ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1406429
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【西穂高】ピラミッドピークまで!

2018年03月17日(土) ~ 2018年03月18日(日)
 - 拍手
tomokofish その他6人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:58
距離
3.6km
登り
227m
下り
320m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:51
休憩
0:59
合計
2:50
10:40
10:40
60
11:40
12:39
20
12:59
宿泊地
2日目
山行
0:43
休憩
0:01
合計
0:44
8:10
21
8:31
8:32
21
8:53
8:53
1
8:54
1日目、西穂山荘〜ピラミッドピークまで行きましたがバッテリーが切れた為、ログに残せませんでした・・・。ピラミッドピーク15:30 → 西穂山荘到着 16:50。
天候 快晴、時折風
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
桜川ロードバーク集合 (北関東自動車道 桜川筑西IC近く)

登山者駐車場 : 市営新穂高第3駐車場(深山荘方面・P5)
http://shinhotaka-ropeway.jp/2018/03/20/【登山者の皆さまへ】-駐車場ご利用情報/

新穂高RW 往復 2,900円(市内のコンビニで割引券購入 2,300円)
荷物6KG OVER はプラス600円。
コース状況/
危険箇所等
コース上ほぼトレースが有ります。
独標からピラミッドピーク迄は雪と岩のミックスです。
雪庇は上高地側にせり出しているので近づかないように。
アイゼンを引っ掛けての転倒にも注意です。
その他周辺情報 【下山後温泉】
水明館 http://www.karukaya.co.jp/ja-jp/open-air-hot-spring/private-spas
日帰り(800円) 源泉100% 掛け流し。シャワーは有りません。
屋根付きの洗い場にシャンプー&リンス、ボディーソープが有ります。
250畳の広さがある混浴露天風呂は女性はタオルを巻いて入れます
(レンタルも有り 300円)。
女性露天風呂からは景色が見れないので、ここに来たら混浴の方への入浴をオススメします。

【下山後食事】
乗鞍高原 そば処 中之屋
http://www001.upp.so-net.ne.jp/nakanoya/
お漬物と投じそば、鮎の笹焼き。とても美味しかったです。
おそばは疲れた体に塩分濃い目のおつゆが染み渡りました。
到着後、準備してRW 乗り場へ。
なんとしてでも始発に乗りたい!
2018年03月17日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 7:46
到着後、準備してRW 乗り場へ。
なんとしてでも始発に乗りたい!
登山届けを出します。
2018年03月17日 08:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 8:01
登山届けを出します。
8時位でこの行列。。
2018年03月17日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 8:17
8時位でこの行列。。
乗り継ぎます。
2018年03月17日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 9:11
乗り継ぎます。
ここでアイゼンを装着して、登山開始!
青い空にワクワクが止まりません。
2018年03月17日 10:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 10:00
ここでアイゼンを装着して、登山開始!
青い空にワクワクが止まりません。
(あやしい笑顔で)樹林帯を進みます。
3
(あやしい笑顔で)樹林帯を進みます。
教えて貰った山座同定。
合ってるかな?
当初予定の独標まで、あんなに遠くまで行けるなんて信じられない。。
2
教えて貰った山座同定。
合ってるかな?
当初予定の独標まで、あんなに遠くまで行けるなんて信じられない。。
「後ろ向いて〜」の掛け声の後の姿。
1
「後ろ向いて〜」の掛け声の後の姿。
樹林帯から白山が見えました。
2
樹林帯から白山が見えました。
分かりにくいですが、小屋直下が急登です。
2018年03月17日 11:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/17 11:07
分かりにくいですが、小屋直下が急登です。
無事に到着。
テント受付して、皆さんが軽くランチを食べている間にテント設営。
2018年03月17日 12:33撮影 by  iPhone 6, Apple
4
3/17 12:33
無事に到着。
テント受付して、皆さんが軽くランチを食べている間にテント設営。
準備を整えて行ける所まで行ってみようと。
取り敢えずは丸山、そして独標まで!
西穂くんは・・・のっぺらぼうでした。
5
準備を整えて行ける所まで行ってみようと。
取り敢えずは丸山、そして独標まで!
西穂くんは・・・のっぺらぼうでした。
丸山で〜。
上ります、その 
1
上ります、その 
上ります、その◆
2
上ります、その◆
独標直下は渋滞してました。
1
独標直下は渋滞してました。
独標到着。
ここでロープを出して貰いました。
2
ここでロープを出して貰いました。
独標〜ピラミッドピークへ向けての直下。
慎重に慎重に。。。
2
独標〜ピラミッドピークへ向けての直下。
慎重に慎重に。。。
ピラミッドピーク。
感動しました。
4
ピラミッドピーク。
感動しました。
山座同定中!!!!!
1
山座同定中!!!!!
「ほらほら見えるでしょう、遠くに富士山と甲斐駒ケ岳が」 by山座同定先生。
名残惜しいけど、下山します。
3
「ほらほら見えるでしょう、遠くに富士山と甲斐駒ケ岳が」 by山座同定先生。
名残惜しいけど、下山します。
一番奥の高い山、先週行った乗鞍岳。
2
一番奥の高い山、先週行った乗鞍岳。
小屋に到着後、呑みタイムスタート。
お夕飯までの1時間でかなり酔っ払った方が居たような。。。
テント泊だった私は、お夕飯だけみんなと食べました、
メニューはチキンステーキ、クリームコロッケ、小鉢。
ご飯とトン汁は食べ放題です!
美味しかったです。温かい食事に感謝です。
3
小屋に到着後、呑みタイムスタート。
お夕飯までの1時間でかなり酔っ払った方が居たような。。。
テント泊だった私は、お夕飯だけみんなと食べました、
メニューはチキンステーキ、クリームコロッケ、小鉢。
ご飯とトン汁は食べ放題です!
美味しかったです。温かい食事に感謝です。
朝まで、ずっと弱い風が吹いていて、テントはパタパタ言ってました。
朝日は八ヶ岳方面から。
4
朝まで、ずっと弱い風が吹いていて、テントはパタパタ言ってました。
朝日は八ヶ岳方面から。
朝日とテント場。
手前右に霞沢岳、左に六百山がどーん!!
テントを撤収し8時下山開始!
1
朝日とテント場。
手前右に霞沢岳、左に六百山がどーん!!
テントを撤収し8時下山開始!
どんどん下ります。
1
どんどん下ります。
真実の口。
こんもり木の上に積もった雪に彫刻されてました。
うまいな〜〜〜。
1
真実の口。
こんもり木の上に積もった雪に彫刻されてました。
うまいな〜〜〜。
行きのRWは激混みでしたが、帰りは私たちのパーティーだけ。
貸切ってすばらしい。
みんなシャッターを押す手が止まりません。
2018年03月18日 09:06撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/18 9:06
行きのRWは激混みでしたが、帰りは私たちのパーティーだけ。
貸切ってすばらしい。
みんなシャッターを押す手が止まりません。
槍ケ岳には雪がついてないですね。
4
槍ケ岳には雪がついてないですね。
下山届けを出して、駐車所に戻りました。
春ですね〜〜〜。
2018年03月18日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/18 10:14
下山届けを出して、駐車所に戻りました。
春ですね〜〜〜。
さて、入浴です。
受付をここで済ませ・・・
2018年03月18日 10:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/18 10:37
さて、入浴です。
受付をここで済ませ・・・
いざお風呂へ!
日本最大級の露天風呂?!
期待が膨らみます。
2018年03月18日 10:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/18 10:41
いざお風呂へ!
日本最大級の露天風呂?!
期待が膨らみます。
ランチは乗鞍で。
これがうわさの?投じそば。
美味しかったです。

お疲れさまでした〜。
2018年03月18日 14:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/18 14:04
ランチは乗鞍で。
これがうわさの?投じそば。
美味しかったです。

お疲れさまでした〜。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え 予備靴ひも ザック サブザック アイゼン ピッケル スコップ 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

先週、駅で転んで胸を強打。
咳をしたり、寝返りを打ったりする時にとても痛いけれど、レントゲンを撮ったところ異常なしでした。
アルプスに行くのにこれではマズイと思い一度は断ったのですが、「サポートする」との声に押されて参加を決定。
結果、痛みで迷惑を掛ける事が無くて良かったです。

さて、当日。
予報通りの快晴で沢山の登山者がいらっしゃってました。
ただ、大人数のパーティーのCLは後ろがつかえてきたら、道を空けるなどの気配りも必要だと痛感・・。

独標から丸山迄の下り、腰が引けて全然進めない人がいました。
無積雪期の岩場も経験も無かったのではないかと言う感じでした。
上よりも下りが怖いと思います。
きちんとステップアップしてからでないと、独標まではオススメしません。

● 良かった点
1. ピラミッドピークまで行けたこと。
西穂高岳まで行きたかったけれど、タイムオーバー。
それでも、先週行った乗鞍岳、前穂に奥穂、富士山、八ヶ岳、白山、笠ヶ岳などが見れて大満足です!
2. テント泊出来たこと。
風がある中、自力で設営出来ました。
自作の竹ペグ(竹が用意出来なくて割り箸ペグでしたが)が大活躍でした。

● 反省点
1. 忘れ物が無いように、計画を立てているのにそれを見ないでパッキング。結果・・バーナーを忘れました。
2. GPS がうまく取れない・・と言うかバッテリーが直ぐに無くなるので対策を取らないといけない事を痛感。

皆様のサポートが有り、ピラミッドピークまで行けました。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです。そして、
ますますロープワークを習いたいと思うようになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら