編笠山、西岳の雪の状況
- GPS
- 07:23
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,261m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はほぼ溶けてるが標高1800mくらいからは凍った登山道 雪が深くないため凍ってはいるがチェーンアイゼンがベストチョイス ピッケルは要らない、ポールは必要 山頂付近はモモまで踏み抜くところもあるがトレースを外れなければ午後気温が上がってからでも大丈夫 ※3月21日にまとまった雪が降っているので状況が変わっていると思う ※スタート直後の林道と交錯しているエリアで道を間違え大幅ロス スマホのGPS MAPなどで確認しながら進んだほうが良い |
その他周辺情報 | 帰りに鹿の湯に寄って温まれる |
写真
装備
個人装備 |
感想に記載
|
---|---|
備考 | この日はベースレイヤーだけで十分暖かかった。 アイゼンはチェーンアイゼンがベストチョイス |
感想
会社の山仲間Yさんと八ヶ岳登山にいきました。
雪はずいぶん融けていましたが、ポカポカ陽気と大展望の八ヶ岳登山を満喫できました。
※スタート直後の林道と交錯しているエリアで道を間違え大幅ロス
スマホのGPS MAPなどで確認しながら進んだほうが良い
【装備】
■頭・顔
TNFバラクラバ(暖かくてネックウォーマーとして使用)
ヘッドバンド
サングラス
■トップ(ドライ&ベースのみで快適)
【ドライレイヤー】
フラッドラッシュスキンメッシュNS
【ベースレイヤー】
アークテリクス PHASE SV(ほぼ全行程でこれ一枚)
【ミッドレイヤー】
パタゴニア R2(暖かくて山頂でしか使用せず)
【アウトレイヤー】
ザックの中のGOREの雨具(使用せず)
■手
フリースグローブ(使用せず)、モンベル薄手トレッキンググローブ(ほぼ全行程でこれ一枚)、TNF防水ミトン(使用せず)
■ボトム(快適)
【ベースレイヤー】
Victoria HEAT−X 薄手
【ミッドレイヤー】
なし
【アウトレイヤー】
モンベル バーサライトパンツ
■足
ゲイター
【ソックス】
DryMax厚手
【シューズ】
Salomon S−LAB X ALP CARBON
【アイゼン】
チェーンアイゼン(これだけで快適)
モンベルカジタックス 12本歯アイゼン(使用せず)
トレランポール
【ザック】
UltraSpire EPIC(EPICは雪山装備を入れるのにとても使える)
【ザックの中】
保温着(ダウンジャケット)、グローブ、GOREの雨具、アイゼン、食料水、エマージェンシーセット、地図・コンパスなど
【その他】
GPSウォッチなど
装備の備忘メモ
諏訪の過去天気で最高15.0℃、最低0.4℃、風速7.2の環境でのメモ
・上はPHASE SVだけで快適
・下はタイツとバーサライトで快適
・グローブはモンベルの薄手のトレッキンググローブでも暑いくらい
・アイゼンは雪が深くなくて氷がメインの登山道だったからチェーンアイゼンがベストチョイス
・ザックはEPICがとても良い
・シューズはX ALP CARBONで快適
・ピッケルは要らない、ポールは必要
・飲み物は1L消費
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する