ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1407838
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

雲海の向こうに絶景広がる【飯縄山と黒姫山】

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
12.2km
登り
959m
下り
938m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:28
合計
4:37
距離 12.2km 登り 959m 下り 957m
10:58
31
11:29
25
11:54
29
12:23
35
12:58
14
13:12
17
13:29
10
13:39
14:06
4
14:10
14:11
14
14:25
6
14:31
9
14:40
13
14:53
16
15:09
26
天候 晴れ/雲海
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯縄山の駐車場:一の鳥居苑地 50台ほど
黒姫山の駐車場:大橋 15台ほど
コース状況/
危険箇所等
飯縄山:
午前中で雪が締まっていて歩きやすく、ワカンやスノーシューは不要です。
駒のつなぎ場からは、急坂でアイゼンがあった方が歩きやすいです。

黒姫山:
午後になり踏み抜きが多くなるので、ワカンやスノーシューがあった方が良いです。
こちらのコースはBCの方が多く、8〜9割くらいです。
その他周辺情報 温泉:むれ温泉「天狗の館」
※カルキ泉ですが黒姫山の展望は抜群です
一の鳥居苑地の駐車場からスタートです。
綺麗なトイレありました。
2018年03月17日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 6:15
一の鳥居苑地の駐車場からスタートです。
綺麗なトイレありました。
雪道から一回出て車道を歩きます。
2018年03月17日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 6:27
雪道から一回出て車道を歩きます。
鳥居に到着すると、ここにも駐車場がありました。
地元の方は、ここに停めるようです。
2018年03月17日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 6:31
鳥居に到着すると、ここにも駐車場がありました。
地元の方は、ここに停めるようです。
1から13までの仏像があります。
2018年03月17日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 6:42
1から13までの仏像があります。
雪は締まって歩きやすいです。
2018年03月17日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:00
雪は締まって歩きやすいです。
熊棚にしては数が多いな。
※ヤドリギと言うようです
2018年03月17日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 7:06
熊棚にしては数が多いな。
※ヤドリギと言うようです
駒つなぎの場です。
ここから夏道を避けて直登です。
2018年03月17日 07:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:14
駒つなぎの場です。
ここから夏道を避けて直登です。
振り返ると雲海が広がっていました。
2018年03月17日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:36
振り返ると雲海が広がっていました。
更に登っていきます。
2018年03月17日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:41
更に登っていきます。
北アルプスの白い峰々が横並びです。
2018年03月17日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 7:42
北アルプスの白い峰々が横並びです。
八ヶ岳の左側に富士山が見えました。
2018年03月17日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 7:44
八ヶ岳の左側に富士山が見えました。
拡大します。
2018年03月17日 07:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 7:45
拡大します。
パノラマで撮ってみました。
2018年03月17日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:47
パノラマで撮ってみました。
素晴らしい尾根道です。
2018年03月17日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:50
素晴らしい尾根道です。
高妻山も見えてきました。
2018年03月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 7:54
高妻山も見えてきました。
後立山連峰の姿も見えました。
2018年03月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 7:54
後立山連峰の姿も見えました。
右が白馬三山で左端は八方尾根と唐松岳ですね。
2018年03月17日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 7:54
右が白馬三山で左端は八方尾根と唐松岳ですね。
鹿島槍ヶ岳と五竜岳を拡大。
2018年03月17日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 7:55
鹿島槍ヶ岳と五竜岳を拡大。
餓鬼岳が目立ちます。
2018年03月17日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 7:55
餓鬼岳が目立ちます。
鉢盛山は恵那山的な存在です。
2018年03月17日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 7:55
鉢盛山は恵那山的な存在です。
雲海の向こうに北アルプスと遠く中央アルプス。
2018年03月17日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:02
雲海の向こうに北アルプスと遠く中央アルプス。
鳥居は半分埋まっていました。
2018年03月17日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:02
鳥居は半分埋まっていました。
飯綱神社です。
2018年03月17日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:04
飯綱神社です。
内部の様子。
2018年03月17日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:05
内部の様子。
雲海が素晴らしいです。
右に四阿山と浅間山が大きく見えます。
2018年03月17日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 8:04
雲海が素晴らしいです。
右に四阿山と浅間山が大きく見えます。
山頂を目指します。
2018年03月17日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:06
山頂を目指します。
拡大します。
2018年03月17日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:07
拡大します。
歩いたルートを振り返ります。
2018年03月17日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:14
歩いたルートを振り返ります。
一九一七米
飯縄山に到着です。
2018年03月17日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 8:17
一九一七米
飯縄山に到着です。
360度の大展望です。
2018年03月17日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 8:40
360度の大展望です。
高妻山〜焼山〜火打山
黒姫山の奥に妙高山です。
2018年03月17日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:21
高妻山〜焼山〜火打山
黒姫山の奥に妙高山です。
妙高山と黒姫山は重なって見えます。
2018年03月17日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 8:41
妙高山と黒姫山は重なって見えます。
高妻山が立派です。
2018年03月17日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:40
高妻山が立派です。
飯縄神社方面。
2018年03月17日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 8:28
飯縄神社方面。
北アルプス全山です。
2018年03月17日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:28
北アルプス全山です。
後立山連峰は真っ白です。
2018年03月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 8:29
後立山連峰は真っ白です。
八方尾根も人が多そうです。
2018年03月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:29
八方尾根も人が多そうです。
中央に鹿島槍ヶ岳です。
2018年03月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:29
中央に鹿島槍ヶ岳です。
鹿島槍と五竜を拡大。
2018年03月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 8:29
鹿島槍と五竜を拡大。
槍ヶ岳も見えています。
黒姫山に向かいます。
2018年03月17日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 8:29
槍ヶ岳も見えています。
黒姫山に向かいます。
大橋登山口です。
最後の一台でした。
2018年03月17日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 10:58
大橋登山口です。
最後の一台でした。
しばらく林道を歩きます。
2018年03月17日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 11:01
しばらく林道を歩きます。
ここの分岐は右です。
左はBCの帰り道です。
2018年03月17日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 11:26
ここの分岐は右です。
左はBCの帰り道です。
ブナ林が素晴らしいです。
2018年03月17日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 11:58
ブナ林が素晴らしいです。
青空が広がります。
2018年03月17日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 12:15
青空が広がります。
振り返ると高妻山。
2018年03月17日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 12:23
振り返ると高妻山。
拡大します。
2018年03月17日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 12:23
拡大します。
雲海に浮かぶのは飯縄山です。
2018年03月17日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 12:27
雲海に浮かぶのは飯縄山です。
ちょっと拡大。
2018年03月17日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 12:27
ちょっと拡大。
戸隠スキー場です。
2018年03月17日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 12:27
戸隠スキー場です。
ダケカンバの森に変わります。
2018年03月17日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 12:45
ダケカンバの森に変わります。
高妻山はエグいですね。
2018年03月17日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:10
高妻山はエグいですね。
焼山と火打山は真っ白です。
2018年03月17日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 13:11
焼山と火打山は真っ白です。
雨飾山かな。
2018年03月17日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:11
雨飾山かな。
遠くに山頂が見えてきました。
2018年03月17日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:13
遠くに山頂が見えてきました。
少し雲海が少なくなってきました。
2018年03月17日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:18
少し雲海が少なくなってきました。
天空の雪回廊です。
2018年03月17日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/17 13:21
天空の雪回廊です。
素晴らしいですね。
2018年03月17日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 13:28
素晴らしいですね。
最後の登りです。
2018年03月17日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 13:33
最後の登りです。
ビクトリーロード
2018年03月17日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:38
ビクトリーロード
二〇五三米
黒姫山に到着です。
2018年03月17日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:42
二〇五三米
黒姫山に到着です。
焼山からは噴煙が上がっています。
2018年03月17日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 13:49
焼山からは噴煙が上がっています。
妙高山がでかい。
2018年03月17日 13:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/17 13:42
妙高山がでかい。
飯縄山です。
2018年03月17日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 13:49
飯縄山です。
高妻山です。
2018年03月17日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 13:49
高妻山です。
志賀高原方面。
2018年03月17日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/17 14:03
志賀高原方面。
斑尾山ですね。
とっても小さく見えます。
2018年03月17日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/17 14:03
斑尾山ですね。
とっても小さく見えます。
気温は4度と温かいので帰りの踏み抜きが心配。
お疲れ様でした。
2018年03月17日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/17 14:03
気温は4度と温かいので帰りの踏み抜きが心配。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

ヤマレコ公式の3月のおすすめルートの飯縄山に登ってきました。
地元の浜松から北信は結構遠いので、なかなか登る機会に恵まれませんでした。
登山口に到着するとガスっていて遠征したのに大丈夫かと思いましたが、雲海を付き抜けた先には大展望が広がっていました。
コースタイムがあまりに短かったので、翌日に登る予定の同じく200名山の黒姫山も登ってしまいました。
セットで登る場合は、駐車場が少ないのと踏み抜きがあるので、黒姫山を先に登った方が良いかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

気になってたんですよ!
ヤドリギ・・というんですか?
あれ なんだ?って気になってたんです。鳥の巣かなぁと。
歩いたら 気持ち良さそうな尾根道ですねー(´∀`)どちらもまだ未踏の山です。
2018/3/23 21:24
あながち間違っていませんよ
宿り木について調べたら、落葉広葉樹に寄生して育つ常緑樹。実を食べたトリが糞とともに種を運び、高い木の上に芽吹くそうです。とても面白いですね^_^
2018/3/24 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら