ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1414465
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ミツマタのぽんぽんに包まれて*焼森山〜 鶏足山

2018年03月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
6.4km
登り
438m
下り
423m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:34
合計
4:26
9:04
18
スタート地点
9:22
9:52
50
10:42
10:48
27
11:15
12:11
6
12:17
12:18
16
12:34
12:35
55
13:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
ミツマタ群生地手前800m程の駐車場を利用(無料)
いい里さかがわ館からのシャトルバスもあります
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/poster_motegi.pdf
コース状況/
危険箇所等
群生地入口で保全協力金200円を支払って入ります。
群生地内は現在一方通行になっています。

今回登りは群生地入口近くの新コースからにしてみました。
全体的に歩きやすい道ですが、鶏足山からの下山は結構急なので
雨のときなどは滑りやすいかもしれません。
その他周辺情報 ゆりの郷にて入浴 800円
ミツマタ群生地手前800mくらいの所にある駐車場からスタートです
2
ミツマタ群生地手前800mくらいの所にある駐車場からスタートです
協力しますとも〜!
協力しますとも〜!
まずは林道で群生地へ
期待は膨らみます♪
2
まずは林道で群生地へ
期待は膨らみます♪
アオキさんたくさんありました
5
アオキさんたくさんありました
受付をしていざ!
受付をしていざ!
すでに優しい香り〜
2
すでに優しい香り〜
いきなりいっぱい♪
4
いきなりいっぱい♪
咲いてる咲いてるぅ〜(^^)/
10
咲いてる咲いてるぅ〜(^^)/
みんな夢中(^^;)
ほんと三椏だぁ
うわわわ
かわゆいぃぃ**
18
かわゆいぃぃ**
あっぷ〜
真ん中のオレンジがかわいい
20
あっぷ〜
真ん中のオレンジがかわいい
まわりぜ〜んぶミツマタちゃん
14
まわりぜ〜んぶミツマタちゃん
まさにトンネルです
5
まさにトンネルです
左の看板のある木が一番古い木だそうな
11
左の看板のある木が一番古い木だそうな
上にもいっぱい!
5
上にもいっぱい!
青空が嬉しい!
美しいですぅ〜
ひとつひとつの可愛さがいいな
11
ひとつひとつの可愛さがいいな
全体はこんなかんじ
2
全体はこんなかんじ
一面です
ぐるっと一周したのでそろそろおしまい
5
ぐるっと一周したのでそろそろおしまい
あぁ名残惜しいなぁ
8
あぁ名残惜しいなぁ
またいつか
さて焼森山へ行こう!
さて焼森山へ行こう!
これはアオキ?
程なく一の越
ちょっとこんな岩っぽいところもあります
3
ちょっとこんな岩っぽいところもあります
こだま岩を過ぎ
筑波山も見えて
すぐに焼森山に到着します
7
すぐに焼森山に到着します
まずは記念写真
いぇい!
11
まずは記念写真
いぇい!
お次は鶏足山へGO!
2
お次は鶏足山へGO!
すみれさん
凛々しい子
分岐で位置確認
ピンクちゃんも
この道にはすみれがいっぱい咲いてました
この道にはすみれがいっぱい咲いてました
かっちゃんもマスクしながらキブシ撮ってます(^^;
かっちゃんもマスクしながらキブシ撮ってます(^^;
ウグイスカグラ
これはシロモジ?クロモジ?アブラチャン?
クロモジでした〜(Lさまありがとうございます)
5
これはシロモジ?クロモジ?アブラチャン?
クロモジでした〜(Lさまありがとうございます)
クロモジさん
桜も咲いてる〜
すけすけ**
モミジイチゴさん
5
モミジイチゴさん
スミレちゃんは種類もいろいろ
5
スミレちゃんは種類もいろいろ
ミヤマシキミ(Lさまありがとうございます)
5
ミヤマシキミ(Lさまありがとうございます)
鶏足山(三角点)でじゃ〜ん♪
21
鶏足山(三角点)でじゃ〜ん♪
標柱の足元にカタクリがひとつ・・・
4
標柱の足元にカタクリがひとつ・・・
ランチとおやつ♪
m作桜のマドレーヌ C作ゆず抹茶ロール(和菓子)Iさんは瑞々しいぶどう kaさんからは高級そうな^^;染井もち
みんなおいすぃ〜〜!!
19
ランチとおやつ♪
m作桜のマドレーヌ C作ゆず抹茶ロール(和菓子)Iさんは瑞々しいぶどう kaさんからは高級そうな^^;染井もち
みんなおいすぃ〜〜!!
くまちゃんが缶ごと持ってきてくれたクッキー(^0^)
すご〜い!
17
くまちゃんが缶ごと持ってきてくれたクッキー(^0^)
すご〜い!
さぁもうひとつのピーク見晴台へ
さぁもうひとつのピーク見晴台へ
到着〜
一日に3回も来ちゃうというおじさまに撮っていただきました
25
到着〜
一日に3回も来ちゃうというおじさまに撮っていただきました
日光や那須の方も見えていましたが霞んで写真はむり〜
2
日光や那須の方も見えていましたが霞んで写真はむり〜
そして下山はミツマタ群生地近くに繋がる道へ
1
そして下山はミツマタ群生地近くに繋がる道へ
護摩楚石
かっちゃん下を覗いてます(>_<)
護摩楚石
かっちゃん下を覗いてます(>_<)
焼森山方面
鶏石にも寄ってみました
5
鶏石にも寄ってみました
少し戻って
アケボノミヤマシキミでしょう
10
アケボノミヤマシキミでしょう
ピンクでかわいい
17
ピンクでかわいい
ありゃ〜シュンラン!!
16
ありゃ〜シュンラン!!
こんな感じの所にシュンランあるんだよね〜
と話していたら本当にありました!
5
こんな感じの所にシュンランあるんだよね〜
と話していたら本当にありました!
きら〜ん☆
細身だけど結構沢山ありましたよ♪
3
細身だけど結構沢山ありましたよ♪
ミヤマカタバミ
開ききっちゃったけど、ニッコウネコノメソウで
間違いなさそうですね(Lさまありがとうございます)
9
開ききっちゃったけど、ニッコウネコノメソウで
間違いなさそうですね(Lさまありがとうございます)
キケマン
ユリワサビ
林道に出てまたすみれさん
5
林道に出てまたすみれさん
ゆりの郷まで移動してさっぱりしたらいちごソフトでお疲れ様でした!
11
ゆりの郷まで移動してさっぱりしたらいちごソフトでお疲れ様でした!

感想

ミツマタの花、両親にも教えたくて、5日前に下見に行って逢ってたのですが、その日も満開で、とても幸せな気持ちになりました。この陽気で、この状態が保たれているといいなと心配でしたが、大丈夫でした。よかったです。下見では行けなかった焼森山、鶏足山にも行けて、5人で楽しく歩いてこれて、どんどん楽しみが増えてきています。メンバーのみなさん、お世話になり、ありがとうございました。わたくしは花粉症で喉や鼻、目にかなりダメージを受けてしまい、4人からいただいたせっかくの「お食後」を帰宅してからゆっくり味わいました。どれもすんばらしくおいしかったです。

一面に咲くミツマタ***
黄色いぽんぽんが優しい香りと共に広がっていました。
お花達は次々と咲き出して、うきうきの季節ですね♪
くまちゃんのお陰さまもあって、katsukuroさんとの初めてのコラボは終日青空の下でののんびりハイキングになりました♪
楽しかったな(^^)

今日も無事の一日に感謝!
ありがとうございました。

昨年行きたかったミツマタ群生地〜焼森山〜鶏丁山へ行って来ました。
谷を埋め尽くすミツマタは幻想的な景色でした。遠くからは、ミツマタの海、近くで見ると黄色いボンボン。丹沢のミツバ岳とはまた違った群生地でミツマタを楽しむことが出来ました。運転してくれたkumaチャンお疲れ様でした。今回初めてのKさん楽しかったです(^^♪。春は次から次へとお花が咲き、花の追っかけが始まりました。次のお花は🌼⁉

快晴の春の一日、ミツマタを求めて焼森山と鶏足山へ。ミツマタ群生地は2万5千本の圧巻の景色でした。最盛期はやや過ぎ白っぽいポンポンも混じっていましたが十分楽しめるものでした。お山も見晴らしが良くて、のんびりハイク楽しみました。
いつもヤマレコを拝見して楽しそうだなー美味しそうだなーお花きれいだなーと思っていて、今回初参加させていただいて、その真実を実感したのでした。また御一緒したいなーと✨
kumamoccoさん下見までしていただき運転ありがとうございました。メンバーの皆様ありがとうございました❗

昨年 計画して行けなかった焼森山
にぎやかに5人で出かけました。
ミツマタの谷は勿論ステキでしたし、シュンランにも出会えて大満足でした。
くまちゃん運転ご苦労様でした。ありがとうございます。
katukuroさんまたどこか ご一緒しましょう (^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

春ですね
chinyukoさん、matsutakeさん、こんばんは。

花中心の山行が続くとはやはり春ですね。

先週に続き今週もシュンランをご覧になれましたね。
その植物が好む環境を肌で感じられているとは素晴らしいです。
きっと八重山で体得出来たのではないでしょうか。

ミツマタは結構見かける花ではありますが、ミツマタに囲まれた経験はありません。きっと想像を絶する程感激するのか多くの方がミツマタを求めて山行をされていますね。一度経験したいものです。

さて、52、53枚目はクロモジの様な気がしました。自宅の裏山にも何本かクロモジの木があり毎年咲くのを楽しみにしています。

60、73、74枚目はミヤマシキミではないでしょうか。それにしてもべっぴんさんを見つけられましたね。

ネコノメソウはネコノメソウの仲間でみると仰る様にニッコウネコノメソウが似ていますね。

レコを楽しませて頂きました。

Landsberg
2018/4/1 17:10
Re: 春ですね
こんばんは、らんさま(^^;

やはり、クロモジ、ミヤマシキミ、ニッコウネコノメソウ
でよさそうですかgood
メンバーでいろいろ意見があって載せるのは迷っていましたが
らんさまに教えていただくと安心です(^^)/
ありがとうございます!!
ミヤマシキミは淡紅色がアケボノミヤマシキミでしょうかね。

あ〜すっきりした♪
ありがとうございました。

追伸 Landsberugさんのこと勝手に「らんさま」と呼ばせていただいちゃいました(^^;(もちろん尊敬の意を持ってですよ〜)
お許しくださいませ m(_ _)m
2018/4/1 21:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら