北横岳 三ツ岳
- GPS
- 05:10
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 806m
- 下り
- 320m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
北横岳山頂まで特に危険個所は無し 坪庭は登山道も新しくなっていて歩きやすい 三ツ岳は岩場が多く道迷いや足場に注意 クサリ場も数カ所有 |
写真
感想
早朝から快晴で、澄み切った青空と新緑の緑のコントラストが眩しい梅雨晴れでした☆ 全国的にも真夏日を向かえ各地で今年一番の最高気温を記録した日でした(汗)
今回の登山はピラタスロープウェイを使わずに、下の登山口から登りはじめました。と言いたいところでしたが・・・実は目の前の景色に気持ちが舞い上がってしまいゲレンデの急斜面から登りはじめてしまいました。登りはじめて15分、本来の登山道と合流しスタート地点を間違えたことに気づきました(苦笑)
頭上にはロープウェイが早々と走る中、高原の風に吹かれ、木漏れ陽の中を進み、息が上がりはじめて40分、北八ヶ岳エリア特有の縞枯れ模様が現れはじめました♪
登山開始から1時間10分、ようやく目の前が開けはじめ坪庭へとたどり着きました。標高1771mの 山麓駅 〜北横岳と縞枯山の稜線にある山頂駅(標高2240m)にたどり着いた心地よい満足感に満たされ15分ほど休憩をして、坪庭へと繰り出しました☆
お昼時の坪庭の気温は約18度で湿度も低く最高のコンディションでした。トレッキングを楽しまれる方の笑顔がとても素敵で、心の中も晴れ渡る思いになりました☆
坪庭の植物では『コイワカガミ』が可愛らしく咲き誇り、まさに見頃を迎えておりました。透き通る青空・岩から茂る緑・コイワカガミの鮮やかなピンク色に、時が経つのを忘れいつまでもこの空間に居たい気持ちになりそうでした♪
山頂までの間には『イワカガミ』や←左の写真『ウスバスミレ』『ミネザクラ』などが咲き、また日陰には少しでしたが残雪もあったりと何度も足を止めてカメラを向けてしまうほどでした☆
そんな緑が茂る道を進むこと40分、北横岳ヒュッテに到着しました。残念ながらこの日はお休みで、そのまま山頂を目指しました。
北横岳ヒュッテを過ぎるとしっとりとコケが生い茂る中を進み10分ほどで北横岳南峰に到達します。
山頂は南北に分かれ、標高は南峰が2,472.5メートル。こちらからは広大な南八ヶ岳の山々が望め、奥には『鳳凰山・甲斐駒岳・仙丈岳』など南アルプスも見え約270度パノラマが広っていています。そこから更に5分ほど進むと、山頂標高2,480メートル北峰へと到着です。しかし三角点が南峰にあるため、低い方の南峰の標高をもって横岳の標高とされる場合もあるようです。北峰には山頂の標が立っていて石碑とお地蔵様が迎えてくれます。また奥には、茅野市のシンボル『蓼科山』が間近に感じられ迫る勢いでした。
この日の山頂は梅雨晴れに恵まれ、遠くには『北アルプス』『浅間山』も望める眺望でした。ただ山頂は風を遮る木々が無く、押えていないと帽子が吹き飛ばされてしまいそうになるほどの強風でした(苦笑)その後、『三ツ岳・雨池山・縞枯れ山荘』を2時間程かけて歩きピラタスロープウェイ山頂駅へと帰って来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する