ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

都民の森〜三頭山〜鶴峠〜奈良倉山〜小菅の湯

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:38
距離
18.2km
登り
1,676m
下り
1,952m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:00
合計
6:32
9:28
7
9:35
9:39
23
10:02
10:02
19
10:21
10:28
1
10:29
10:29
5
10:34
10:43
27
11:10
11:10
24
11:34
11:34
42
12:16
12:16
59
13:15
13:55
25
14:20
14:20
24
14:44
14:44
19
16:00
ゴール地点
なんか松姫峠から先、ログが飛びまくってますね。
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅(“屬里蠅)からバスで都民の森
・時刻表&運賃
http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/hiking_itsukaichi_180401.pdf
※臨時で増便しており、2台運行でした

帰り:小菅の湯からバスで奥多摩駅
・時刻表&運賃
http://www.nisitokyobus.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/hiking_okutama_180317.pdf
※小菅の湯出発時は割と空いていました
コース状況/
危険箇所等
概ね良好。
三頭山山頂までは都民の森の中ということもあり整備され尽くしてます。ところどころ霜柱が溶けてグチョグチョになってましたがもうそれもなくなるでしょう。
三頭山から先は人も少なく、踏み跡薄め。コースがわからないことはないですが落ち葉の量が尋常じゃないところもあり、細い道ではちょっと怖かったです。
その他周辺情報 下山後は小菅の湯へ。
http://kosugenoyu.jp/

大人3Hタオルなしで\620。
受付の方は必要最低限のことしか言ってくれないですが、ザック等は入り口付近に大きな荷物の置場があります。知らなかったので仕方なくロッカーの上に置きましたが、おふろ上がってから通りかかって気づきました。
檜原都民の森からスタートです。
登山客以上にバイク乗りがたくさんいました。自転車も多かったですね。
2018年04月08日 09:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 9:20
檜原都民の森からスタートです。
登山客以上にバイク乗りがたくさんいました。自転車も多かったですね。
森林館。随分立派。
2018年04月08日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 9:26
森林館。随分立派。
埼玉県民がお邪魔します。
2018年04月08日 09:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 9:28
埼玉県民がお邪魔します。
奥多摩三山の残り2つも来てみたいですね。
2018年04月08日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 9:38
奥多摩三山の残り2つも来てみたいですね。
東峰に到着!
2018年04月08日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:25
東峰に到着!
展望台があります。
2018年04月08日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:25
展望台があります。
こんな風景。御前山と大岳山がみえます。
2018年04月08日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:25
こんな風景。御前山と大岳山がみえます。
すぐ隣が中央峰
2018年04月08日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:29
すぐ隣が中央峰
何にもないし眺望も残念な感じ(笑)
2018年04月08日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:29
何にもないし眺望も残念な感じ(笑)
ちょっと歩いて西峰。
2018年04月08日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:33
ちょっと歩いて西峰。
新しい山頂標識ができるみたいです。
2018年04月08日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:33
新しい山頂標識ができるみたいです。
北側。真ん中は鷹ノ巣山、左のほうに雲取山。
2018年04月08日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:34
北側。真ん中は鷹ノ巣山、左のほうに雲取山。
南側。ちょっと雲に隠れてますが…
2018年04月08日 10:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:35
南側。ちょっと雲に隠れてますが…
富士山が8割ぐらいみえてます。まだ奈良倉山もあるので後のお楽しみに取っとこう。
2018年04月08日 10:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:40
富士山が8割ぐらいみえてます。まだ奈良倉山もあるので後のお楽しみに取っとこう。
山梨百名山。
2018年04月08日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:43
山梨百名山。
まだ11時前ですが多くの方がいらっしゃいました。ご飯の用意をしてたのでそのまま都民の森方面に降りるのかな?
2018年04月08日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:44
まだ11時前ですが多くの方がいらっしゃいました。ご飯の用意をしてたのでそのまま都民の森方面に降りるのかな?
さてここから鶴峠に下ります。ここからは都民の森ではないとわざわざ書く一文が怖い(笑)
2018年04月08日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 10:44
さてここから鶴峠に下ります。ここからは都民の森ではないとわざわざ書く一文が怖い(笑)
がっつり下りていきます。
2018年04月08日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:49
がっつり下りていきます。
途中の富士ビューポイント。岩がかっこいい。
2018年04月08日 10:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 10:54
途中の富士ビューポイント。岩がかっこいい。
神楽入ノ峰。特に何もなかったです。
2018年04月08日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:09
神楽入ノ峰。特に何もなかったです。
ちっこい標識がかわいい
2018年04月08日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:09
ちっこい標識がかわいい
都民の森はウッドチップを敷き詰めた道でしたが、こっちは落ち葉がモッフモフ!
2018年04月08日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:16
都民の森はウッドチップを敷き詰めた道でしたが、こっちは落ち葉がモッフモフ!
くるぶしぐらいは軽く埋まります。
2018年04月08日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:21
くるぶしぐらいは軽く埋まります。
ここは落ち葉の絨毯…どころか、ベッドぐらいのモッフモフ度。
2018年04月08日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 11:22
ここは落ち葉の絨毯…どころか、ベッドぐらいのモッフモフ度。
こういうトラバース道で落ち葉積もってるとちと怖い。
2018年04月08日 11:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 11:25
こういうトラバース道で落ち葉積もってるとちと怖い。
小焼山。巻道もあったけど登ったれ!と登ったけど疲れました。眺望もないので素直に巻けばよかった。
2018年04月08日 11:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:34
小焼山。巻道もあったけど登ったれ!と登ったけど疲れました。眺望もないので素直に巻けばよかった。
都民の森抜けてからは標識の数とか一気に減ったけど、ここに来て小菅村の真新しい標識が。
2018年04月08日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 11:40
都民の森抜けてからは標識の数とか一気に減ったけど、ここに来て小菅村の真新しい標識が。
古いのも残ってます。
2018年04月08日 11:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 11:40
古いのも残ってます。
おまえ、神奈川じゃなくてもいるのか…
2018年04月08日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/8 12:06
おまえ、神奈川じゃなくてもいるのか…
鶴峠まで降りて来ました。すごいヘアピンカーブ。
2018年04月08日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:10
鶴峠まで降りて来ました。すごいヘアピンカーブ。
山の上はまだ蕾状態ですが、下ったところはお花がたくさん。
2018年04月08日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/8 12:11
山の上はまだ蕾状態ですが、下ったところはお花がたくさん。
桜?
2018年04月08日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:13
桜?
ツツジ?
2018年04月08日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:13
ツツジ?
こんなカーブだらけの道のバス停って怖そう
2018年04月08日 12:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:14
こんなカーブだらけの道のバス停って怖そう
ここからはJT管理のようで。
2018年04月08日 12:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:21
ここからはJT管理のようで。
もう完全に下山した感じだけど奈良倉山行くぜ!
2018年04月08日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:23
もう完全に下山した感じだけど奈良倉山行くぜ!
看板がかわいい。
2018年04月08日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:23
看板がかわいい。
実際出会ったらこんなファンシーじゃないでしょ(笑)
2018年04月08日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:25
実際出会ったらこんなファンシーじゃないでしょ(笑)
振り向くと、さっきまで登ってた山々。(多分)
2018年04月08日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:32
振り向くと、さっきまで登ってた山々。(多分)
途中に生えてた恥ずかしがり屋なお花。なんでしょう。
⇒後日調べたらハシリドコロという花のようですね。かわいい顔して有毒らしいので見かけても触らないよう注意!
2018年04月08日 12:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 12:51
途中に生えてた恥ずかしがり屋なお花。なんでしょう。
⇒後日調べたらハシリドコロという花のようですね。かわいい顔して有毒らしいので見かけても触らないよう注意!
お、ここに来て見慣れた大月市の標識!
2018年04月08日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:09
お、ここに来て見慣れた大月市の標識!
山頂直下、道広すぎ。落ち葉のおかげでふみあとわかりました。
2018年04月08日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:10
山頂直下、道広すぎ。落ち葉のおかげでふみあとわかりました。
奈良倉山ついた!しんどかった〜。
2018年04月08日 13:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:15
奈良倉山ついた!しんどかった〜。
さあ遅めの昼飯!お腹すいた!今日はカレーリゾットです。モンベルのこのシリーズ、ちょっと高いけどおすすめ。お湯入れて3分でできます。
2018年04月08日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 13:23
さあ遅めの昼飯!お腹すいた!今日はカレーリゾットです。モンベルのこのシリーズ、ちょっと高いけどおすすめ。お湯入れて3分でできます。
山頂誰もいません。というか鶴峠から先、誰ともあってません。まあ時間も遅めだしね。鶴峠からスタートした人はもう下山してるでしょう。
あ、ご飯の用意始めた時にトレランぽい人が山頂に来ました。
2018年04月08日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:28
山頂誰もいません。というか鶴峠から先、誰ともあってません。まあ時間も遅めだしね。鶴峠からスタートした人はもう下山してるでしょう。
あ、ご飯の用意始めた時にトレランぽい人が山頂に来ました。
奈良倉山も標識あたりからは何もみえません。でも展望台があるみたい。
2018年04月08日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:28
奈良倉山も標識あたりからは何もみえません。でも展望台があるみたい。
期待しちゃうよ!
2018年04月08日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:28
期待しちゃうよ!
よいしょ!肝心のヤツは!?
2018年04月08日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 13:28
よいしょ!肝心のヤツは!?
どーん!みえました!いい感じ!
2018年04月08日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/8 13:29
どーん!みえました!いい感じ!
お昼も食べてさあ下山。頂上からちょっと下ると林道に出ます。ほぼ頂上じゃねーか。
2018年04月08日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:00
お昼も食べてさあ下山。頂上からちょっと下ると林道に出ます。ほぼ頂上じゃねーか。
左側に大菩薩方面を望みながら気持ちいい稜線歩き。
2018年04月08日 14:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:12
左側に大菩薩方面を望みながら気持ちいい稜線歩き。
松姫峠。あっちは大月市
2018年04月08日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:19
松姫峠。あっちは大月市
こっちは小菅村。
そう考えると奈良倉山はギリギリ大月なんだなあ。
2018年04月08日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:19
こっちは小菅村。
そう考えると奈良倉山はギリギリ大月なんだなあ。
松姫峠みたいに峠に「姫」とかたくとなんか悲しいいわれがあるのではと思ってしまう
2018年04月08日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:19
松姫峠みたいに峠に「姫」とかたくとなんか悲しいいわれがあるのではと思ってしまう
先ほどの案内板の範囲。ここにも秀麗富岳があるのでそのうち歩きますねここ
2018年04月08日 14:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:20
先ほどの案内板の範囲。ここにも秀麗富岳があるのでそのうち歩きますねここ
さてここから大菩薩峠につながる牛の寝通り。
2018年04月08日 14:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:24
さてここから大菩薩峠につながる牛の寝通り。
倒木は邪魔だけど明るくて広くて眺めの良い、めっちゃ気持ちいい道でした。かなり疲れてたけどここ歩くのは楽しかったな。いつかこのまま大菩薩峠まで歩いてみたい。
2018年04月08日 14:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 14:33
倒木は邪魔だけど明るくて広くて眺めの良い、めっちゃ気持ちいい道でした。かなり疲れてたけどここ歩くのは楽しかったな。いつかこのまま大菩薩峠まで歩いてみたい。
鶴寝山到着。特に期待してたわけではなかったのですが、ここから振り向くと…
2018年04月08日 14:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:42
鶴寝山到着。特に期待してたわけではなかったのですが、ここから振り向くと…
バッチリ富士山!
ベンチもあったので、鶴峠から登ってここでお昼ってのも良さげ。
2018年04月08日 14:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:42
バッチリ富士山!
ベンチもあったので、鶴峠から登ってここでお昼ってのも良さげ。
この木に向けて木道があったけどなんなんでしょ
2018年04月08日 14:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:47
この木に向けて木道があったけどなんなんでしょ
巨樹のみちを選択しました
2018年04月08日 14:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:50
巨樹のみちを選択しました
イマイチどれのことを言ってるのかよくわからない
2018年04月08日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 14:52
イマイチどれのことを言ってるのかよくわからない
大マテイ山まで行くかどうか悩んでたけどもう疲れたので降ります。
2018年04月08日 15:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 15:03
大マテイ山まで行くかどうか悩んでたけどもう疲れたので降ります。
怖いよこの道
2018年04月08日 15:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 15:14
怖いよこの道
落ち葉盛りだくさんなのに足滑らしたら真っ逆さまです。こええー
2018年04月08日 15:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 15:19
落ち葉盛りだくさんなのに足滑らしたら真っ逆さまです。こええー
最初何かと思ったけどワサビ田か!かなり広かったですねーわさび作れるってことは水も綺麗なのかな。
2018年04月08日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 15:33
最初何かと思ったけどワサビ田か!かなり広かったですねーわさび作れるってことは水も綺麗なのかな。
もう完全に下山したつもりでしたが、ここからが長かった!
2018年04月08日 15:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 15:34
もう完全に下山したつもりでしたが、ここからが長かった!
やっと小菅の湯についた!
2018年04月08日 16:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 16:00
やっと小菅の湯についた!
ひとっぷろ浴びてビール!
2018年04月08日 17:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 17:03
ひとっぷろ浴びてビール!
ご当地のクラフトビールの模様
2018年04月08日 17:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/8 17:03
ご当地のクラフトビールの模様
美味しかったです。
2018年04月08日 17:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/8 17:04
美味しかったです。
奥多摩駅についた時はもう真っ暗。こんな暗い奥多摩駅初めて見ました笑
2018年04月08日 18:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
4/8 18:42
奥多摩駅についた時はもう真っ暗。こんな暗い奥多摩駅初めて見ました笑

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

2月3月と大月方面の秀麗富岳十二景ばっかり行ってたのでそろそろ違うとこ、ということで奥多摩の三頭山…からのやっぱり秀麗富岳!奈良倉山へ縦走しました。

中央本線方面は避けたのですが、秀麗富岳の中でも外れにある奈良倉山は早めに行っておきたくて(笑)

今日は寒いかな?とも思いましたが歩き出したら暑くなるし、時折強い風が吹いた時以外は気持ちの良い1日でした。

今回は久しぶりにちょっと長めのコースだとは思ってましたが、終わってみたら18km越え。かなり後半はしんどくて、特にワサビ田のあたりからの車道歩きが地獄のようでした。鶴峠でかなり標高下げたので、普通に2回登ったようなもんでしたからね・・・

ここも下山したところに温泉があるのはとても嬉しいですね〜、お風呂もたくさんあり楽しめました。

あと前回の九鬼山は富士山見えませんでしたが、今回は奈良倉山や鶴寝山からも綺麗に見えて嬉しかった!

奈良倉山〜鶴寝山のあたりがとても歩いてて気持ちよかったです。いわゆる牛ノ寝通り。左手には大菩薩方面とその奥に富士山、右手には奥多摩の山々となだらかな稜線を歩きながら両側の眺望が楽しめるのはいいですね。
いつか牛ノ寝通りを歩いて大菩薩まで行ってみたい…けど流石に長そうだなあ。
(こちらあとから調べたら大菩薩から歩いてもCT6時間前後のようで。紅葉の時期にまた来たい!)

新緑にはまだまだだったけど、枝の先には芽がたくさん付いていたのでGWあたりはフレッシュな緑に囲まれるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:897人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら