記録ID: 1423669
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
春なのに霧氷と雪原の御池岳
2018年04月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 994m
- 下り
- 1,000m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:41
距離 10.4km
登り 999m
下り 1,000m
スマホのGPSアプリにて記録
一部獣道を辿っています
一部獣道を辿っています
天候 | ⛅時々⛄ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ♨下山後のおすすめ温泉 六石高原ホテル あじさいの湯・・・¥600 営業時間注意!下記HP参照 ※モンベルカード提示で¥500 こじんまりとしたお風呂♨です http://www.rk-hotel.com/hotspring.html 大浴場がお好きな方はこちら 阿下喜温泉あじさいの里 ・・・¥650(土日祝日) \550(平日) 注:2017年4月から料金改定してます ※モンベルカード提示でタオルがもらえます http://ajisainosato.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
pochieさん、こんにちは
雪の中に咲く福寿草綺麗でしたね。
あと20分早く下山できればお逢いできたのに
またしてもニアミスで残念でした。
ヒルコバ辺りで
なんか草刈機の音がしてると思ってましたがドローンでしたか
higurasiさん
なかなかお会いできなくて残念です
ホント超ニアミスでしたね
もう少しゆっくりドローン操縦の方とお話ししていれば良かった
聞いたところによりますと、2kmの範囲で飛ばせるそうで
鞍掛尾根から鈴ヶ岳・鈴北岳上空に飛行させていたようです
福寿草の大群落を期待していましたが
雪からひょっこり顔出している姿も愛おしいですね
pochieさん 今晩は。
先週はうららかな陽気だったのに、福寿草狙いが思わね霧氷見物に
変わりましたね。
みぶな野は残念でしたね。 No83辺りから尾根を右寄りに下れば
ブナの林に出られたと思いますよ。
onetotaniさん
『みぶな野』
onetotaniさんのレコで、ずーっと気になっていたので探してみました
もう少し右寄りですね
次回こそは辿り着きたいです
ご教授ありがとうございました!
福寿草はほんの少しでしたが、
労せずしてあれだけの霧氷見物ができたのはラッキーでしたかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する