ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1424396
全員に公開
ハイキング
東海

姫越山〜芦浜

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
11.0km
登り
773m
下り
775m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:38
合計
6:41
8:30
7
8:37
33
9:10
9:14
39
9:53
10:03
26
10:29
10:43
38
11:21
11:22
59
12:21
13:27
22
13:49
13:50
33
14:23
14:25
15
14:40
16
14:56
15
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
錦大橋の手前にある町営の日の出公園駐車場(無料)に駐車しました。
16台駐車可です。
隣が墓地、道路を挟んで向かいに公衆トイレ(水洗)とバス停があります。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
■日の出公園〜姫越山
最初の展望地までの登りが一番急でした。

■姫越山〜唐人殺し峠〜芦浜
姫越山から唐人殺し峠までは稜線歩き、唐人殺し峠からはつづら折りで下っていきます。唐人殺し峠に中部電力の社有地の看板があり途中に作業道もあるようですが、道標や赤テープもあるので迷わずに歩くことが出来ました。

■芦浜〜芦浜峠〜日の出公園
芦浜峠まで100mほど標高を上げますが、あとはトラバース道です。

全体的に道標と赤テープがしっかりあるので迷うことはないと思います。

【トイレ】
ありません。

【出会った人】
団体の9人と、マウンテンバイクに乗った1人でした。
駐車場に咲いていた桜。まだ少し残っていた
2018年04月08日 08:26撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/8 8:26
駐車場に咲いていた桜。まだ少し残っていた
それではスタート。10℃。先ずは川沿いに歩いていく
2018年04月08日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 8:31
それではスタート。10℃。先ずは川沿いに歩いていく
この階段が、北登山口
2018年04月08日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 8:35
この階段が、北登山口
最初の登りが結構急だ。結局ここが一番キツかった
2018年04月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/8 8:41
最初の登りが結構急だ。結局ここが一番キツかった
この辺りはウバメガシが多いそうだが、写真に写っているのがそうなのかな?相方は、備長炭がいっぱい♪と仰っていた
2018年04月08日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 9:05
この辺りはウバメガシが多いそうだが、写真に写っているのがそうなのかな?相方は、備長炭がいっぱい♪と仰っていた
40分ほど歩いて展望台に到着。9.5℃
2018年04月08日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 9:10
40分ほど歩いて展望台に到着。9.5℃
展望台からは眼下に錦湾が見える。入江と小さな島が点々としていて素晴らしい眺め
2018年04月08日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/8 9:11
展望台からは眼下に錦湾が見える。入江と小さな島が点々としていて素晴らしい眺め
杉や檜のように真っ直ぐではなく適度に曲がって伸びているので、飽きずに歩くことが出来る
2018年04月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 9:16
杉や檜のように真っ直ぐではなく適度に曲がって伸びているので、飽きずに歩くことが出来る
まだ十町。山頂まで何町だろう
2018年04月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 9:25
まだ十町。山頂まで何町だろう
9人の団体さんに追いつき、ようこそ〜と地図を頂いた。地元の方かな
2018年04月08日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 9:27
9人の団体さんに追いつき、ようこそ〜と地図を頂いた。地元の方かな
ここでようやく小休憩。5.8℃。ここの上のピークが前姫越らしい
2018年04月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 9:54
ここでようやく小休憩。5.8℃。ここの上のピークが前姫越らしい
分岐を通過。ここから前姫越を越えて芦浜峠に下れるようだ
2018年04月08日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 10:09
分岐を通過。ここから前姫越を越えて芦浜峠に下れるようだ
姫塚。
昔、落ち延びてきた姫が動けなくなり、供の老武士が姫に水をと汲んで戻ってくるとすでに息絶えていて、老武士も後を追った、という悲話がさっき頂いた地図に書いてあった
2018年04月08日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 10:12
姫塚。
昔、落ち延びてきた姫が動けなくなり、供の老武士が姫に水をと汲んで戻ってくるとすでに息絶えていて、老武士も後を追った、という悲話がさっき頂いた地図に書いてあった
山頂近くになって冷たい西風が吹いてきて、こりゃたまらんと相方はソフトシェルを羽織られた。私は我慢
2018年04月08日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 10:16
山頂近くになって冷たい西風が吹いてきて、こりゃたまらんと相方はソフトシェルを羽織られた。私は我慢
ようやく山頂に到着
2018年04月08日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/8 10:28
ようやく山頂に到着
姫越山(ひめごやま)。4.9℃。小雪がちらついている。寒いはずだ
2018年04月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/8 10:29
姫越山(ひめごやま)。4.9℃。小雪がちらついている。寒いはずだ
山頂からは西から南に展望が開けている
2018年04月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/8 10:29
山頂からは西から南に展望が開けている
ここまで二十三町(109m*23)と42mで、2549mらしい
2018年04月08日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 10:30
ここまで二十三町(109m*23)と42mで、2549mらしい
大台ヶ原方面は雲がかかっている。あっちは雪が降っているだろう。その雪が西風に乗ってこっちにやって来たに違いない
2018年04月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 10:38
大台ヶ原方面は雲がかかっている。あっちは雪が降っているだろう。その雪が西風に乗ってこっちにやって来たに違いない
真ん中やや左に尾鷲市の火力発電所の煙突が見える。という事は、どれだか分からないが、天狗倉山と便石山も見えているのかな
2018年04月08日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/8 10:38
真ん中やや左に尾鷲市の火力発電所の煙突が見える。という事は、どれだか分からないが、天狗倉山と便石山も見えているのかな
で、眼下にはこれから向かう芦浜と芦浜池が見える
2018年04月08日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 10:40
で、眼下にはこれから向かう芦浜と芦浜池が見える
休憩後、少し進むとこの道標が。ここもピークのようだ
2018年04月08日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 10:48
休憩後、少し進むとこの道標が。ここもピークのようだ
唐人殺し峠?物騒な名前だ
2018年04月08日 10:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/8 10:53
唐人殺し峠?物騒な名前だ
風はすでにやんでいて、木漏れ日の中で快適な稜線歩き
2018年04月08日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 11:10
風はすでにやんでいて、木漏れ日の中で快適な稜線歩き
途中、展望が開けたところで熊野灘と、プライベートビーチのような芦浜を見渡せた
2018年04月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/8 11:18
途中、展望が開けたところで熊野灘と、プライベートビーチのような芦浜を見渡せた
アップで。芦浜と、手前は海に取り残された池の芦浜池
2018年04月08日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/8 11:18
アップで。芦浜と、手前は海に取り残された池の芦浜池
唐人殺し峠に到着。中部電力の大きな看板のところを右に下る
2018年04月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 11:20
唐人殺し峠に到着。中部電力の大きな看板のところを右に下る
ちゃんと道標もあった
2018年04月08日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 11:21
ちゃんと道標もあった
ここからはつづら折りで下っていく
2018年04月08日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 11:25
ここからはつづら折りで下っていく
別の登山道(か作業道?)との交差点に出てきた。ここは道なりに右斜め前方へ進む
2018年04月08日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 11:50
別の登山道(か作業道?)との交差点に出てきた。ここは道なりに右斜め前方へ進む
傾斜がゆるくなってきた。海は近い
2018年04月08日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 11:58
傾斜がゆるくなってきた。海は近い
やっと芦浜に到着
2018年04月08日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/8 12:21
やっと芦浜に到着
誰もいない。素晴らしい眺め
2018年04月08日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
4/8 12:23
誰もいない。素晴らしい眺め
山登りの格好をしてビーチを歩くのは初めてかも
2018年04月08日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/8 12:27
山登りの格好をしてビーチを歩くのは初めてかも
芦浜池。ちょっと舐めてみたが、しょっぱくなかった。この角度だと背後に姫越山は写っていないかと…
2018年04月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 12:33
芦浜池。ちょっと舐めてみたが、しょっぱくなかった。この角度だと背後に姫越山は写っていないかと…
相方のカメラで撮った写真。オリンパスブルーがすごい
2018年04月08日 12:34撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/8 12:34
相方のカメラで撮った写真。オリンパスブルーがすごい
海と山に囲まれた感が、たまらなく良い
2018年04月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/8 13:18
海と山に囲まれた感が、たまらなく良い
昼食後、下山開始。気温計は21℃だが、太陽光が直接当たっていたのでそこまで高くないはず
2018年04月08日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 13:30
昼食後、下山開始。気温計は21℃だが、太陽光が直接当たっていたのでそこまで高くないはず
下山といっても、ここからは登り返し
2018年04月08日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 13:32
下山といっても、ここからは登り返し
この分岐が芦浜峠。浅間神社方面へ
2018年04月08日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 13:50
この分岐が芦浜峠。浅間神社方面へ
芦浜峠からはトラバース道が続く
2018年04月08日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 14:08
芦浜峠からはトラバース道が続く
絶壁からながめる…の言葉に惹かれたが、距離が長くなりそうなので近畿自然歩道へは歩かなかった
2018年04月08日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 14:22
絶壁からながめる…の言葉に惹かれたが、距離が長くなりそうなので近畿自然歩道へは歩かなかった
延々と山を巻いて歩く
2018年04月08日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 14:46
延々と山を巻いて歩く
やっとこさ南登山口に到着
2018年04月08日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
4/8 14:54
やっとこさ南登山口に到着
堤防にずっと絵が描かれている。辛い舗装路歩きも和ませてくれた
2018年04月08日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/8 15:02
堤防にずっと絵が描かれている。辛い舗装路歩きも和ませてくれた
漁港の風情が感じられる
2018年04月08日 15:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/8 15:04
漁港の風情が感じられる
橋を渡った左に駐車場(右にトイレとバス停)。15℃。戻ってきた。お疲れ様でした
2018年04月08日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/8 15:10
橋を渡った左に駐車場(右にトイレとバス停)。15℃。戻ってきた。お疲れ様でした

感想

自宅の奈良から車でおよそ120km、3時間の道のり。遠いですけど、大峰の釈迦ヶ岳に行くのと時間的には同じなんです。毎週は通えませんが、三重県にも良い山が多いです。

山登りを始めた頃は、台高山脈の高見山(距離と時間ともに姫越山の半分)に行くのも遠いなあと感じていたんですけど。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

こんばんは
えらく遠い所と思いましたがそれほどでもないのかな
 
海も楽しんで欲張りですね
2018/4/10 22:50
Re: こんばんは
odさん、こんばんは。

やや遠いかな、というぐらいですね。
相方は、その間は爆睡中なので全然関係ないと思われます(笑)。

海もやっぱり良いですね。
誰もいない浜辺は開放感満載です。
2018/4/10 23:38
Re: こんばんは
olddreamerさん、こんばんは

プライベートビーチでした
泳ぐにはまだ早いですね。
山頂では雪が舞ってましたし、私カナヅチですし
2018/4/11 23:23
むむむ
座佐浜!?
またヤラレタかと焦りました^^;
5年前にタマゴ浜に行きました。
今は気持ちがシュン太郎なので、マネもできません(;_;)
2018/4/17 10:59
Re: むむむ
弥次さん、こんばんは。

座佐浜もいつかは行きたいと思っています。
タマゴ浜は知りませんでした。
シュン太郎?
風邪ですか?季節の変わり目ですし、体調管理が難しい時期ですよね。

それにしても、
お蕎麦屋さんが開いていたら食べていたんでしょうか?
お昼にカップ麺食べられてますけど・・・(笑)?
2018/4/17 20:02
Re: むむむ
yajisannさん、こんばんは〜
返事おそくなりました。

ゴミの散乱を見なければ無人島ってこんな感じですかね。
良いところでした
私はアレルギーで鼻水たらリーン、苦しんでます
2018/4/20 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら