記録ID: 1427873
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
強風の平標山から見えるのは滝雲?
2018年04月14日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:11
距離 9.0km
登り 1,054m
下り 1,047m
10:15
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口のトイレはまだ使用できませんが、代わりに駐車料金も取られません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般に、雪道と夏道とが混じっていて、チェーンスパイクが最適です。 私は面倒くさがってツボ足で通しましたが、夏道から残雪に上がる斜面や、下山時の下りなどは、ツボ足だとやや苦しいところがありました。 |
その他周辺情報 | 苗場の雪ささの湯に行きました。 http://www.kin611.com/yukisasa.html 源泉かけ流しで、鉄分たっぷりの茶褐色のにごり湯です。硫黄臭はなく、ほぼ中性だと思います。 露天しか入っていませんが、適温で、1時間近く長湯しました。なかなかいい湯でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
インナーグローブ
アウターグローブ
ダウンジャケット
レインウェア上(防寒用)
レインウェア下(使用せず)
ゲイター(使用せず)
日よけ帽子(使用せず)
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図
笛
ファーストエイドキット
日焼け止め
サングラス
ツェルト
ストック
チェーンスパイク(使用せず)
アイゼン(使用せず)
|
---|
感想
週末は悪天予報ですが、先週は登山に行けなかったし来週土曜は仕事が入っているので、今週何とか山に行きたい!
ヤマテンによると土曜午前の上越の山がオススメとのことで、アクセスが良く、早めに下山できそうな、平標山と仙ノ倉山に行くことにしました。
午前6時に駐車場に着くと、3台目でした。やはり悪天予報の中で登ろうとする人は少ないようです。
最初は夏道を登り、高度を上げるにつれて段々と雪が混じってきます。朝早く、また曇っていて風が強いためでしょうが、雪は適度に固く締まっていました。面倒くさがってツボ足で進みます。
樹林帯を過ぎると強風にさらされます。想定外でしたが、オーバーグローブやダウンジャケットを着用して、何とか平標山の山頂へ。
平標山から先はガスに覆われており、ときに視界10mほど。風も強いので、下山することにしました。
駐車場に戻るとまだ10時過ぎ。時間も早いので越後湯沢まで行ってへぎそばを食べ、また苗場に戻って雪ささの湯に入り、夕方前に帰宅しました。
2週間ぶりの短時間の登山でしたが、足はかなり疲れました。また、雪ささの湯で半身浴で長時間いて上半身が冷えたためか、登山時の強風の影響か、肩コリになってしまいました。
ちょっと体力が落ちているのかもしれません。GWに山に行けるかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
私は内湯しか入っていませんが、あの鉄分の湯、私も気に入ってます
滝雲風の雲の流れ、主脈から谷川の稜線が何とも言えません
お天気が今いちだったみたいですが、その分静かな山で後立も見えていい感じです
それにしても、平標を4時間で往復とは速い!
私はこのままGWまで山に行けそうもないです
Pinballさん、いつもコメントありがとうございます!
確かに天気がいまいちだったので、すれ違うのは4人だけで99%一人旅でしたので、静かな山歩きが楽しめました。
あまりに早く下山したものの、13時開場の雪ささの湯に行きたかったので、越後湯沢にへぎそばを食べに行ったり、昼寝をしたりして時間をつぶしました。
待った甲斐あって、人の少ない温泉に1時間ゆっくり浸かって、のんびりできました。
Pinballさん、なかなかお忙しいようですね。
私も次はGWになりそうです。
久々に子どもと、子どもの部活の合間に1泊2日か日帰りになりそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する