ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1429461
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳剣ヶ峰BC〜山頂直下はカチカチだがすぐにスーパーザラメに変身〜

2018年04月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:43
距離
14.3km
登り
1,458m
下り
1,449m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:46
合計
6:40
距離 14.3km 登り 1,459m 下り 1,459m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Mtのりくらスキー場休暇村ゲレンデの駐車場に停める。
この時期、道路は、まだ三本滝まで開通してないので
又スキー場も営業終了しているので休暇村乗鞍高原からのスタートとなり
シーズンで一番長い距離を歩くことになる。
予定だと明日17日の11時から三本滝まで道路が開通しますので
少しは楽になります。
コース状況/
危険箇所等
肩の小屋から上は、カッチカチのアイスバーン
肩の小屋口でクトーを装着、何とかクトーで山頂まで行けたけど
朝日岳直下のトラバースはひやひやしました。
肩の小屋まではナイスなザラメが育っており休暇村乗鞍高原まで快適に
滑り降りました。
その他周辺情報 登山後の温泉は、休暇村乗鞍高原天峰の湯
600円 最終受付は17時なので要注意
https://www.qkamura.or.jp/norikura/oneday/
休暇村乗鞍高原
本日はここから
スタートです
2018年04月16日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 8:08
休暇村乗鞍高原
本日はここから
スタートです
営業終了したゲレンデ内を
歩きます。雪が途切れる
箇所はありません
2018年04月16日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 8:08
営業終了したゲレンデ内を
歩きます。雪が途切れる
箇所はありません
右側の傾斜が緩やかな
ユートピアコースを
進みます。
帰路は左側の
パノラマコースを
滑ります
2018年04月16日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 8:16
右側の傾斜が緩やかな
ユートピアコースを
進みます。
帰路は左側の
パノラマコースを
滑ります
先週に比べると
日曜日の雨で雪が
かなり減りました
2018年04月16日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 8:24
先週に比べると
日曜日の雨で雪が
かなり減りました
正面にかもしかゲレンデと
乗鞍三兄弟、高天ヶ原
大日岳、剣ヶ峰が
見えます。
本日も乗鞍ブルーが
広がる最高の天気です
2018年04月16日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 8:25
正面にかもしかゲレンデと
乗鞍三兄弟、高天ヶ原
大日岳、剣ヶ峰が
見えます。
本日も乗鞍ブルーが
広がる最高の天気です
かもしかゲレンデが
見えて来ました
2018年04月16日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 8:34
かもしかゲレンデが
見えて来ました
かもしかゲレンデの
手前で一旦スキーを
外し道路を横断します
2018年04月16日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 8:40
かもしかゲレンデの
手前で一旦スキーを
外し道路を横断します
かもしかゲレンデに到着
まるで圧雪したかのような
ナイスなザラメゲレンデが
広がっています。
帰路の午後でもザラメで
快適に滑れました
2018年04月16日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/16 8:42
かもしかゲレンデに到着
まるで圧雪したかのような
ナイスなザラメゲレンデが
広がっています。
帰路の午後でもザラメで
快適に滑れました
かもしかゲレンデを
登ります
2018年04月16日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 8:47
かもしかゲレンデを
登ります
かもしかゲレンデを
横断する1本目の道路まで
来ました。ここで傾斜の急な
かもしかゲレンデを登らず
左側に道路を少し歩き
迂回コースに向かいます。
2018年04月16日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 8:53
かもしかゲレンデを
横断する1本目の道路まで
来ました。ここで傾斜の急な
かもしかゲレンデを登らず
左側に道路を少し歩き
迂回コースに向かいます。
迂回コース
ここで再びスキー板を
装着して登ります
ここなら道路と雪との
段差が少なく楽に登れるし
スキー板を外すのも1回で済み
又傾斜も緩くオススメです
2018年04月16日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 8:58
迂回コース
ここで再びスキー板を
装着して登ります
ここなら道路と雪との
段差が少なく楽に登れるし
スキー板を外すのも1回で済み
又傾斜も緩くオススメです
迂回コースを
進みます。
2018年04月16日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 9:01
迂回コースを
進みます。
かもしかゲレンデTOPに
到着、スキー場営業中なら
ここからスタートなので
1時間余分に歩いています
2018年04月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 9:08
かもしかゲレンデTOPに
到着、スキー場営業中なら
ここからスタートなので
1時間余分に歩いています
ツアーコース入口急斜面
こんな不便な時期の
平日でも10名位
入山していました
2018年04月16日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 9:12
ツアーコース入口急斜面
こんな不便な時期の
平日でも10名位
入山していました
ツアーコース
入口急斜面上部
2018年04月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 9:33
ツアーコース
入口急斜面上部
ツアーコース入口急斜面
シールにて余裕で
登れました
2018年04月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 9:33
ツアーコース入口急斜面
シールにて余裕で
登れました
ツアーコース入口急斜面を
登り切り、
ツアーコースを進みます。
2018年04月16日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 9:45
ツアーコース入口急斜面を
登り切り、
ツアーコースを進みます。
番標識
2018年04月16日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 9:52
番標識
➂番標識
2018年04月16日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 9:59
➂番標識
高天ヶ原と剣ヶ峰に
雲がかかりました。
この後1日中、雲が
湧いたり消えたりの
繰り返しでした
2018年04月16日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 10:06
高天ヶ原と剣ヶ峰に
雲がかかりました。
この後1日中、雲が
湧いたり消えたりの
繰り返しでした
ト嵒玄
2018年04月16日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 10:11
ト嵒玄
位ヶ原手前急斜面に
到着、ここも
イイ感じにザラメっています
2018年04月16日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 10:27
位ヶ原手前急斜面に
到着、ここも
イイ感じにザラメっています
位ヶ原手前急斜面を
登り切り、正面に
高天ヶ原と剣ヶ峰を
捉えました
2018年04月16日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 10:42
位ヶ原手前急斜面を
登り切り、正面に
高天ヶ原と剣ヶ峰を
捉えました
位ヶ原の大雪原に到着
何度来ても、ここは
感動の大迫力です
2018年04月16日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 10:53
位ヶ原の大雪原に到着
何度来ても、ここは
感動の大迫力です
今回は行かない
摩利支天方面
2018年04月16日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 10:57
今回は行かない
摩利支天方面
県境、大黒岳方面も
雪解けが進んでいます
2018年04月16日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 10:57
県境、大黒岳方面も
雪解けが進んでいます
肩の小屋口に到着
2018年04月16日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 11:11
肩の小屋口に到着
肩の小屋口にて
クトーを装着します
2018年04月16日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 11:25
肩の小屋口にて
クトーを装着します
雪が固そうなので
真っ直ぐ肩の小屋
方面に進み
登山道と同じコースを
行きます。
2018年04月16日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 11:16
雪が固そうなので
真っ直ぐ肩の小屋
方面に進み
登山道と同じコースを
行きます。
肩の小屋と
摩利支天岳
コロナ観測所
2018年04月16日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 11:50
肩の小屋と
摩利支天岳
コロナ観測所
肩の小屋を過ぎると
斜面は、かなり固いが
何とかクトーとストックが
刺さり慎重に進みます。
2018年04月16日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 12:04
肩の小屋を過ぎると
斜面は、かなり固いが
何とかクトーとストックが
刺さり慎重に進みます。
テカテカに輝いています
2018年04月16日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 12:20
テカテカに輝いています
朝日岳直下の
トラバース
この辺が1番
ヒヤヒヤでした!
2018年04月16日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 12:35
朝日岳直下の
トラバース
この辺が1番
ヒヤヒヤでした!
だいぶん高度を上げて
来ましたが、周りは
雲に囲まれ素晴らしい
景色が見れないのが
残念です
2018年04月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 12:49
だいぶん高度を上げて
来ましたが、周りは
雲に囲まれ素晴らしい
景色が見れないのが
残念です
ここを登り切れば
稜線に出れて
一息付けます
2018年04月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 12:49
ここを登り切れば
稜線に出れて
一息付けます
蚕玉岳山頂到着、
前方の斜面を
登り切ると本日の
目的地剣ヶ峰に到着です
2018年04月16日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:01
蚕玉岳山頂到着、
前方の斜面を
登り切ると本日の
目的地剣ヶ峰に到着です
山頂の鳥居が
間近に見えて来た!
後少しです
2018年04月16日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:03
山頂の鳥居が
間近に見えて来た!
後少しです
剣ヶ峰手前にある
乗鞍岳頂上小屋は
まだ雪に埋もれて
屋根が見えるだけです
2018年04月16日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:10
剣ヶ峰手前にある
乗鞍岳頂上小屋は
まだ雪に埋もれて
屋根が見えるだけです
ラストスパートです
2018年04月16日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:11
ラストスパートです
乗鞍岳最高峰剣ヶ峰に
登頂です。
2018年04月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:19
乗鞍岳最高峰剣ヶ峰に
登頂です。
剣ヶ峰標識の後ろには
大日岳奥ノ院が
見えます
2018年04月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 13:19
剣ヶ峰標識の後ろには
大日岳奥ノ院が
見えます
いつもなら乗鞍本宮の
屋根下に爆風から身を
守る為避難するが
本日は奇跡の無風
アウター無しで山頂登頂
出来ました。
2018年04月16日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:19
いつもなら乗鞍本宮の
屋根下に爆風から身を
守る為避難するが
本日は奇跡の無風
アウター無しで山頂登頂
出来ました。
乗鞍岳山頂カルデラの
権現池は、まだ雪で
覆われています
2018年04月16日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:20
乗鞍岳山頂カルデラの
権現池は、まだ雪で
覆われています
大日岳奥ノ院の
東斜面、イイ感じに
雪が着いています
滑りたい!
2018年04月16日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:20
大日岳奥ノ院の
東斜面、イイ感じに
雪が着いています
滑りたい!
大日岳奥ノ院山頂を
zoom
2018年04月16日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:28
大日岳奥ノ院山頂を
zoom
高天ヶ原山頂は
雪解けが進んでいます
2018年04月16日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:20
高天ヶ原山頂は
雪解けが進んでいます
それでは下山します
山頂直下の斜面は
固くてヤバそうなので
今回はパスします
2018年04月16日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:51
それでは下山します
山頂直下の斜面は
固くてヤバそうなので
今回はパスします
本日は2番目の斜面を
滑ります。
いかにも固そうなので
慎重に行きます
2018年04月16日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:53
本日は2番目の斜面を
滑ります。
いかにも固そうなので
慎重に行きます
予想通り上部は
カッチカチ
2018年04月16日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:54
予想通り上部は
カッチカチ
でもすぐにザラメバーンに
変わりました。
大量の雪玉が
落ちていきます
2018年04月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 13:56
でもすぐにザラメバーンに
変わりました。
大量の雪玉が
落ちていきます
スーパーザラメバーンに
変身!超快適です
2018年04月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 13:56
スーパーザラメバーンに
変身!超快適です
一気に肩の小屋口
位ヶ原まで
滑り降りました。
2018年04月16日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:59
一気に肩の小屋口
位ヶ原まで
滑り降りました。
この斜面を
滑り降りました
2018年04月16日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 13:59
この斜面を
滑り降りました
位ヶ原からzoomで
マイシュプールが
良く見えました
2018年04月16日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/16 14:02
位ヶ原からzoomで
マイシュプールが
良く見えました
位ヶ原の緩い斜面も
ザラメで良く滑りました
2018年04月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 14:03
位ヶ原の緩い斜面も
ザラメで良く滑りました
上部はカチカチ
なので横に逃げたのが
良くわかります
2018年04月16日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:03
上部はカチカチ
なので横に逃げたのが
良くわかります
位ヶ原手前急斜面上に
到着、これから
滑ります。
2018年04月16日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:08
位ヶ原手前急斜面上に
到着、これから
滑ります。
ここもイイ感じの
ザラメで
マイシュプールも
良くわかります
2018年04月16日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 14:08
ここもイイ感じの
ザラメで
マイシュプールも
良くわかります
ツアーコースを
滑り降ります。
2018年04月16日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 14:13
ツアーコースを
滑り降ります。
ツアーコースは若干
緩んでいるが
止まる事も無く
良く滑りました
2018年04月16日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:15
ツアーコースは若干
緩んでいるが
止まる事も無く
良く滑りました
ツアーコース入口急斜面を
滑ります。
2018年04月16日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:17
ツアーコース入口急斜面を
滑ります。
かもしかゲレンデTOPに
到着
2018年04月16日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:20
かもしかゲレンデTOPに
到着
かもしかゲレンデからは
右に右に進み
迂回コースを滑ります。
2018年04月16日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:21
かもしかゲレンデからは
右に右に進み
迂回コースを滑ります。
スキー場を横断する
道路に出て、ここで
一旦スキー板を外し
道路を歩きます
2018年04月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/16 14:22
スキー場を横断する
道路に出て、ここで
一旦スキー板を外し
道路を歩きます
道路との段差も
こんな感じで
楽に降りれます
2018年04月16日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:23
道路との段差も
こんな感じで
楽に降りれます
道路を歩き
かもしかゲレンデ
中腹に出ました
2018年04月16日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:25
道路を歩き
かもしかゲレンデ
中腹に出ました
明日からOPENする
三本滝の駐車場
舗装部は除雪完了
未舗装部の駐車場を
除雪してました
2018年04月16日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/16 14:29
明日からOPENする
三本滝の駐車場
舗装部は除雪完了
未舗装部の駐車場を
除雪してました
それでは
かもしかゲレンデを
滑ります。
2018年04月16日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:28
それでは
かもしかゲレンデを
滑ります。
午後でも快適な
ザラメバーンでした
2018年04月16日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:30
午後でも快適な
ザラメバーンでした
再び道路を横断します
2018年04月16日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:31
再び道路を横断します
休暇村ゲレンデを
滑ります。
2018年04月16日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:37
休暇村ゲレンデを
滑ります。
途中寄り道して
パノラマコースに
向かいます
2018年04月16日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:37
途中寄り道して
パノラマコースに
向かいます
パノラマコースTOPは
辛うじて雪が
つながっていました。
2018年04月16日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:40
パノラマコースTOPは
辛うじて雪が
つながっていました。
パノラマコースを
滑り降りました。
2018年04月16日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:42
パノラマコースを
滑り降りました。
休暇村乗鞍高原の
駐車場が見えました
2018年04月16日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:42
休暇村乗鞍高原の
駐車場が見えました
最後にこの斜面を
滑って本日終了
2018年04月16日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:44
最後にこの斜面を
滑って本日終了
無事休暇村乗鞍高原に
戻って来ました。
2018年04月16日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/16 14:44
無事休暇村乗鞍高原に
戻って来ました。
乗鞍高原宮の原の
水芭蕉群生地は
見頃を迎えています
2018年04月16日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/16 16:03
乗鞍高原宮の原の
水芭蕉群生地は
見頃を迎えています
乗鞍高原の中で最初に
水芭蕉の見頃を迎えます
2018年04月16日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/16 16:03
乗鞍高原の中で最初に
水芭蕉の見頃を迎えます

感想

乗鞍岳剣ヶ峰BC出掛けました。日曜日の降雨と本日の気温の低さで
全山アイスバーン状態の不安がありましたが実際固かったのは
肩の小屋より上で、滑り降りる時の稜線直下の一部のみで
後は全山スーパーザラメが広がり超快適でした!
休暇村乗鞍高原までストップ雪は無く、良く滑りました。
天候も時々雲が広がるがほぼ快晴で、なんと言っても風が無風で
山頂でも奇跡の無風、こちらも快適でした。
本日まではシーズンで1番長い行程だが明日の11時からは三本滝まで
車で上がれる様になり少しは楽になります。
4月28日には、春山バスが運行開始となり位ヶ原山荘までバスであっという間に
行けて更に楽になります。ザラメシーズンを迎えて、これからが
乗鞍岳BCの本番です。しかしながらここは標高が高いので、まだ
パウダーを滑るチャンスも有ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら