ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1431369
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

ゆるキャン△な登山 竜ヶ岳で富士火山を見る

2018年04月18日(水) ~ 2018年04月19日(木)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
614m
下り
610m

コースタイム

1日目
山行
3:10
休憩
0:50
合計
4:00
天候 晴れ、霧
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス 車で
コース状況/
危険箇所等
富士山が見える側は粘土な感じで滑りやすい。
湖側に下ったがそちらは滑らない。
行きに浅間大社よりました。
木花咲耶姫へお参り。
GWは旦那である邇邇藝命お参りに高千穂峰行く予定
2018年04月18日 13:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/18 13:17
行きに浅間大社よりました。
木花咲耶姫へお参り。
GWは旦那である邇邇藝命お参りに高千穂峰行く予定
めざすはココ本栖湖です
2018年04月18日 17:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 17:09
めざすはココ本栖湖です
今日はよく見えないか...
2018年04月18日 14:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/18 14:11
今日はよく見えないか...
あっちは下りです
2018年04月18日 14:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/18 14:14
あっちは下りです
お昼寝注意
2018年04月18日 14:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 14:36
お昼寝注意
浩庵キャンプ場 ココで受付
2018年04月18日 14:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 14:17
浩庵キャンプ場 ココで受付
チェーンを外して湖畔に向かいます
2018年04月18日 14:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 14:18
チェーンを外して湖畔に向かいます
テントはったよ
2018年04月18日 15:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
4/18 15:59
テントはったよ
富士山頭出ました
2018年04月18日 16:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 16:54
富士山頭出ました
山頂
2018年04月18日 16:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 16:57
山頂
\コンニチハ/
2018年04月19日 13:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/19 13:37
\コンニチハ/
テントと冨士
2018年04月18日 17:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/18 17:02
テントと冨士
お風呂¥500
2018年04月18日 18:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/18 18:46
お風呂¥500
宿泊者向け?
2018年04月18日 19:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/18 19:08
宿泊者向け?
夜のテント
2018年04月18日 21:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/18 21:30
夜のテント
朝は霧
2018年04月19日 06:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 6:02
朝は霧
雲かかってますが
1000円札
2018年04月19日 08:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/19 8:38
雲かかってますが
1000円札
いよいよ竜ヶ岳へ
溶岩がお出迎え
2018年04月19日 09:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 9:19
いよいよ竜ヶ岳へ
溶岩がお出迎え
登山途中
2018年04月19日 10:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 10:00
登山途中
2018年04月19日 10:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 10:14
石仏と竜ヶ岳
2018年04月19日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 10:25
石仏と竜ヶ岳
仏様
2018年04月19日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 10:25
仏様
サクラ?
2018年04月19日 10:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 10:32
サクラ?
笹が多く視界は良い
2018年04月19日 10:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 10:56
笹が多く視界は良い
本栖湖、精進湖、西湖が見えます。
古剗の海(こせのうみ)
2018年04月19日 11:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 11:02
本栖湖、精進湖、西湖が見えます。
古剗の海(こせのうみ)
昼もホットサンド
2018年04月19日 11:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/19 11:42
昼もホットサンド
軽量ザック1.1kg
グラナイトギア 
クラウン2 60L
ストック設置可能にした
2018年04月19日 12:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
4/19 12:15
軽量ザック1.1kg
グラナイトギア 
クラウン2 60L
ストック設置可能にした
頂上に来たよ
2018年04月19日 12:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 12:15
頂上に来たよ
景色無いよ
霧と風で寒い
2018年04月19日 12:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 12:17
景色無いよ
霧と風で寒い
2018年04月19日 12:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 12:39
2018年04月19日 13:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 13:12
大きな木で巨樹です。
2018年04月19日 13:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4/19 13:15
大きな木で巨樹です。
お土産を買いに
2018年04月19日 15:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 15:30
お土産を買いに
みのぶまんじゅう
2018年04月20日 10:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
4/20 10:51
みのぶまんじゅう
ココで食べる
2018年04月19日 15:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
4/19 15:20
ココで食べる
撮影機器:

感想

ゆるキャン△な登山(山梨百名山 竜ヶ岳)

愛知県から新東名で新富士ICへ、
まずは浅間大社でお参り。
富士山の8合目より上はこの浅間大社の奥宮です。
主祭神は木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)
瓊々杵尊(ににぎのみこと)の奥様で、
大山祇神(おおやまづみのかみ)の娘です。
GWに瓊々杵尊お参りに、天孫降臨の地、霧島山(噴火中)の高千穂峰へ行く予定で、短い間にご夫婦をお参りできることになります。

本栖湖へ向かう道は、樹海なところを通るのですが
火山好き、地質好きな私としては興奮もの
大室山もよく見えました。
向かっている最中に正面に見える上部に木がない山が明日登る竜ヶ岳です。

本栖湖へつくと、例の浩庵キャンプ場へ。
TVでみた本栖湖&雲をかぶった富士山。
トンネル、公衆便所、受付の建物などがあります。
一眼レフを構えた、聖地巡礼者も数名いました。
湖畔に降りテントを張ります。
そこで富士山頭を出してくれました。
夜に富士山全体が見えることを期待しましたが、霧で星も見えず。
その日は月齢の若く、月明かりもないので、晴れれても見えなかったかも。

朝ごはんを済ませて、本栖湖キャンプ場へ車を移動し、いざ竜ヶ岳へ
麓に駐車場(無料)やトイレ(¥50)があります。
本栖湖キャンプ場からの上りは、途中から笹になり富士山方向に開けているため景色がよく楽しい登山です。
私は火山好きなので、青木ヶ原溶岩流(樹海)をみたり、
本栖湖、精進湖(わずかに見える)、西湖(うっすら映ってる)を眺め、
「これが古剗の海か~」と見てました。
(5000年ほど前は3湖は1つの大きな湖で、溶岩流が流れて別れたんだよん)
ちなみに、このルートは粘土&湿っており、ツルツルな箇所が多かった。
上りには良いが下りは転びやすそう。

竜ヶ岳ですが、頂上付近霧でした。
このあたり朝霧高原というぐらい、霧の多い所のようで、
標高を上げて気温がさがると霧になるようですね。
この日は景色無く、風が強く寒かった。

下りは湖畔ルートへおりました。
こちらは粘土も見えず、滑らず降りられますが景色はイマイチ。
ただ、こちらは谷を超える場所があるので、石が見えます。
白い石だから花崗岩と思われ、火山ではなく隆起した山のようです。

上り2時間、下り1時間ちょっと。
危険な箇所はありません。

帰りは身延駅へ車で約1時間掛かります。
お土産はもちろん、「みのぶまんじゅう」
近くのベンチで少し食べましょう。

1泊2日のキャンプ&登山でしたが楽しかった~。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら