ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1431692
全員に公開
ハイキング
奥秩父

武州日野から熊倉山〜酉谷山往復

2018年04月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:01
距離
21.6km
登り
2,130m
下り
2,102m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
0:57
合計
8:01
7:33
13
7:54
7:54
21
8:15
8:16
16
8:49
8:53
43
9:36
9:36
22
9:58
10:09
17
10:26
10:27
6
10:33
10:34
14
10:48
10:49
17
11:06
11:06
12
11:18
11:18
15
11:33
11:39
15
11:54
12:06
14
12:20
12:26
11
12:37
12:38
11
12:49
12:49
19
13:08
13:08
17
13:25
13:25
6
13:31
13:31
17
13:48
13:55
59
14:54
14:54
40
15:34
武州日野 →熊倉山  …3時間半
熊倉山〜酉谷山(往復)…約4時間
熊倉山 →白久駅   …1時間40分

食べたもの バターサンド 柿の種 チョコボール 800kcal
飲んだもの 1000ml(1000mlしか携行していない すべて飲み干す)
天候 文句なし快晴(秩父の最高気温26℃)
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
所沢駅近くのカプセルホテルに泊まる
コース状況/
危険箇所等
熊倉山〜酉谷山は山と高原の地図では「破線」扱い
踏み跡は実線コース並みだが道標はない、その代わりにマークテープは多い。まず間違えないでしょう(・・と言いながら酉谷山近くの小黒1650mで痛恨のロスト)
その他周辺情報 西武秩父駅構内のフードコート または温泉施設はサイコー
所沢駅東口近くのカプセルホテルに泊まってみた 初めてでしたが、これはいい(^-^)
2018年04月19日 22:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/19 22:28
所沢駅東口近くのカプセルホテルに泊まってみた 初めてでしたが、これはいい(^-^)
テレビがない(ホテルでテレビは見たことがない) wifiもあるが繋がらず・・ 明日も早いのでソッコー寝ました♪
2018年04月19日 22:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/19 22:28
テレビがない(ホテルでテレビは見たことがない) wifiもあるが繋がらず・・ 明日も早いのでソッコー寝ました♪
武州日野に着きました 地元民数人がおりたけれど登山者は僕だけ。
2018年04月20日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 7:26
武州日野に着きました 地元民数人がおりたけれど登山者は僕だけ。
40分くらい歩いてようやく登山口
2018年04月20日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:15
40分くらい歩いてようやく登山口
渡れない橋・・ 石伝いに対岸へ
2018年04月20日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 8:28
渡れない橋・・ 石伝いに対岸へ
ここも同じ 橋は使えないです
2018年04月20日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 8:33
ここも同じ 橋は使えないです
ニリンソウ
2018年04月20日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:13
ニリンソウ
バイケイソウにハシリドコロ(開花はじめ)
2018年04月20日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 9:31
バイケイソウにハシリドコロ(開花はじめ)
笹平です
戦時中はジャガイモ畑って・・ 無謀にもほどがある。
出典はhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-660341.html
2018年04月20日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:36
笹平です
戦時中はジャガイモ畑って・・ 無謀にもほどがある。
出典はhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-660341.html
山頂直下になって平坦移動が続く 別に危険ではありません
2018年04月20日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:42
山頂直下になって平坦移動が続く 別に危険ではありません
トラロープは過剰なような?
2018年04月20日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 9:44
トラロープは過剰なような?
やっとこ熊倉山 通過時間は予定通り
2018年04月20日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:03
やっとこ熊倉山 通過時間は予定通り
間違ってません 酉谷山(天目山)に行きます!!
2018年04月20日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:10
間違ってません 酉谷山(天目山)に行きます!!
一番の見どころ 熊倉山に行った人も是非こちらへ
2018年04月20日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:31
一番の見どころ 熊倉山に行った人も是非こちらへ
2018年04月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:32
右端に両神山
2018年04月20日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:32
右端に両神山
雲取に続く稜線 その奥に和名倉山
2018年04月20日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 10:33
雲取に続く稜線 その奥に和名倉山
この辺りはヤバいです 狭いやせ尾根に登降が多い
2018年04月20日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/20 10:36
この辺りはヤバいです 狭いやせ尾根に登降が多い
檜岳1451m 
2018年04月20日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 10:48
檜岳1451m 
一気に100mを落とされます 帰りの登り返しが堪えるだろうな。
2018年04月20日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:10
一気に100mを落とされます 帰りの登り返しが堪えるだろうな。
東大演習林の分岐 昔はここから何度か酉谷山に登ったけど。
ここが最短コースです。
2018年04月20日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:18
東大演習林の分岐 昔はここから何度か酉谷山に登ったけど。
ここが最短コースです。
絶賛藪漕ぎ中!!(道を間違えただけ) 酉谷山ロックオン
2018年04月20日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 11:37
絶賛藪漕ぎ中!!(道を間違えただけ) 酉谷山ロックオン
疲労困憊で山頂到着 帰りを考えるとげっそり。
2018年04月20日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 11:54
疲労困憊で山頂到着 帰りを考えるとげっそり。
山頂近くで会った人に撮ってもらいました ありがとうございます。
2018年04月20日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/20 12:05
山頂近くで会った人に撮ってもらいました ありがとうございます。
桧岳 ・・結構手強い登り返しです
2018年04月20日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 12:55
桧岳 ・・結構手強い登り返しです
檜岳の登り返しからシラカケ岩の区間が結構ヤバい。
体力も削がれているし急な岩場が続く
2018年04月20日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:18
檜岳の登り返しからシラカケ岩の区間が結構ヤバい。
体力も削がれているし急な岩場が続く
2018年04月20日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 13:20
ようやく一般登山道 ここで全ての水を飲み干した
あとは一般登山道という思い込みがあとあと響く
2018年04月20日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/20 13:47
ようやく一般登山道 ここで全ての水を飲み干した
あとは一般登山道という思い込みがあとあと響く
微妙な登り返しがあります 水切れで相当にバテる
だいたい初夏に水切れを起こすんだよな〜
2018年04月20日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:04
微妙な登り返しがあります 水切れで相当にバテる
だいたい初夏に水切れを起こすんだよな〜
急斜面を快調に下っていく
2018年04月20日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:37
急斜面を快調に下っていく
ようやく車道に着いた まだまだ山奥 あと3.4kmです
2018年04月20日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:54
ようやく車道に着いた まだまだ山奥 あと3.4kmです
ヤマザクラがたくさん咲いていたな〜
2018年04月20日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 14:54
ヤマザクラがたくさん咲いていたな〜
車道はショートカットすべし
2018年04月20日 15:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:04
車道はショートカットすべし
ショートカットした車道に祠があったけど周囲にトレースはなし。 結局はよく分からん急斜面を下り続ける。
2018年04月20日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:07
ショートカットした車道に祠があったけど周囲にトレースはなし。 結局はよく分からん急斜面を下り続ける。
沢が出てきたので汗を拭く。
汗も乾いて相当にヤバかった・・ 飲用不適のようです。あと2.0kmだ。
2018年04月20日 15:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:08
沢が出てきたので汗を拭く。
汗も乾いて相当にヤバかった・・ 飲用不適のようです。あと2.0kmだ。
駅が見えたときは心底ホッとする 
2018年04月20日 15:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:34
駅が見えたときは心底ホッとする 
白久駅到着 困ったことに50分待ち(休憩がたくさんとれた♪)
2018年04月20日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 15:35
白久駅到着 困ったことに50分待ち(休憩がたくさんとれた♪)
お疲れっした
2018年04月20日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 16:22
お疲れっした
つけ麺 食べる時間(夕方にだよ)がよくないが、あまりの空腹に耐えられず
2018年04月20日 17:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 17:01
つけ麺 食べる時間(夕方にだよ)がよくないが、あまりの空腹に耐えられず
デザートにソフトクリーム 結局は晩飯抜きでした。
2018年04月20日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/20 17:09
デザートにソフトクリーム 結局は晩飯抜きでした。
天候調査 甲武信の天気ですが天気は問題なし
天候調査 甲武信の天気ですが天気は問題なし
天候調査 出発8時の天気
天候調査 出発8時の天気
天候調査 帰着16時の天気
天候調査 帰着16時の天気

感想

酉谷山は秩父から登っても奥多摩から登っても遠い
標高こそ雲取山には及ばないがよく整備された登山道と山小屋があるのでさほど遠いように思えなかった。 酉谷山恐るべし・・

コースについてはCaramel-Hikerさんの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1428668.html
を参考にしました。というか全く同じ?

誰がこんな山に登るんだと思ったが、平日なのに僕を含めて4人が酉谷山を目指していたのは驚いた。

失敗したのは水を1000mlしか持っていかなかったこと。
熊倉山でこのことに気が付いたが、まさか500mlのペットボトルとは思わなかった。
900mlを買ったつもりだったが、どこで変わってしまったのかよく分からない。
何とかなるだろうと思っていたが、熊倉山から酉谷山の登り返しの多さと思ったより遠いことからバテバテ・・ 酉谷山に着いた頃には半分近くを飲み干していた。
熊倉山で耐えられなくなり全部飲んだ。
実際にはこれでも足らないくらいで、汗はほとんど出でなかった。
沢水で顔は拭いたが、飲めるような水ではないので我慢した。
駅に着いて自販機で500mlを飲んだが一気飲みだったのであまり美味しくはなかったが・・。

それにペース配分も失敗した。
当初の考えでは熊倉山まではゆっくり登り酉谷山の登りで全速力という感じだった。
実際には熊倉山と酉谷山の中間(檜岳1545m)の登り返しとシラカケ岩付近のやせ尾根と小さな登り返しがキモだった。
帰りにこれほど大きなパワーを必要とするとは思わなかった。
山行予定では城山コースの末端まで歩くつもりをしていたが、水不足もありとても行けるような状態ではなかった。

前日にカプセルホテルに泊まり5時間くらい寝られ体調は万全だったが、これくらいが限界だろう。
ヤマレコで記録を拝読すると武州日野から矢岳を経由して酉谷山に行っている人 11時間越えでも歩ける体力はすごい。
僕は10時間以内が限界だ。 今は体力を維持するので手いっぱい。どうにかならぬか・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら