記録ID: 1439584
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
鳴神山 9時に下山しちゃったので、ぼたん寺と小平地区のカッコウソウの大群落も見物に
2018年04月28日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 610m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ、無風、山頂は10℃ぐらい、昼間の観光は25℃ぐらい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 宝徳寺 http://www.houtokuji.jp/ 小平の里カッコソウ特別公開 http://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1389849690872/simple/kakkoso2018.pdf#search=%27%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E5%9C%B0%E5%8C%BA+%E3%82%AB%E3%83%83%E3%82%B3%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%BE%A4%E8%90%BD%27 小平の里親水公園 http://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000000996/index.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
鳴神山に行ってきました。
カッコウソウはまだ早かったみたいで、少しだけ咲いてました。少しだけでも見れて良かったです。
帰り道、宝徳寺でボタン祭りをしていると案内が出ていたのでよってみました。
ぼたんも立派で、お庭の感じもとていいところでした。ちょうど、新緑の床もみじを限定公開していたので見てみたら、京都を思わせるような、美しい床に借景を映しこんだ素晴らしいアートのような感じでした。
小平地区でカッコソウ大群落を特別公開していると鳴神山のボランティアの方に伺ったので行ってみました。こちらは、たくさん咲いてました。鳴神山は歩けないと行けないですが、こちらは車で来れるので、一般の方にもおすすめです。今年は、この後は5月1日にも公開しているみたいです。
これだけ見ても、まだ午前中だったので、この後は小平の里 親水公園で遊んで帰りました。
鳴神山周辺を一日満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
こんばんは、choco-tさん、kotavさん。
GW後半の3,4日は天候不順で北アルプス遠征を延期し、4日に鳴神山に行こうと思っておりました。大滝方面は混みそうですが、駒形も混みそうですね。狭いので仕方ないです。いっそのこと去年と同じように吾妻山から縦走で帰り自転車か、金沢口から尾根に上がって行こうか検討中です。
宝徳寺の床紅葉は見たことがないのです。紅葉時期に新聞(上毛ですが)によく出てますよね。枯山水も良いですし、さすが臨済宗の禅寺だけありますね。看話禅、禅問答ですよ。一休さんはいませんよ。
私はボランティアのおじさんではなく、単なるオッサンですが、ヒイラギソウだと思われます。
グローさん、おはようございます。
GW後半の天候は悪そうですね。会津駒ヶ岳に行く予定ですが厳しそうです。
北アルプス遠征も延期は残念ですが仕方ないですね。
床もみじは有料100円の案内があり何だかわからなかったので一度はスルーしたんですが、すれ違ったおじさんが「これ撮りにきたんだよねー」って言ってるのを小耳にはさんで、戻って見ました。思いがけずいいものが見れました。
臨済宗は吉祥寺とか明月院とかお花がきれいな印象です。宝徳寺もいいところでした。
ヒイラギソウですね。そう、確かにおじさんもそう言ってました。思い出しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する