ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 144117
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

風雨の稜線(燕岳〜常念岳〜蝶ヶ岳)、紅葉の上高地

2011年10月22日(土) ~ 2011年10月23日(日)
 - 拍手
GPS
13:45
距離
30.3km
登り
2,726m
下り
2,667m

コースタイム

10/22
06:12 中房温泉登山口
07:53 合戦小屋 08:01
08:40 燕山荘 09:03
11:09 大天井岳
11:15 大天荘(軽食)11:25
12:58 常念小屋(テント泊)

10/23
07:46 常念小屋
08:34 常念岳 08:45
11:09 蝶ヶ岳ヒュッテ(軽食)11:37
13:13 徳澤園(昼食)13:35
14:11 明神 14:14
14:45 上高地
天候 10/22 雨時々曇り
10/23 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:竹橋22:30(毎日アルペン号)→05:50中房温泉
復路:上高地バスターミナル16:00(アルピコバス)→17:05新島々17:24(松本電鉄上高地線)→17:54松本18:35(あずさ32号)→21:06新宿
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
中房温泉登山口にあります

◆中房温泉〜燕山荘
特に危険個所はありません

◆燕山荘〜常念小屋
現状、積雪・危険個所はありません

◆常念小屋〜蝶ヶ岳ヒュッテ
現状、積雪・危険個所はありません

◆蝶ヶ岳ヒュッテ〜徳澤園
特に危険個所はありません

◆徳澤園〜上高地
特に危険個所はありません
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
雨の合戦尾根
中房温泉周辺も紅葉
2011年10月22日 06:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/22 6:48
雨の合戦尾根
中房温泉周辺も紅葉
雨の燕岳
2011年10月22日 09:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/22 9:05
雨の燕岳
ガス越しに微かに稜線が見えました
2011年10月22日 09:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 9:29
ガス越しに微かに稜線が見えました
少しガスが取れて稜線が見えた瞬間
2011年10月22日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 10:00
少しガスが取れて稜線が見えた瞬間
安曇野側はわりと雲が少なめ
山裾を登るガス
2011年10月22日 10:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 10:37
安曇野側はわりと雲が少なめ
山裾を登るガス
おっ、槍ヶ岳!
2011年10月22日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/22 10:39
おっ、槍ヶ岳!
槍ヶ岳と北鎌尾根
(結局、槍ヶ岳が見えたのはこの瞬間のみ)
2011年10月22日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/22 10:41
槍ヶ岳と北鎌尾根
(結局、槍ヶ岳が見えたのはこの瞬間のみ)
大天井岳
2011年10月22日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/22 10:43
大天井岳
少しガスが取れて・・・
鷲羽岳あたりか?
奥に見えるのは水晶?
2011年10月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 10:48
少しガスが取れて・・・
鷲羽岳あたりか?
奥に見えるのは水晶?
大天井岳山頂
ガスガスで何も見えず
2011年10月22日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 11:35
大天井岳山頂
ガスガスで何も見えず
小屋閉め後の大天荘
2011年10月22日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/22 11:41
小屋閉め後の大天荘
ガスガスの常念岳山頂
2011年10月23日 09:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 9:09
ガスガスの常念岳山頂
蝶ヶ岳への稜線
2011年10月23日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 9:12
蝶ヶ岳への稜線
ガスに浮かぶ白樺
2011年10月23日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 9:51
ガスに浮かぶ白樺
何やら横尾方面のガスが取れている
回復へ向かうか?
2011年10月23日 11:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 11:30
何やら横尾方面のガスが取れている
回復へ向かうか?
蝶ヶ岳ヒュッテ
2011年10月23日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 12:02
蝶ヶ岳ヒュッテ
おっ屏風岩が見える!
2011年10月23日 12:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 12:02
おっ屏風岩が見える!
蝶ヶ岳山頂
2011年10月23日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 12:05
蝶ヶ岳山頂
陽が差してきました!
池面に反射してキラキラ
2011年10月23日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 12:38
陽が差してきました!
池面に反射してキラキラ
この縦走初の和める風景
2011年10月23日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/23 12:38
この縦走初の和める風景
樹林越しに屏風岩
2011年10月23日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 13:39
樹林越しに屏風岩
晩秋の徳澤園テント場
2011年10月23日 13:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 13:56
晩秋の徳澤園テント場
徳澤園前の小川
水の流れる音が癒されます
2011年10月23日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/23 13:58
徳澤園前の小川
水の流れる音が癒されます
梓川
2011年10月23日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:05
梓川
紅葉がきれいですね〜
2011年10月23日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:05
紅葉がきれいですね〜
静かな登山道を独り占め
2011年10月23日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:06
静かな登山道を独り占め
池面に写るケショウヤナギ
2011年10月23日 14:18撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:18
池面に写るケショウヤナギ
晩秋の登山道
2011年10月23日 14:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:19
晩秋の登山道
小川の音に癒される
2011年10月23日 14:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:23
小川の音に癒される
あっ〜紅葉が綺麗
2011年10月23日 14:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:26
あっ〜紅葉が綺麗
梓川のせせらぎと紅葉に癒されます
2011年10月23日 14:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:29
梓川のせせらぎと紅葉に癒されます
晩秋の上高地
2011年10月23日 14:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:31
晩秋の上高地
写真だとなかなか本来の色が出ない
2011年10月23日 14:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:34
写真だとなかなか本来の色が出ない
お天気がだんだん回復してきた
2011年10月23日 14:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:44
お天気がだんだん回復してきた
西穂もガスの中
2011年10月23日 14:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:47
西穂もガスの中
明神岳
2011年10月23日 14:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 14:47
明神岳
2011年10月23日 14:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:48
紅葉が綺麗ですね〜
2011年10月23日 14:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 14:58
紅葉が綺麗ですね〜
木立がとてもきれい
観光客が少なく、静かに歩けて
癒される
2011年10月23日 15:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 15:00
木立がとてもきれい
観光客が少なく、静かに歩けて
癒される
落ち葉がきれい
2011年10月23日 15:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 15:01
落ち葉がきれい
陽が差してきました
2011年10月23日 15:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
10/23 15:01
陽が差してきました
やはり陽の光がさすと
より癒されます
2011年10月23日 15:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10/23 15:03
やはり陽の光がさすと
より癒されます
小梨平
良い感じに落葉していて
晩秋を感じさせてくれる
2011年10月23日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/23 15:04
小梨平
良い感じに落葉していて
晩秋を感じさせてくれる
小梨平
なんかしっとり
2011年10月23日 15:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 15:04
小梨平
なんかしっとり
河童橋から焼岳方面
2011年10月23日 15:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
10/23 15:11
河童橋から焼岳方面
おっ、虹が出てる
2011年10月23日 15:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
10/23 15:11
おっ、虹が出てる
撮影機器:

感想

当初、中房温泉から合戦尾根を登り、燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳まで行ってテン泊
翌日、大滝山〜徳本峠〜霞沢岳を登って上高地へ降りる予定だったが・・・・
大幅なコース短縮になってしまいました

初日、予想通りに風雨が強いうえに展望もまったくないのでテンション低下
お昼早々に常念小屋でのテン泊に変更
テントが飛ばされるかと思うほどの強風なのに、テントでまったりしてたら翌朝寝坊
お天気回復を期待しつつ強風の中を常念〜蝶と縦走するが、いつまでたってもお天気が回復しないので
大滝山&霞沢岳は諦めて、徳澤経由で上高地へ下山
それまでの強風が嘘のような徳澤〜明神〜上高地の平和な紅葉に癒されて
ご機嫌で山行を締めくくれましたぁ〜

いやぁ〜、やっぱり上高地、最高!
こんな美しい自然が残っていることに感謝!!

----------------------------------------

雨の合戦尾根を登りきるとやはりガスガスで何も見えず・・・・
予想通りとは言え、テンションは下がるよねぇ〜
さらに燕山荘で一息入れているとますます雨脚が強まってくる始末
本格的に気分がめげる前にさっさと稜線へ
幸いなことに気味が悪いくらい気温が高いので、雨が雪になる心配はない
稜線を進むとだんだん風が強くなってきて、時折吹く突風で身体が持って行かれそうだ
さらに雨に打たれながら大天井岳へ登っていると、何やら登山靴内が濡れてきた
大天荘に着くころには、登山靴内がビチャビチャ
あっ〜、やっちゃった
前回山行後の手入れの際に防水処理を忘れていて、出発直前に防水スプレーだけは掛けたんだけど・・・
大天荘で靴下を絞ったあとも浸水は続わ、強風は止まないわで足取りが重い
常念小屋でお昼を食べながら、しばし思案
天気予報は回復傾向だから、明日早起きして歩いた方が眺めが良いでしょ
そうと決めれば、さっさとテントを設営してまったり
昼寝して夕飯食べれば、あとは寝るだけ
テントが飛ばされそうな強風でゴーゴーと凄い音だが、そのうち慣れてすっかり熟睡

(続く)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1738人

コメント

daizさん、こんばんは
いや〜、よくぞ悪天候の中、稜線に行かれましたねぇ。
でも上高地の紅葉を満喫したようで羨ましい限りです!

その前の週の常念は最高でしたよ〜。
2011/10/24 21:33
satoru-ktさん、コメントありがとうございます
satoru-ktさん、
山行記録拝見しました。
綺麗な写真ですね〜
お天気に恵まれて最高の眺望だったようですね

今回は、お天気が悪いことをもともと想定していたので
それなりの装備を持っていた事
雨がそれほど強くなかった事
気温も高かったこと事
風も行動出来ないほどでは無かった事
コース的にも危険個所がない事
天気予報は回復傾向であった事
から稜線を進みました。
2011/10/25 8:31
お話したっぽいです!
daizさん、こんにちは。

たぶん、蝶ヶ岳ヒュッテで一緒で、かえりのあずさの待ちのときにもちょっとお話したかと思います!
上高地の方きれいですね〜 いいなあ。
三股も登山道よりその下のほうがきれいでした。
それにしてもコースタイム早いですね!さすがです。

燕〜大天井〜常念は私もいってみたいところで、来年絶対行く〜と暖めています
2011/10/26 19:43
enoppriさん、コメントありがとうございます
蝶ヶ岳ヒュッテと松本駅ホームでもお話した方ですね!
コメントありがとうございます

あの日は、生憎のお天気で眺望が限られていて残念でしたね
燕〜大天井〜常念〜蝶は槍・穂高を眺めながらの稜線歩きが楽しめるお勧めコースです
是非、来年のお天気が良い日に歩いてみてください!
2011/10/27 10:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら