天城山(縦走路)
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 807m
コースタイム
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 10:01
天候 | 4月30日: 晴れ後曇り 5月 1日: 晴れ一時曇り 5月 2日: 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【4月30日】 06:36鶴橋(アーバンライナー)〜08:52名古屋09:29(こだま640)〜 11:18三島11:38(伊豆箱根鉄道)〜12:13修善寺駅12:20(東海バス)〜 12:53浄蓮の滝BP(820円)(観光) 14:32浄蓮の滝BP(東海バス)〜14:41湯ヶ島温泉口BP(250円)〜 1520テルメいずみ園(泊) 「伊豆箱根鉄道」 ICカードは使えませんが、JRからの継続キップが購入出来ました。 「バス時刻表」 http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=5&busstop=6001&kind=1 私の乗車したバスはICカードは使えませんでした。 【5月1日】 08:40湯ヶ島温泉口BP(東海バス )〜08:58天城峠BP(540円) 帰り: 【5月1日】 17:20天城高原ゴルフ場17:40〜18:35伊東駅(1,000円) 「バス時刻表」 http://www.amagikogen.co.jp/access/2016bus.pdf (天城東急シャトルバス=東海バス) 【5月2日】 10:16伊東駅(JR伊東線熱海行)〜10:39熱海駅10:59(東海道本線沼津行)〜 11:20沼津駅11:35〜12:18清水駅(観光) 15:22清水駅(JR浜松行)〜15:35静岡駅16:10(ひかり477)〜 18:00新大阪駅18:14〜18:18大阪駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全体的には整備された道で標識やテープが多数あります。 ・天城峠からワサビ沢までの間では、急な斜面の細い道のところも何ヵ所かあります。 ・八丁池の手前では、やや平らな道を、いくつもの小さな沢を乗り越える感じです。 テープなどをしっかり見つけて歩いたほうがよいと思います。 ・万二郎岳からの下り坂ではゴルフ場は見えません。 いきなり舗装道路になるところにバス停があります。 坂を上がってすぐゴルフ場の建物があります。 |
その他周辺情報 | ・電車・バスの場合、どちらの登山口にも売店らしきものは皆無です。 バスにのるまでに買い物は済ませたほうがいいと思います。 ・ゴルフ場のトイレ借りれます。入口でスリッパに履き替えます。 山バッチもここで売ってます。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
GWになって、ようやく今年の初遠征です。
昨年は赤城山でしたが、「城」つながりの語呂合わせだったわけではありません。
2014年の「丹沢」に行くとき以来の候補の一つで、以来‥いつ行こうかとずっと考えてはいました。
2002年に出張先から関東周辺を旅した時に旧天城トンネルを見物に行って以来の訪問です。当時は、河津の国民宿舎(今は廃業されたとか)に一泊してからでした。
この時初めて生わさびの美味しさを知りました。
(ホントは子供の頃、岡山の山奥の母の実家で食べてたのですが‥子供だった当時は美味しいとは思ってませんでした。)
今回トンネルごしに反対側に来たかっこうでした。
山行中、八丁池のあたりから少し人も増えましたが、一般的?にはゴルフ場から来る人のほうが多いようです。
3日目、伊東駅から9時31分発の列車に乗る予定でホームで停車中の変わった列車(黒船列車)を撮って、発車を見送ったあと、電光掲示板を見ると10時16分の表示に変わってました???
JRに伊豆急行線が乗り入れてること、しかもホームの電光掲示板が上下線ともに1つの電光掲示板になっていたり、待合室あたりには案内放送があるみたいでしたがホームではよく聞こえませんでした。
しかたなく?駅そばなんぞを食べて時間をつぶしました。
そして清水駅で途中下車しました。今回の計画を立てたときからの予定どおりでした。
目的は「清水の次郎長」にまつわる観光で、生家跡や晩年に暮らしたという船宿をみて一家の墓にも行きました。(昨年は、木枯らし紋次郎の三日月村を訪問)
三保の松原も立ち寄りたかったですが、時間の都合で割愛しました。
土産のイチオシか、次郎長の強運にあやかったグッズもあったのですが、お寺の売店の方との雑談「大阪から来て天城山縦走して、雨降り前にここにこれて良かったです。」と私が言うと、「強運の方ですね。」なんて言われて、ガラにもなく声をだして笑ってしまいました。
ホントは、せっかく静岡まで遠征したので、「金時山」にも行って見たかったのですが、土地勘もないうえにどうしても必要な日数が確保できませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する