記録ID: 1442832
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山(北杜市)
2018年04月29日(日) [日帰り]
theopen
その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅はくしゅう横の信号を曲がり、500mほど進んだ広い道が左にカーブ(主道)する所を右(見た目は直進)へ真っ直ぐ伸びる道を進む 以降突き当たりから案内あり 転回や擦れ違いも大変そうで、路肩も危なっかしく10台前後程度可 標高820mぐらいから歩く形になります |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に関しては安全そのもの(お子様連れも多かったです) なお、山頂は珍しい砂地(花崗岩の粒)で、あまり端までは行かない方が良いと思います 尾白川渓谷(白川観光キャンプ場左の一方通行の道)は北側渓谷沿いの道は2箇所崩落の為、途中までしか通行出来ません |
その他周辺情報 | おトイレは道の駅はくしゅう、白洲観光キャンプ(尾白川渓谷) 道の駅の隣にローソンがあります |
写真
感想
2018年 第14回
今回は普段行けない所へ車で連れて行って貰うハイキング♪
そう!ボーナスステージです(ノ≧∀≦)ノ
甲斐駒ヶ岳の前衛峰だという日向山
今年3座目の日向山ですが、ここは過ぎた個性の山頂を持つ素晴らしい山でした(*^^*)
登山口への道が分からず2度ほど地元の方に教わるも、登山口までは車で行けない事が発覚(調べて無かったデース)
結果として結構上る距離が増えて時間も予定の倍歩く形になりましたが、行った甲斐があったと心から思います(^O^)
尾白川渓谷は西沢渓谷のような周回路があるそうですが、沢沿いはどうしても崩壊が多いですからね
崩落(2箇所)からの復旧は難しいとは思いますが、もし歩けたら素晴らしい所なのではないかと感じました
渋滞も多く帰りが遅くなりましたが、素晴らしい所へ連れて行って貰い、両親に感謝です
翌日も始発で山なので、レコは遅くなってしまいました(>︿<。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する