蓼科山 快晴!
- GPS
- 05:44
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 938m
- 下り
- 939m
コースタイム
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 5:43
同行者も連休に行く五竜岳の練習という事でついてきてくれました。
天候 | 快晴でした! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
諏訪南ICで降りスズラン峠駐車場へ。 8時着時点で駐車場は満車でしたので路肩へ駐車しました。 帰りは長門牧場に寄った後に諏訪ICから中央道へ。 しかし予想通り八王子手前で混み始めてしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでした。 残雪もありましたが、アイゼンを付ける必要は全くありません。 |
その他周辺情報 | 温泉にも寄りたかったですが、帰りの渋滞を考慮しそのまま高速道へ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
特になし
|
---|---|
共同装備 |
特にありませんでした
|
備考 | 特になし。一眼レフがほしいとおもいました。 |
感想
以前から登ってみたかった蓼科山へ念願かない行くことができました。
五竜岳に連休に行くという同行者も練習という事で同行してくれました。
午前8時にはスズラン峠の駐車場に着きましたが、すでに満車。
しかたなく路肩に停めました。
休みの日は駐車場や帰りの渋滞を考えると早めの登山開始がよさそうです。
事前に色々と調べるとかなりの急登ということはわかっていました。
実際に行ってみるときつい坂の連続でした。
運動不足を痛感するとともに、これではだめだと気合いを入れなおすことができました。
頂上直下までは樹林帯の中の急登ひたすら登っていきます。
時折木々の間から見える八ヶ岳やアルプスに癒されつつ登っていきます。
たまに傾斜が緩やかになりますが、基本的には急坂ばかり。
すっかりバテてしましました。
頂上に着くまでのガレ場、頂上直下の大きな岩の部分は要注意です。
頂上は天候にも恵まれすばらしい景色でした。
北アルプス〜中央アルプス〜八ヶ岳〜金峰山と360度の大展望でした。
下山時にはかなりかすんできましたので午前中登頂がベストかもしれません。
昼食後下山開始しました。
頂上は大きな岩ばかりで場所も無く苦労しました。
岩の隙間も大きく何か落としたら取れなさそうです…
天候不良で視界が悪い際は広いので頂上で迷ってしまうかも知れません。
要注意だと感じました。
昼食後早めに降りて長門牧場へという事になり下山を始めました。
しかし登りが急坂ということは下山も急ということです…
ガレ場は特に注意して下山しましたが何回か足を取られる箇所もありました。
下山時は十分注意してください。
下山後はソフトクリームを食べに長門牧場へ。
ソフトクリーム、レアチーズ、牛乳とどれもとても美味しかったです!
アルパカと触れあい帰路につきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する