ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1443611
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士芝桜まつり観光と「三ツ峠山」登山

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
8.8km
登り
592m
下り
578m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:51
合計
4:34
距離 8.8km 登り 592m 下り 588m
7:49
77
9:06
9
9:22
9:26
12
9:38
9:39
9
9:48
9:58
26
10:24
10:29
15
10:44
11:13
3
11:16
60
12:16
12:18
1
12:20
ゴール地点
天候 少し雲が出だしたけれど、富士山はバッチリ見えました。
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より東北道・圏央道・中央道を使って目的地まで。
コース状況/
危険箇所等
金ヶ窪登山口からのコースは展望がなく面白みに欠けますが、危険個所もなく短時間で行けるので初心者向きでしょう。
タイヤチェーン付のジープが利用する登山道は泥濘が嫌だと書かれているレコを幾度も目にしましたが、この所の良いお天気のお蔭で靴を汚すこともなく快適でした。
その他周辺情報 リゾートイン芙蓉 河口湖インター店に宿泊。
このホテルは一杯飲み屋「華の舞」とくっついていて呑み助には最適。
只、直前の山行き決行での予約、GW中という悪条件でホテルは通常宿泊料の倍程度かな(素泊まりでも18,900円(2名)でした)
東北道・圏央道を走り続けて八王子JCに来たけど大月まで大渋滞
2018年04月29日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 8:37
東北道・圏央道を走り続けて八王子JCに来たけど大月まで大渋滞
河口湖畔の道の駅勝山に漸く到着〜
八王子JCから一時間強掛かりました
2018年04月29日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 9:46
河口湖畔の道の駅勝山に漸く到着〜
八王子JCから一時間強掛かりました
本栖湖傍の「富士芝桜まつり」会場へきました
芝桜会場入り口近くのアネモネ畑
2018年04月29日 11:16撮影
4/29 11:16
本栖湖傍の「富士芝桜まつり」会場へきました
芝桜会場入り口近くのアネモネ畑
ムスカリとアネモネの対比が綺麗〜
2018年04月29日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 11:19
ムスカリとアネモネの対比が綺麗〜
「富士芝桜まつり」会場では約80万株の芝桜が咲いています
2018年04月29日 11:20撮影
3
4/29 11:20
「富士芝桜まつり」会場では約80万株の芝桜が咲いています
ミニ芝桜富士の後ろには展望台
2018年04月29日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/29 11:21
ミニ芝桜富士の後ろには展望台
植栽された芝桜越しの「富士山」、手前が疎らなのはご愛嬌
(^^)
2018年04月29日 11:22撮影
4/29 11:22
植栽された芝桜越しの「富士山」、手前が疎らなのはご愛嬌
(^^)
やっぱ芝桜と富士を入れて撮りたいよね
2018年04月29日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/29 11:26
やっぱ芝桜と富士を入れて撮りたいよね
展望台へ登って会場を眺めます
2018年04月29日 11:38撮影
4/29 11:38
展望台へ登って会場を眺めます
富士山が入ると絵になりますよねぇ…
2018年04月29日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/29 11:39
富士山が入ると絵になりますよねぇ…
ダイアモンド富士も見てみたいもの
でも時期と時間を選んで来るのは至難です
2018年04月29日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 11:42
ダイアモンド富士も見てみたいもの
でも時期と時間を選んで来るのは至難です
アネモネの前で記念に爺婆揃って一枚
2018年04月29日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
4/29 11:46
アネモネの前で記念に爺婆揃って一枚
芝桜・竜神池越の富士山も素敵
逆さ富士が見れればイイのにね
2018年04月29日 12:08撮影
4/29 12:08
芝桜・竜神池越の富士山も素敵
逆さ富士が見れればイイのにね
富士芝桜まつりから富士五湖の西のはずれ「本栖湖」へ
2018年04月29日 12:47撮影
3
4/29 12:47
富士芝桜まつりから富士五湖の西のはずれ「本栖湖」へ
フルムーン旅行って雰囲気かなぁ
(*^^*)ポッ
2018年04月29日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/29 12:51
フルムーン旅行って雰囲気かなぁ
(*^^*)ポッ
北岸から望む富士山は千円札の絵柄だと
それって知ってました??
2018年04月29日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/29 12:52
北岸から望む富士山は千円札の絵柄だと
それって知ってました??
続いて来たのは一番小さな「精進湖」
溶岩質の湖岸が印象的な湖です
2018年04月29日 13:22撮影
4/29 13:22
続いて来たのは一番小さな「精進湖」
溶岩質の湖岸が印象的な湖です
沢山の人がボートで湖面にいます
ワカサギ釣り楽しんでる様子でした
2018年04月29日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 13:24
沢山の人がボートで湖面にいます
ワカサギ釣り楽しんでる様子でした
次は「西湖」に
フジマリモや絶滅種クニマスでも有名な湖だとか
2018年04月29日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/29 13:32
次は「西湖」に
フジマリモや絶滅種クニマスでも有名な湖だとか
富士山見えれば何処でも撮っちゃう
┐('〜`;)┌
2018年04月29日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/29 13:52
富士山見えれば何処でも撮っちゃう
┐('〜`;)┌
再び河口湖の横を通り赤富士ワインセラーへ
2018年04月29日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 14:31
再び河口湖の横を通り赤富士ワインセラーへ
微動だにしない青銅オジサンと一緒に
2018年04月29日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/29 14:19
微動だにしない青銅オジサンと一緒に
とーちゃん運転、ワイン飲めません (T.T )
かーちゃん何種も試飲できてイイなぁ
2018年04月29日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/29 14:24
とーちゃん運転、ワイン飲めません (T.T )
かーちゃん何種も試飲できてイイなぁ
山梨はワインセラーが69もあるらしい
2018年04月29日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 14:31
山梨はワインセラーが69もあるらしい
あれ〜?未だワイン決めかねている様子です
2018年04月29日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/29 14:32
あれ〜?未だワイン決めかねている様子です
ちょっと遠い「山中湖」まで行ってみます
湖面越しの富士山は逆光気味でした
2018年04月29日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/29 16:00
ちょっと遠い「山中湖」まで行ってみます
湖面越しの富士山は逆光気味でした
遊覧船は「白鳥の湖」って名前らしい
冬場の方が似合う感じですね
2018年04月29日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 16:26
遊覧船は「白鳥の湖」って名前らしい
冬場の方が似合う感じですね
明日の登山に向け山中湖湖畔で少し足慣らし
ピンク色の八重咲つつじが咲いてます
2018年04月29日 16:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/29 16:29
明日の登山に向け山中湖湖畔で少し足慣らし
ピンク色の八重咲つつじが咲いてます
富士五湖を全て巡ってホテルへ戻り
2018年04月30日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 6:44
富士五湖を全て巡ってホテルへ戻り
ホテル前が一杯飲み屋ってイイよねぇ
2018年04月30日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 6:43
ホテル前が一杯飲み屋ってイイよねぇ
夕食は「華の舞」で一杯飲みながら
二人5K円程度で安く上がりました(笑)
2018年04月29日 18:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
4/29 18:22
夕食は「華の舞」で一杯飲みながら
二人5K円程度で安く上がりました(笑)
朝5時半、ホテルの部屋からの富士山、朝食終えたら登山口へ向かいます
2018年04月30日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 5:31
朝5時半、ホテルの部屋からの富士山、朝食終えたら登山口へ向かいます
7時半、金ヶ窪登山口に到着〜 車は林道脇のスペースに停めました
2018年04月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 7:42
7時半、金ヶ窪登山口に到着〜 車は林道脇のスペースに停めました
登山口にあるトイレ、その横にお巡りさん二人いて、大丈夫?気を付けて行ってね〜って声掛けしてくれました
(写真は下山時撮影)
2018年04月30日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 12:18
登山口にあるトイレ、その横にお巡りさん二人いて、大丈夫?気を付けて行ってね〜って声掛けしてくれました
(写真は下山時撮影)
三ツ峠へ登る前に先ず一枚
2018年04月30日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 7:45
三ツ峠へ登る前に先ず一枚
未だ8時前、標高1300mは肌寒いです
2018年04月30日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 7:49
未だ8時前、標高1300mは肌寒いです
開運、御巣鷹、木無の3山を総して三ツ峠山って事、初めて知りました
(>.<)
2018年04月30日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 7:50
開運、御巣鷹、木無の3山を総して三ツ峠山って事、初めて知りました
(>.<)
セメント舗装と地道が交互の道、登りだして一寸暑くなってきた〜
2018年04月30日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 7:58
セメント舗装と地道が交互の道、登りだして一寸暑くなってきた〜
途中で小休止して上着を脱ぎました
2018年04月30日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 7:59
途中で小休止して上着を脱ぎました
こちら金ヶ窪のコースは山野草は余りありません
2018年04月30日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 8:19
こちら金ヶ窪のコースは山野草は余りありません
この石組み法面、今にも崩れそう
触るとグラグラしてました(怖)
2018年04月30日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 8:28
この石組み法面、今にも崩れそう
触るとグラグラしてました(怖)
九十九折れの登りを過ぎて緩斜面になったけど何気に辛い登りの連続です
2018年04月30日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 8:36
九十九折れの登りを過ぎて緩斜面になったけど何気に辛い登りの連続です
登山口から1.2km、コースガイドに「ベンチ」と書かれた場所でも休憩
2018年04月30日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/30 8:37
登山口から1.2km、コースガイドに「ベンチ」と書かれた場所でも休憩
三ツ峠山荘の小型ショベルカーあり、道路補修は日常のことの様ですね
2018年04月30日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 8:48
三ツ峠山荘の小型ショベルカーあり、道路補修は日常のことの様ですね
この所、好天気続きで過去レコにあった泥濘箇所はありません
2018年04月30日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 8:55
この所、好天気続きで過去レコにあった泥濘箇所はありません
四季楽園と三ツ峠山荘の分岐、前方からジープが来ましたよ
2018年04月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:00
四季楽園と三ツ峠山荘の分岐、前方からジープが来ましたよ
うわぁ、このジープ、チェーン装着してる〜
登山道入口まで降りるんですかね?
2018年04月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:00
うわぁ、このジープ、チェーン装着してる〜
登山道入口まで降りるんですかね?
先行者を追って三ツ峠山荘方面へ
2018年04月30日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:01
先行者を追って三ツ峠山荘方面へ
山荘前の分岐を右に木無山方面の展望地へ
2018年04月30日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:06
山荘前の分岐を右に木無山方面の展望地へ
展望地に着くとドーンと富士山、こりゃ素晴らしい
(^^)/
2018年04月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
4/30 9:07
展望地に着くとドーンと富士山、こりゃ素晴らしい
(^^)/
もっと展望良い場所あると思うけど、写せる時に撮っておきましょう
2018年04月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
4/30 9:12
もっと展望良い場所あると思うけど、写せる時に撮っておきましょう
富士吉田の市街地も見えています
2018年04月30日 09:22撮影
1
4/30 9:22
富士吉田の市街地も見えています
此処が三ツ峠山荘
2018年04月30日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:24
此処が三ツ峠山荘
此処にもチェーン履いたジープ、その先が「三ツ峠」の様ですね
2018年04月30日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:26
此処にもチェーン履いたジープ、その先が「三ツ峠」の様ですね
此処が三ツ峠の広場かな? 前方の小高い山が「開運山」ですね
2018年04月30日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:28
此処が三ツ峠の広場かな? 前方の小高い山が「開運山」ですね
富士山の右には南アルプスの山々
2018年04月30日 09:29撮影
4/30 9:29
富士山の右には南アルプスの山々
左から、聖岳・赤石岳・塩見岳、蝙蝠岳・塩見岳とか農鳥岳・間ノ岳・北岳・仙丈ヶ岳、写ってないですが更に右方向の少し離れた位置に八ヶ岳連峰も
2018年04月30日 09:29撮影
4/30 9:29
左から、聖岳・赤石岳・塩見岳、蝙蝠岳・塩見岳とか農鳥岳・間ノ岳・北岳・仙丈ヶ岳、写ってないですが更に右方向の少し離れた位置に八ヶ岳連峰も
良い天気の日に来れてヨカッタ〜
2018年04月30日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:30
良い天気の日に来れてヨカッタ〜
南アルプスもバッチリ見えて気分最高!
2018年04月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:31
南アルプスもバッチリ見えて気分最高!
三ツ峠に置かれた山座同定盤
2018年04月30日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:32
三ツ峠に置かれた山座同定盤
箱根山方面を眺める かーちゃん
2018年04月30日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:35
箱根山方面を眺める かーちゃん
次は四季楽園方面に下り開運山へ
開運山の右側は切り立つ「屏風岩」
2018年04月30日 09:36撮影
4/30 9:36
次は四季楽園方面に下り開運山へ
開運山の右側は切り立つ「屏風岩」
開運山へ登り返します
2018年04月30日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:40
開運山へ登り返します
滑り易い斜面の登りが少し続きます
2018年04月30日 09:48撮影
4/30 9:48
滑り易い斜面の登りが少し続きます
富士山の裾野も丸見えですよ
その右側に続く南アルプス、先程いた三ツ峠広場も随分下に
2018年04月30日 09:52撮影
4/30 9:52
富士山の裾野も丸見えですよ
その右側に続く南アルプス、先程いた三ツ峠広場も随分下に
後ほど行ってみる御巣鷹山、日航機事故の御巣鷹の尾根とは違いますよ
2018年04月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 9:52
後ほど行ってみる御巣鷹山、日航機事故の御巣鷹の尾根とは違いますよ
是非行きたいと云ってた三ツ峠山、念願叶い、かーちゃん開運山に到着
2018年04月30日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:54
是非行きたいと云ってた三ツ峠山、念願叶い、かーちゃん開運山に到着
とーちゃん、サポートで来たけど、素敵な富士山を見れたし満足です
2018年04月30日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 9:55
とーちゃん、サポートで来たけど、素敵な富士山を見れたし満足です
って事で、一応仲良く揃って一枚
(*゜ー゜)> テヘヘッ
2018年04月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
4/30 9:58
って事で、一応仲良く揃って一枚
(*゜ー゜)> テヘヘッ
御巣鷹山への途中ヤブレガサが一杯、天ぷらが美味しいかな?と齧ってるけど此処の山野草は採取厳禁だよ…
2018年04月30日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 10:04
御巣鷹山への途中ヤブレガサが一杯、天ぷらが美味しいかな?と齧ってるけど此処の山野草は採取厳禁だよ…
NTTの中継局?でしょうか
2018年04月30日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 10:09
NTTの中継局?でしょうか
林を抜けると御巣鷹山と電波塔
2018年04月30日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 10:16
林を抜けると御巣鷹山と電波塔
御巣鷹山で三角点探したけど判らず、少し休憩したので戻ります
2018年04月30日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 10:29
御巣鷹山で三角点探したけど判らず、少し休憩したので戻ります
戻る途中からの開運山と富士山
2018年04月30日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 10:30
戻る途中からの開運山と富士山
帰りルートは途中分岐を右に四季楽園の裏側方面へ
2018年04月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 10:36
帰りルートは途中分岐を右に四季楽園の裏側方面へ
三ツ峠の広場に戻りお昼にします
暑くなったから冷やし中華は正解でした
2018年04月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/30 10:57
三ツ峠の広場に戻りお昼にします
暑くなったから冷やし中華は正解でした
三つ峠広場の全景、開運山山頂とその右の屏風岩
今度は達磨石側から登ってみたい
2018年04月30日 11:13撮影
1
4/30 11:13
三つ峠広場の全景、開運山山頂とその右の屏風岩
今度は達磨石側から登ってみたい
充分景観楽しんだので下山します
金ヶ窪コースは展望ないのが残念ですね
2018年04月30日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 11:38
充分景観楽しんだので下山します
金ヶ窪コースは展望ないのが残念ですね
一番上側の砂防ダムまで戻りました
2018年04月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 11:59
一番上側の砂防ダムまで戻りました
下りが続いて腰が辛い…らしいけど、あと少し頑張りましょう
2018年04月30日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 12:04
下りが続いて腰が辛い…らしいけど、あと少し頑張りましょう
三ツ峠から一時間強で下山完了
装備を解いて河口湖へ向かいます
2018年04月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4/30 12:23
三ツ峠から一時間強で下山完了
装備を解いて河口湖へ向かいます
河口湖の湖岸道路も一周して富士五湖全ての湖を周回しました
(^^)
2018年04月30日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
4/30 13:18
河口湖の湖岸道路も一周して富士五湖全ての湖を周回しました
(^^)
帰りもGWの交通渋滞チト心配 o(´^`)o
案の定、大月〜八王子間は大渋滞でした。
かーちゃん、二日間の旅、お疲れさまでした
2018年04月30日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
4/30 13:17
帰りもGWの交通渋滞チト心配 o(´^`)o
案の定、大月〜八王子間は大渋滞でした。
かーちゃん、二日間の旅、お疲れさまでした

感想

随分前から「富士山が綺麗に見える三ツ峠山へ行ってみたい…」と云われていたので、GW中の渋滞覚悟で出掛けてきました。
山登りは遠望が期待でき、天候の変化が少ない朝の早い内に登るが鉄則らしいし、登山口までの移動距離が長いので前泊を前提に、初日は現地で時間があれば観光と決めて、二日目に登ってきました。
山レコの前半は富士芝桜まつりと富士五湖巡りになっていますのでご容赦を(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人

コメント

三つ峠山と富士山
時間かけて行った価値ありだね。
富士山、湖畔でも山頂でももきれいに見えてますね。
最高だがや!
かーちゃん、そりゃ喜ぶよね。写真写りがグー!若々しい!
芝桜の写真もグー!でしたよ。
ところで、ジープは荷運び用?
フルムーン旅行レコ、よかったです。

寅も次回遠征は、三つ峠にしようかな。
登る時は、とーちゃんとソックリコースで
御巣鷹山の三角点探さないと・・・
2018/5/2 16:27
Re: 三つ峠山と富士山
寅さん、こんばんは〜
やはりお天気が山の印象を左右しますよね。今回は渋滞の高速道・河口湖〜本栖湖の移動もチャラに出来る位、いい山旅でした
先程、別の方から教えて頂いたのですが山荘が持つジープは基本は食材などの搬送用らしいけど、一万円払えば乗せてくれるんですって
三ツ峠自体は人気の山でも、金ヶ窪登山口の駐車場はソコソコ広く、駐車するのに難渋する事はなさそうでした。季節を選べば移動する高速道も混まないでしょうから是非!
かーちゃん、御巣鷹山の名前が日航機JAL123便墜落事故の御巣鷹尾根と勘違いしていて行ってみたい所だったらしい。今度、それじゃ御巣鷹の尾根に慰霊登山する?って聞いたらイク行くだってさ〜
2018/5/2 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら