記録ID: 144406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥秩父主峰全山縦走(雲取山〜金峰山)
2011年10月07日(金) ~
2011年10月10日(月)
埼玉県
東京都
山梨県
長野県
arumako
その他2人
- GPS
- 73:30
- 距離
- 51.6km
- 登り
- 3,518m
- 下り
- 3,019m
コースタイム
10月07日
9:50 三峰神社駐車場出発
11:05 地蔵峠
11:25 霧藻ヶ峰
11:35 お清平
12:20 前白岩山
13:10 芋ノ木ドッケ
13:45 大ダワ
14:00 曇取山荘
15:00 曇取山
18:00 北天ノタル
10月08日
5:30 起床
7:30 北天ノタル出発
8:50 飛龍山分岐
9:40 飛龍山分岐出発
11:40 飛龍山分岐
12:00 水場
13:30 将監峠
14:40 唐松尾山
16:35 笠取山
17:00 笠取山山荘
20:30 就寝
10月9日
3:30 起床
5:20 笠取山山荘出発
5:45 雁峠分岐
6:25 燕山
7:00 古礼山
7:25 水晶山
8:00 雁坂峠
8:40 雁坂嶺
9:35 東破風山
10:00 破風山
10:25 破風山避難小屋
11:40 木賊山
11:50 甲武信小屋
12:45 甲武信ヶ岳
13:40 富士見
15:20 国師ノタル
16:00 国師稜線で幕営
10月10日
4:00 起床
5:20 出発
6:15 国師ヶ岳
6:25 北奥千丈岳
6:40 前国師ヶ岳
6:55 大弛小屋
7:25 大弛小屋出発
7:50 朝日峠
8:15 朝日岳
8:35 鉄山
9:05 金峰山
10:20 大日岩
10:40 大日小屋
11:05 富士見
11:18 瑞牆山荘
9:50 三峰神社駐車場出発
11:05 地蔵峠
11:25 霧藻ヶ峰
11:35 お清平
12:20 前白岩山
13:10 芋ノ木ドッケ
13:45 大ダワ
14:00 曇取山荘
15:00 曇取山
18:00 北天ノタル
10月08日
5:30 起床
7:30 北天ノタル出発
8:50 飛龍山分岐
9:40 飛龍山分岐出発
11:40 飛龍山分岐
12:00 水場
13:30 将監峠
14:40 唐松尾山
16:35 笠取山
17:00 笠取山山荘
20:30 就寝
10月9日
3:30 起床
5:20 笠取山山荘出発
5:45 雁峠分岐
6:25 燕山
7:00 古礼山
7:25 水晶山
8:00 雁坂峠
8:40 雁坂嶺
9:35 東破風山
10:00 破風山
10:25 破風山避難小屋
11:40 木賊山
11:50 甲武信小屋
12:45 甲武信ヶ岳
13:40 富士見
15:20 国師ノタル
16:00 国師稜線で幕営
10月10日
4:00 起床
5:20 出発
6:15 国師ヶ岳
6:25 北奥千丈岳
6:40 前国師ヶ岳
6:55 大弛小屋
7:25 大弛小屋出発
7:50 朝日峠
8:15 朝日岳
8:35 鉄山
9:05 金峰山
10:20 大日岩
10:40 大日小屋
11:05 富士見
11:18 瑞牆山荘
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
2011年10月10日の11時20分のバスで韮崎駅まで移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【三峰神社〜雲取山】途中、霧藻ヶ峰(黒岩山)、霧藻ヶ峰休憩所、白岩小屋、白岩山、芋ノ木ドッケ、雲取山荘を辿ります。 【雲取山〜北天ノタル】途中、三条ダルミ、三ツ山を辿ります。濡れた岩場、細い道、左側が切れている個所が多いので、十分気を付けましょう。 【北天ノタル〜将監峠】途中、飛龍山を辿ります。左側がすっぱりと切れて、細い登山道、滑りやすい木道の橋等、比較的危険なトレイルです。 【将監峠〜笠取小屋】途中、唐松尾山、黒エンジュ、笠取山を辿ります。危険個所も少なく快適なトレイルです。笠取山直下は急坂で浮石も多いので、気を付けましょう。 【笠取小屋〜雁坂峠】途中、雁峠、燕山(登山道は北をまいています)、古礼山、水晶山を辿ります。 【雁坂峠〜破風山避難小屋(笹平非難小屋)】途中、雁坂嶺、東破風山、破風山を辿ります。雁坂峠から破風山までは比較的歩きやすいトレイルです。破風山からは岩がごろごろした急坂さなので、滑らないようにしましょう。岩場を過ぎるとなだらかなトレイルが続きます。 【破風山避難小屋(笹平非難小屋)〜甲武信ヶ岳】途中、木賊山、甲武信小屋を辿ります。破風山避難小屋前には机・椅子が整備され、水場まで20分、テントも設営できるスペースがあるので、緊急避難的な使い方ができます。 【甲武信ヶ岳〜富士見】途中、水師(看板の文字はほとんど読めません)を辿ります。 【富士見〜国師ノタル】途中、両門ノ頭、東梓を辿ります。このトレイルはとにかく自分の居る位置が良くわかりません。地図には表現されないようなアップダウンが無数にあります。赤布も多くありますが、一部少ない個所もあるので、迷ったら即刻元の道まで戻りましょう。 【国師ノタル〜大弛峠】途中、国師ヶ岳、ちょっと足をのばして北奥千丈ケ岳(奥秩父最高点2,601m)を辿ります。国師ノタルから国師ヶ岳へは、登山道以外の踏み跡があり、しっかり赤布を確認しながら登りましょう。 【大弛峠〜金峰山山頂】途中、朝日峠、朝日岳、鉄山(頂上は辿らず北をまく)を辿ります。 【金峰山山頂〜瑞牆山荘】途中、砂払ノ頭、大日岩、大日小屋、富士見平小屋を辿ります。メジャーな登山道なので道標や道を示すロープは整備されてます。 |
写真
感想
やっちゃいました、秋の夜長に奥秩父主峰全山縦走。秋の夕方は早く、17時過ぎには薄暗くなり、17時30分にはほぼ真っ暗です。毎朝5時には出発し、18時ころまでONトレイル。まさにロングトレイルというにふさわしいトレイルでした。
1日目は、三峰口から北天ノタルまで。色々ありすぎて、大変な初日でした。三峰口に朝8時45分に集合しタクシーで三峰神社駐車場へ移動。しっかりストレッチ、トレッキングポールの使い方を学んで、トレイルON。雲取山までの稜線は、急な坂がいくつかあるものの、緩いアップダウンを何度も繰り返す穏やかな登山道です。
2日目は、北天ノタルから笠取山荘まで。色々あったわりには、ここまで来れました。将監峠、笠取山を経て笠取山山荘で幕営。久しぶりにビール飲みました。うま〜〜〜い!
3日目は、笠取山山荘から国師岳稜線まで。昨日の遅れを取り戻すために、大弛小屋までの予定でしたが、時間切れ。当初の予定までリカバれました。
朝、3:30頃起床。ゆっくり朝食をとり、5:10に出発。雁峠分岐でSMKさんと別れソロトレッキングへ。雁峠を過ぎたあたりから、最終目標である金峰山山頂が見えてきました。はっきり言って、はるか彼方で霞んでます。
4日目は、国師稜線(2,350m)から瑞牆山荘まで。なんとか、瑞牆山荘〜韮崎駅行きのバスで途中下車し、増富温泉で温泉に入り、生きかえりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2078人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する