ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1444674
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷

2018年04月29日(日) ~ 2018年04月30日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
25:57
距離
20.2km
登り
2,582m
下り
1,314m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:14
休憩
0:00
合計
4:14
12:24
10
スタート地点
12:34
12:34
98
14:12
14:12
146
2日目
山行
7:39
休憩
0:49
合計
8:28
5:53
52
6:45
6:45
35
7:20
7:23
4
7:27
7:38
47
8:25
8:43
65
9:48
9:48
154
12:22
12:31
4
12:35
12:41
34
13:15
13:16
25
13:41
13:42
39
14:21
ゴール地点
天候 1日目 晴れ 登山口12時半で22℃
2日目 晴れ 一時曇り 小屋出発6時で12℃
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
エスパール登山バス
道の駅奥伊勢おおだい➡宮川登山口 (1時間半乗ります)

奈良交通バス
大台ヶ原➡近鉄大和上市駅
JR三瀬谷駅。ここに来るまでが本日の核心だったわ…
2018年04月29日 10:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 10:23
JR三瀬谷駅。ここに来るまでが本日の核心だったわ…
駅から徒歩10分足らずの道の駅『奥伊勢おおだい』でバスに乗ります。隣りにスーパーもあるので、お弁当やおやつのお買い物にも便利。
2018年04月29日 10:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 10:32
駅から徒歩10分足らずの道の駅『奥伊勢おおだい』でバスに乗ります。隣りにスーパーもあるので、お弁当やおやつのお買い物にも便利。
登山口手前のトイレのあるところ。車がたくさん。ここに来るまでの道路もマイクロバスと普通車の対向が厳しい箇所あり。脱輪してた車があったそうでバスは迂回してました。
2018年04月29日 12:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 12:36
登山口手前のトイレのあるところ。車がたくさん。ここに来るまでの道路もマイクロバスと普通車の対向が厳しい箇所あり。脱輪してた車があったそうでバスは迂回してました。
キターッ!
いきなりこれです。
2018年04月29日 12:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
4/29 12:40
キターッ!
いきなりこれです。
きれいに積まれた石。何の跡?炭焼き小屋?
2018年04月29日 13:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 13:51
きれいに積まれた石。何の跡?炭焼き小屋?
吊り橋をいくつも渡ります。少しピークを過ぎた藤の花があちこちに。
2018年04月29日 14:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 14:00
吊り橋をいくつも渡ります。少しピークを過ぎた藤の花があちこちに。
碧いよー
2018年04月29日 14:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 14:02
碧いよー
千尋滝休憩所
2018年04月29日 14:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 14:20
千尋滝休憩所
千尋滝。180m。
2018年04月29日 14:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
4/29 14:22
千尋滝。180m。
この岩のトンネル、くぐる時に濡れます。
2018年04月29日 15:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 15:11
この岩のトンネル、くぐる時に濡れます。
シシ淵。神秘的な景色です。奥のニコニコ滝がなかなかうまく写らなくて残念。
2018年04月29日 15:17撮影 by  SOV31, Sony
8
4/29 15:17
シシ淵。神秘的な景色です。奥のニコニコ滝がなかなかうまく写らなくて残念。
おじゃましま〜す。
2018年04月29日 15:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 15:30
おじゃましま〜す。
さっきシシ淵の奥に見えていたニコニコ滝と思う。50m。
2018年04月29日 15:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
4/29 15:37
さっきシシ淵の奥に見えていたニコニコ滝と思う。50m。
2018年04月29日 15:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 15:48
右手に見えるのが平等
2018年04月29日 15:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/29 15:57
右手に見えるのが平等
吊り橋を渡って、対岸から見上げる平等堯
なんと大きな一枚岩!
2018年04月29日 16:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 16:00
吊り橋を渡って、対岸から見上げる平等堯
なんと大きな一枚岩!
2018年04月29日 16:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/29 16:05
2018年04月29日 16:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 16:23
吊り橋の向こうに桃の木小屋。
2018年04月29日 16:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/29 16:39
吊り橋の向こうに桃の木小屋。
今宵の宿に無事到着しました。
2018年04月29日 16:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/29 16:40
今宵の宿に無事到着しました。
「隅っこでもいいですか?」「はい、隅っこがいいです!」
隣り3枚ほど空いたままだったので、ゆっくりできました。
2018年04月29日 17:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/29 17:04
「隅っこでもいいですか?」「はい、隅っこがいいです!」
隣り3枚ほど空いたままだったので、ゆっくりできました。
晩ご飯。混んでる日なのでカレーとトンカツ。
2018年04月29日 19:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/29 19:08
晩ご飯。混んでる日なのでカレーとトンカツ。
朝ごはん。5時半からですが、もう5時前から廊下に並んでます。
2018年04月30日 05:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/30 5:37
朝ごはん。5時半からですが、もう5時前から廊下に並んでます。
行ってきまーす。
2018年04月30日 05:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 5:56
行ってきまーす。
ピッケルの矢印がかわいい。
2018年04月30日 05:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 5:58
ピッケルの矢印がかわいい。
碧いわー
2018年04月30日 06:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 6:22
碧いわー
七つ釜
2018年04月30日 06:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/30 6:28
七つ釜
2018年04月30日 06:27撮影 by  SOV31, Sony
4/30 6:27
しっかり鎖がついてるので安心です。
2018年04月30日 06:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 6:43
しっかり鎖がついてるので安心です。
この透明感にうっとりです。
2018年04月30日 07:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 7:00
この透明感にうっとりです。
崩落地。
2018年04月30日 07:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 7:05
崩落地。
マーキングがしっかりついてます。
2018年04月30日 07:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 7:10
マーキングがしっかりついてます。
2018年04月30日 07:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 7:19
石楠花。
2018年04月30日 07:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 7:26
石楠花。
シンボルツリーのサワグルミの木
2018年04月30日 07:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 7:28
シンボルツリーのサワグルミの木
光滝。
2018年04月30日 07:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 7:37
光滝。
吊り橋から覗きこんだ隠れ滝。
2018年04月30日 07:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 7:55
吊り橋から覗きこんだ隠れ滝。
木々に隠れてよく見えないけれど、あれが与八郎滝かな。
2018年04月30日 08:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 8:07
木々に隠れてよく見えないけれど、あれが与八郎滝かな。
堂倉滝とツツジ。吊り橋から。
2018年04月30日 08:30撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 8:30
堂倉滝とツツジ。吊り橋から。
堂倉滝。
2018年04月30日 08:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/30 8:44
堂倉滝。
堂倉小屋前。小屋は使えないようですが、小屋前は広くて、グループのお昼休憩には良さそうです。
2018年04月30日 09:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
4/30 9:52
堂倉小屋前。小屋は使えないようですが、小屋前は広くて、グループのお昼休憩には良さそうです。
登山道が大台ヶ原っぽくなってきましたよ。
2018年04月30日 10:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 10:18
登山道が大台ヶ原っぽくなってきましたよ。
木の根やら石やら。
2018年04月30日 10:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 10:54
木の根やら石やら。
日出ヶ岳が見えてきた!
2018年04月30日 11:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 11:09
日出ヶ岳が見えてきた!
このへんの石楠花はまだまだ。こんな蕾もほんの少しでした。
2018年04月30日 11:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 11:17
このへんの石楠花はまだまだ。こんな蕾もほんの少しでした。
2018年04月30日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 11:43
2018年04月30日 12:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 12:02
日出ヶ岳、到着〜
2018年04月30日 12:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/30 12:05
日出ヶ岳、到着〜
一等三角点
点名:大台ヶ原山
1695.12m
2018年04月30日 12:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 12:24
一等三角点
点名:大台ヶ原山
1695.12m
桃の木小屋のお弁当。この中華ちまきが一番おいしいと思う。
2018年04月30日 12:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
4/30 12:10
桃の木小屋のお弁当。この中華ちまきが一番おいしいと思う。
赤いヘリコプターがホバリング。GWの大台ヶ原です〜ってTVニュースの取材かな。事故じゃなければいいけれど。
2018年04月30日 12:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 12:19
赤いヘリコプターがホバリング。GWの大台ヶ原です〜ってTVニュースの取材かな。事故じゃなければいいけれど。
巴岳方面。赤線つなぎに歩きたかったのだけど、熊鈴忘れてきたから、やめとこう。
2018年04月30日 12:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 12:29
巴岳方面。赤線つなぎに歩きたかったのだけど、熊鈴忘れてきたから、やめとこう。
赤線つなぎのため、川上辻まで車道を歩き、西大台調整区域外の登山道に入りました。
2018年04月30日 13:34撮影 by  SOV31, Sony
4/30 13:34
赤線つなぎのため、川上辻まで車道を歩き、西大台調整区域外の登山道に入りました。
ここからは入っちゃダメよ。
2018年04月30日 13:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 13:50
ここからは入っちゃダメよ。
こんな感じの登山道。途中、ちょっとわかりにくいところも。
2018年04月30日 13:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 13:53
こんな感じの登山道。途中、ちょっとわかりにくいところも。
調整区域内をのぞき見。
2018年04月30日 13:57撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
4/30 13:57
調整区域内をのぞき見。
ここに出てきます。区域内に入らなければ歩いていいそうですが、荒れてるので自己責任で。
2018年04月30日 14:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 14:19
ここに出てきます。区域内に入らなければ歩いていいそうですが、荒れてるので自己責任で。
駐車場に戻ってきました。2時半のバスに間に合った♪と思ったら…
2018年04月30日 14:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4/30 14:23
駐車場に戻ってきました。2時半のバスに間に合った♪と思ったら…
いっぱいだっだので3時半のバスに乗ることに。
これは、ビールを飲みなさいってことね。
2018年04月30日 14:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
4/30 14:53
いっぱいだっだので3時半のバスに乗ることに。
これは、ビールを飲みなさいってことね。

感想

今年のGW後半は諸般の事情により山には行けない。
ならば前半にがっつり歩かねばっ!
どこに行こうか迷いに迷って決めたのが2日前でした。
大杉谷は2回目です。
前回は、桃の木小屋泊りで光滝まで行って折り返しでした。
憧れの大杉谷に行く時は、絶対に宮川登山口から日出ヶ岳に上がりたいと思ってたので、どこかやり残した感がありました。
ひとりで不安もありましたが、やっぱり行くしかない!

JR三瀬谷駅まで何度も電車を乗り換える行程で、1日目の体力気力を半分は使ってしまったように思います。遠かった〜っ
JRで隣りに座ってたヤングボーイは四国から。大杉谷は3回目とか。魅せられてしまったのねぇ。

ヘルメットをかぶって、しっかり足元を見て、鎖のあるところは鎖を掴んで慎重に進みました。前回はもっとこわかった気がするんですが、今回は岩を含め登山道があまり濡れていなかったせいか、こわいとは感じませんでした。
立ち止まってエメラルドグリーンの水に見とれては、ああ、本当にまた来れたんだなぁ、と感慨深かったです。

GWで混んでいる小屋では、人間観察(?)を楽しみながらゆっくり過ごしました。「山ガール3,4人+案内役のベテランのおじさん」といった構成のパーティーが多いんだなぁ…

光滝から先は今回初めて歩きました。前回は見られなかった堂倉滝の美しいこと! ツツジが色を添えてました。
ここから先は見どころがないと言えばないのでしょうが、歩くのがもう楽しくて楽しくて。
日出ヶ岳まであと少しとなったころに、赤いヘリコプターがホバリングしてました。特に事故のニュースも見なかったから、行楽シーズン真っ盛りの大台ケ原の取材だったのかな。

日出ヶ岳に12時過ぎに到着。
ちびっこ連れのファミリーや、街歩きとあまり変わらない服装のカップルでにぎわってました。

川上辻から大台辻まで歩いたことはありますが、川上辻から大台ケ原駐車場までが途切れてるのが気になってました。赤線つなぎに、日出ヶ岳→巴岳→川上辻→大台ケ原Pと歩こうと。ところが、熊鈴を持ってきてなかった! 巴岳方面に歩いてる人は見えません。熊が出るかも…ドライブウェイが近いと言っても用心に越したことはないし。やめとこう。
川上辻まで車道を歩き、西大台側に入って調整区域外の登山道を歩きました。

赤線は繋がったし2時半のバスにも間に合いそうとバス乗り場に行くと、てんやわんやしてます。2時半出発のバスが2台用意されていたのですが、並んでた人みなは乗れないとのこと。「立ってでもいいから乗りたい」「2時半のバスに乗りたくて2時間もここで待ったのに」という声も。そりゃそうよねぇ。
結局、私を含め10名ほどが3時半のバスに。私は別に急がないので、いそいそとビールを買いに売店へ(^^)
同じ日、仲間たちはマブシ嶺を歩いてます。もう、どのへんまで戻ってきてるかなぁ。熊野灘は見えたかな。それにしても大杉谷はやっぱりよかったなぁ、無事ひとりで歩きとおせてよかったなぁ、などひとりニヤニヤしながら3時半のバスを待ちました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら