燕岳
- GPS
- 13:28
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,469m
コースタイム
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 2:22
- 合計
- 9:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
当初は蝶ヶ岳を予定だった駐車場が崩落していて駐車が難しそうだったので、燕岳に変更。
1日目
登山者専用無料駐車場に何とか駐車出来た。登山口で計画書を提出。やはり人が多い。小屋の混み具合はどうかなと思いながらスタート。最初から急登でしばらく同じ斜度で進む。第二ベンチくらいから雪が出始め、第三ベンチでアイゼンを装着。ただyukkoさんだけはアイゼン無しで登り切っちゃいましたが。
合戦小屋で大休止。夏ならスイカで賑わってるんだろうね。ここでコーラを飲む。甘さが体にしみていく。合戦沢ノ頭からは素晴らしい景色を見ながらの何とも気持ちの良い稜線闊歩。しかし燕山荘手前の急登で少しバテた。軽い高山病になったようだ。
小屋の手続きを済ませ空身で燕岳を目指す。定番のイルカ、メガネ岩、そして山並みを眺めながら歩く、いいねえ。。。 記念撮影後すぐにUターンして生ビールが待っている燕山荘に帰った。
ザックを部屋に置いてから小屋前のベンチで乾杯。水戸の山岳会の方達と楽しく飲んだ。夕食は忙しい感じだった。部屋は余裕で気持ちよく寝られた。
2日目
4時半頃起床し日出を見る為に外に出ると既に沢山の人が待っていた。待つ間のどきどき感が好きなんだよね。赤く染まる山並みが美しい。見終わってからまた布団に入ってしまった。こんなユルユルはあまり無いなあ。何か贅沢だなあ。
食事は最後の時間帯だった。予定時刻に下山開始。チェーンアイゼンでも問題なし。そして予定時刻に下山完了。泉質の良い有明荘の風呂に入り帰路についた。
日の出は4時55分バッチリ見ることが出来て感動した。
燕山荘2712mで高山病にならなかったので、元気いっぱいで楽しい山歩きだった。
同系列の大天荘2870mとヒュッテ大槍2884mにも泊まってみたい(空いてる時に)。
安曇野プラザで産直野菜を買ったついでに
一緒に行ったkさんおすすめの田淵行男記念館に行った。
たまたまカメラマンの水谷章人さんのトークショーをやっていたので飛び入り参加して面白い話を聞いてきた。
写真の腕は生まれ持ったセンスと運だそうで、あとは基礎を勉強することだそうだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する