ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1445137
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白い雷鳥にも会えた!唐松岳残雪登山

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
10.9km
登り
1,023m
下り
1,037m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:49
合計
6:54
8:32
19
8:51
8:51
9
9:00
9:02
6
9:08
9:10
12
9:22
9:30
2
9:32
9:32
60
10:32
10:32
21
10:53
10:57
81
12:18
12:18
13
12:31
12:49
15
13:04
13:14
35
13:49
13:49
51
14:40
14:40
6
14:46
14:46
4
14:50
14:51
9
15:00
15:00
22
15:22
15:26
0
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
n) アダムを降車していつもはここでスキーを装着なんだけど今日はそのまま歩いてアルペンクワッドへ。ゲレンデって歩きにくい
2018年04月29日 08:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:09
n) アダムを降車していつもはここでスキーを装着なんだけど今日はそのまま歩いてアルペンクワッドへ。ゲレンデって歩きにくい
n) いつものアルペンクワッド。足が軽い。スキー板履いてないのがすごい違和感^_^;
2018年04月29日 08:08撮影 by  SO-03H, Sony
4/29 8:08
n) いつものアルペンクワッド。足が軽い。スキー板履いてないのがすごい違和感^_^;
n) もちろん黒菱も行きませんw白馬三山キレイ
2018年04月29日 08:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:18
n) もちろん黒菱も行きませんw白馬三山キレイ
n) 昨日はここから先へは行けず。でも今日は「登山者」なので〜
2018年04月29日 08:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:18
n) 昨日はここから先へは行けず。でも今日は「登山者」なので〜
2018年04月29日 08:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:18
n) 歩いてみるとけっこう距離あるんだなぁ〜
2018年04月29日 08:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:19
n) 歩いてみるとけっこう距離あるんだなぁ〜
n) 鹿島槍、五竜
2018年04月29日 08:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 8:23
n) 鹿島槍、五竜
2018年04月29日 08:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:23
n) 47がくっきり。遠くの雲海もキレイ
2018年04月29日 08:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:30
n) 47がくっきり。遠くの雲海もキレイ
n) 久々の八方池山荘。今日はここから滑るのではなく登ります
2018年04月29日 08:30撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:30
n) 久々の八方池山荘。今日はここから滑るのではなく登ります
n) 所々雪あります
2018年04月29日 08:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:33
n) 所々雪あります
n) 晴天続きで雪のない道は乾いていてすっかり夏道
2018年04月29日 08:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 8:34
n) 晴天続きで雪のない道は乾いていてすっかり夏道
n) 最初のケルン(息ケルン)
2018年04月29日 08:50撮影 by  SO-03H, Sony
1
4/29 8:50
n) 最初のケルン(息ケルン)
n) この辺りまったく雪がないです。
登山者の列すごいです
2018年04月29日 08:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:54
n) この辺りまったく雪がないです。
登山者の列すごいです
2018年04月29日 08:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:54
n) 五竜が大きくなってきました
2018年04月29日 08:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 8:55
n) 五竜が大きくなってきました
n) この辺りはまったくアイゼン不要です
2018年04月29日 09:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:02
n) この辺りはまったくアイゼン不要です
2018年04月29日 09:02撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:02
n) 不帰瞼がケルンの後ろに
2018年04月29日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:05
n) 不帰瞼がケルンの後ろに
2018年04月29日 09:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:05
n) お馴染みの八方ケルン
2018年04月29日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 9:12
n) お馴染みの八方ケルン
2018年04月29日 09:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:19
n) 白馬三山もこの辺りから小さくなってきます
2018年04月29日 09:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:20
n) 白馬三山もこの辺りから小さくなってきます
n) 替わりに不帰瞼が存在感を出し始めました
2018年04月29日 09:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:20
n) 替わりに不帰瞼が存在感を出し始めました
n) 本来ならこの右手下に八方池
2018年04月29日 09:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:21
n) 本来ならこの右手下に八方池
2018年04月29日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:34
n) 池の出現にはもうしばらくかかりそう
2018年04月29日 09:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:35
n) 池の出現にはもうしばらくかかりそう
n) ダケカンバの林の中へ。ここでアイゼン装着
2018年04月29日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 9:53
n) ダケカンバの林の中へ。ここでアイゼン装着
n) どんどん遠くなる三山
2018年04月29日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 9:53
n) どんどん遠くなる三山
n) 靴の重みで思うように足があがりません
2018年04月29日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:41
n) 靴の重みで思うように足があがりません
2018年04月29日 10:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:41
2018年04月29日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:58
n) やっと着いた丸山ケルン
2018年04月29日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:58
n) やっと着いた丸山ケルン
n) 不帰瞼もだんだん見えなくなります
2018年04月29日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:58
n) 不帰瞼もだんだん見えなくなります
n) 遠くに三山
2018年04月29日 10:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 10:58
n) 遠くに三山
n) 五竜が近くなってきました。武田菱は?
2018年04月29日 10:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/29 10:59
n) 五竜が近くなってきました。武田菱は?
2018年04月29日 10:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 10:59
n) 高度感あります
2018年04月29日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
4/29 11:27
n) 高度感あります
n) 山頂へ向けて高度をあげていきます
2018年04月29日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 11:27
n) 山頂へ向けて高度をあげていきます
n) 唐松山荘の上で昼食。周囲の雪山が素敵すぎます
2018年04月29日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 11:27
n) 唐松山荘の上で昼食。周囲の雪山が素敵すぎます
n) バックに剱岳。いつか行きたい
2018年04月29日 12:33撮影 by  SO-03H, Sony
6
4/29 12:33
n) バックに剱岳。いつか行きたい
2018年04月29日 12:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 12:39
n) 唐松山荘
2018年04月29日 12:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 12:40
n) 唐松山荘
n) よく見ると下にハングルな看板
2018年04月29日 12:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 12:40
n) よく見ると下にハングルな看板
2018年04月29日 12:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 12:41
2018年04月29日 12:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/29 12:41
2018年04月29日 12:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 12:41
2018年04月29日 12:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 12:41
2018年04月29日 12:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 12:42
n) そろそろ下山です
2018年04月29日 12:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 12:50
n) そろそろ下山です
n) 白い雷鳥が!
2018年04月29日 13:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6
4/29 13:33
n) 白い雷鳥が!
n) なんて美しい!!
2018年04月29日 13:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
4/29 13:33
n) なんて美しい!!
2018年04月29日 13:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
4/29 13:33
n) この辺りは滑って降りたい
2018年04月29日 13:44撮影 by  SO-03H, Sony
4/29 13:44
n) この辺りは滑って降りたい
n) ヒップソリ跡がピステンかかったみたいになり降りやすい
2018年04月29日 14:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/29 14:05
n) ヒップソリ跡がピステンかかったみたいになり降りやすい
n) ブーツの下につけてるモノがいつもと違う(笑)
2018年04月29日 14:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 14:05
n) ブーツの下につけてるモノがいつもと違う(笑)
n) いつもは滑る道具。今日は滑らない道具(笑)
2018年04月29日 14:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 14:05
n) いつもは滑る道具。今日は滑らない道具(笑)
n) この辺り一番斜度があるように思いました
2018年04月29日 14:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 14:18
n) この辺り一番斜度があるように思いました
n) 再び47が見えてきました。あと少し
2018年04月29日 14:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/29 14:19
n) 再び47が見えてきました。あと少し
2018年04月29日 14:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 14:20
n) グラートクワッドが見えてきました
2018年04月29日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 15:06
n) グラートクワッドが見えてきました
2018年04月29日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 15:06
2018年04月29日 15:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/29 15:06
n) 下りのアルペンクワッド初乗車。スキーのみなさんはコブコブしています
2018年04月29日 15:37撮影 by  SO-03H, Sony
4/29 15:37
n) 下りのアルペンクワッド初乗車。スキーのみなさんはコブコブしています
n) 甲斐駒。中央道小黒川PAからは南アルプスの山がとてもよく見えます。
2018年05月04日 14:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
5/4 14:12
n) 甲斐駒。中央道小黒川PAからは南アルプスの山がとてもよく見えます。
n) 仙丈ケ岳
2018年05月04日 14:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
5/4 14:13
n) 仙丈ケ岳
n) 間ノ岳?
2018年05月04日 14:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
5/4 14:13
n) 間ノ岳?
リコーシーターで撮影
2018年04月29日 12:36撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
4/29 12:36
リコーシーターで撮影
リコーシーターで撮影
2018年04月29日 12:41撮影 by  RICOH THETA S , RICOH
4/29 12:41
リコーシーターで撮影

感想

スキーでは毎週のように訪れている八方尾根。
今年は雪解けも早くGWだったら雪山登山未熟でも何とかなるかな?の気持ちでチャレンジ。

前日に登った友達からルート状況を詳しく聴取。
ピッケル、12本爪アイゼン、冬登山靴で挑みました。
唐松は以前夏山で登ったことあるのですが、雪道だと若干ルート違うのだと。
陽の当たるところは地面出てますが、斜度のあるところは雪に覆われていて、
12本爪アイゼンで良かった!と思いました。

唐松山荘上部で昼食を取り、その後山頂を目指したのですが、
ルートの多くに雪がなく、ピストンで戻ってきた人から「アイゼンは要らない」と聞き、
アイゼンなしで山頂へ。
途中の雪道にはしっかりしたステップが付いていて確かに(登りでは)アイゼン要らないですが、下りのアイゼンなしは怖すぎました(@_@;
雪道に慣れていない私たち。雪のない岩場でアイゼンが滑ったりひっかかったりで苦戦したので、アイゼン外してホッとしてたんですが・・・(~_~;)

雷鳥に会えたのはめっちゃ感動!噂に聞いていた春の白い雷鳥!!
夏山アルプスの雷鳥とは色が全然違う。春だ〜♡
ヒップソリ下山も良いけど、ショートスキーで滑り降りれないかと考えてみたり、、、
BCは道具にオカネかかるしなぁとか・・
ナンダカンダアレコレ考えてるのが楽しい春山アルプスでした。

11月末からスキー三昧でした、久しぶりの山が唐松岳。
残雪登山を甘く観ていたせいでかなり疲れました。
硬い冬山登山靴+重いアイゼンの組み合わせで思うように歩を進める事ができませんでした。
夏山でまた登りたい山です。
菊池哲男さんバリの星空写真を撮影したい山でした。
唐松岳山頂からの360°写真
https://theta360.com/s/bxcNcvnJOIxEySw8rOt7ITK2W

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら