ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1449390
全員に公開
ハイキング
甲信越

坂戸山

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
523m
下り
522m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:40
合計
5:10
12:50
70
14:00
14:00
50
14:50
14:50
30
15:20
15:40
20
16:00
16:10
20
16:30
16:40
20
17:00
17:00
30
17:30
17:30
20
18:00
ゴール地点
只見を8時過ぎに出発しR252ドライブを満喫した後、セブンイレブンでちょっぴり昼のおにぎり(100円セール中)を調達!そして坂戸鳥坂神社前駐車場に着いたのが12時40分ぐらいでした。読みとおり午後には下山して早めに帰っていく人が結構いると踏んだが、その通り、最も近い駐車場でも2台ぐらいの空きがありました。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12:45着で神社の駐車場スペースは読み通り、2台ぐらいの空きでした。午前中は第二駐車場まで埋まって全く空きなし状態だったようです。読み通りで作戦成功です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。強いて言えば超暑かったので、熱中症には要注意!
カタクリは最終盤ですね。これはトイレ前の広場のカタクリですが群生で見られる状態だったのはここと坂戸山頂前の一角の2箇所だけでした。登山道は花も涸れ落ちて身が付いてる状態。
2018年04月30日 12:54撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 12:54
カタクリは最終盤ですね。これはトイレ前の広場のカタクリですが群生で見られる状態だったのはここと坂戸山頂前の一角の2箇所だけでした。登山道は花も涸れ落ちて身が付いてる状態。
トイレ前も残雪が残っていた場所の一角が最後に咲き繋いだ感じで、手前はすべて終わっています。最盛期にはミチノクエンゴサクや乙女エンゴサクが所狭しと咲き競っているのですが、本日は1つの花にもお目にかかれなかった。すべて終わっています。2週間ぐらいは季節が先行してる感じでした。
2018年04月30日 12:57撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 12:57
トイレ前も残雪が残っていた場所の一角が最後に咲き繋いだ感じで、手前はすべて終わっています。最盛期にはミチノクエンゴサクや乙女エンゴサクが所狭しと咲き競っているのですが、本日は1つの花にもお目にかかれなかった。すべて終わっています。2週間ぐらいは季節が先行してる感じでした。
望遠で最後のカタクリを撮影。
2018年04月30日 12:58撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 12:58
望遠で最後のカタクリを撮影。
アリアケスミレ
2018年04月30日 12:59撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 12:59
アリアケスミレ
麓から見た坂戸山。残雪は消えて新緑真っ盛りです。
行きの登りはお花が期待できる沢コースを行きます。
2018年04月30日 13:08撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:08
麓から見た坂戸山。残雪は消えて新緑真っ盛りです。
行きの登りはお花が期待できる沢コースを行きます。
葉っぱが長いこれは正真正銘のスミレ
2018年04月30日 13:09撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:09
葉っぱが長いこれは正真正銘のスミレ
イカリソウ、今最も旬なお花はイカリソウでした。満開のイカリソウがこれでもか?というほど出現します。下から上までまんべんなく見られました。
2018年04月30日 13:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:30
イカリソウ、今最も旬なお花はイカリソウでした。満開のイカリソウがこれでもか?というほど出現します。下から上までまんべんなく見られました。
カエデ系の花?
2018年04月30日 13:40撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:40
カエデ系の花?
ツクネバウツギに似てるけど、ちょっと違う。ウツギ系の気がするが・・・
2018年04月30日 13:45撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:45
ツクネバウツギに似てるけど、ちょっと違う。ウツギ系の気がするが・・・
ハンノキ?
2018年04月30日 13:48撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:48
ハンノキ?
ニョイスミレ、大きな群生が登山道脇にたくさんある。
2018年04月30日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 13:55
ニョイスミレ、大きな群生が登山道脇にたくさんある。
5合目で振り返って六日町の街並み。
2018年04月30日 13:57撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 13:57
5合目で振り返って六日町の街並み。
ミヤマハコベ
2018年04月30日 14:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:02
ミヤマハコベ
タネツケバナ
2018年04月30日 14:07撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:07
タネツケバナ
イカリソウ
2018年04月30日 14:08撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:08
イカリソウ
エンレイソウの群生
2018年04月30日 14:11撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:11
エンレイソウの群生
2018年04月30日 14:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:14
ミヤマハコベ
2018年04月30日 14:19撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:19
ミヤマハコベ
タチツボスミレ
2018年04月30日 14:25撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:25
タチツボスミレ
エチゴキジムシロ
2018年04月30日 14:25撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:25
エチゴキジムシロ
アップで!
2018年04月30日 14:26撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:26
アップで!
イカリソウのてんこもりのお花!
2018年04月30日 14:28撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:28
イカリソウのてんこもりのお花!
中央のをアップで!
2018年04月30日 14:29撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:29
中央のをアップで!
未だ咲き初めのイカリソウ、まだくりくりと丸まってますが、これが十字にピンとしてきます。
2018年04月30日 14:36撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:36
未だ咲き初めのイカリソウ、まだくりくりと丸まってますが、これが十字にピンとしてきます。
オオタチツボスミレ
2018年04月30日 14:38撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:38
オオタチツボスミレ
マキノスミレ
2018年04月30日 14:43撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:43
マキノスミレ
マキノスミレ
2018年04月30日 14:47撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:47
マキノスミレ
ショウジョウバカマ。頂上の雪渓が解けた脇に新鮮なやつ1つだけありました。
2018年04月30日 14:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:49
ショウジョウバカマ。頂上の雪渓が解けた脇に新鮮なやつ1つだけありました。
雪国ミツバツツジ
2018年04月30日 14:51撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 14:51
雪国ミツバツツジ
八海山が見えてきた!
2018年04月30日 14:53撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 14:53
八海山が見えてきた!
雪国ミツバツツジと八海山
2018年04月30日 15:09撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 15:09
雪国ミツバツツジと八海山
マメザクラ
2018年04月30日 15:10撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:10
マメザクラ
頂上付近にチゴユリ
2018年04月30日 15:15撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:15
頂上付近にチゴユリ
城郭の中へ着くとこの景色!ウワバミザクラと苗場山
2018年04月30日 15:22撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:22
城郭の中へ着くとこの景色!ウワバミザクラと苗場山
ムシカリと上越国境の山並み
2018年04月30日 15:25撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 15:25
ムシカリと上越国境の山並み
魚野川と魚沼平野
2018年04月30日 15:26撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:26
魚野川と魚沼平野
坂戸山と八海山。撮っていただきました。ありがとうございます。
2018年04月30日 15:41撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/30 15:41
坂戸山と八海山。撮っていただきました。ありがとうございます。
大城に向って進むと、タムシバロードに!タムシバと金城山
2018年04月30日 15:45撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/30 15:45
大城に向って進むと、タムシバロードに!タムシバと金城山
タムシバと中の岳
2018年04月30日 15:48撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:48
タムシバと中の岳
タムシバと八海山〜中の岳
2018年04月30日 15:49撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 15:49
タムシバと八海山〜中の岳
タムシバと八海山
2018年04月30日 15:54撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/30 15:54
タムシバと八海山
タムシバと八海山〜中の岳
2018年04月30日 15:54撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 15:54
タムシバと八海山〜中の岳
振り返って坂戸山
2018年04月30日 15:55撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 15:55
振り返って坂戸山
チゴユリ
2018年04月30日 16:00撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:00
チゴユリ
大城からの金城山とホウノキの大きな花
2018年04月30日 16:09撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:09
大城からの金城山とホウノキの大きな花
奥利根国境の山
2018年04月30日 16:10撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:10
奥利根国境の山
大城の新緑と金城山
2018年04月30日 16:27撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:27
大城の新緑と金城山
坂戸山頂上のカタクリ群落。ここだけ未だフレッシュでした。
2018年04月30日 16:34撮影 by  X30, FUJIFILM
3
4/30 16:34
坂戸山頂上のカタクリ群落。ここだけ未だフレッシュでした。
残雪の山をバックに!
2018年04月30日 16:35撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:35
残雪の山をバックに!
もう夕方で高曇りに変わってお日様がないのがちょっと残念!
2018年04月30日 16:36撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 16:36
もう夕方で高曇りに変わってお日様がないのがちょっと残念!
帰りは城内コースを下る。オオイワカガミ
2018年04月30日 17:07撮影 by  X30, FUJIFILM
2
4/30 17:07
帰りは城内コースを下る。オオイワカガミ
雪国ミツバツツジ
2018年04月30日 17:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:14
雪国ミツバツツジ
オオイワカガミの群生
2018年04月30日 17:17撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 17:17
オオイワカガミの群生
オオイワカガミの群生
2018年04月30日 17:20撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 17:20
オオイワカガミの群生
オオイワカガミの群生
2018年04月30日 17:21撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 17:21
オオイワカガミの群生
たった1輪咲き残っていたイワウチワ
2018年04月30日 17:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 17:23
たった1輪咲き残っていたイワウチワ
だいぶん下ってきた。
2018年04月30日 17:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:30
だいぶん下ってきた。
ムシカリ
2018年04月30日 17:32撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:32
ムシカリ
城内コースはオオイワカガミが最盛期でした。
2018年04月30日 17:33撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:33
城内コースはオオイワカガミが最盛期でした。
雪国ミツバツツジ
2018年04月30日 17:39撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:39
雪国ミツバツツジ
淡いピンクのオオイワカガミ
2018年04月30日 17:42撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 17:42
淡いピンクのオオイワカガミ
???
2018年04月30日 17:48撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:48
???
ウワバミザクラ
2018年04月30日 17:51撮影 by  X30, FUJIFILM
4/30 17:51
ウワバミザクラ
駐車場に戻って落日!その後光の柱が出現!
2018年04月30日 18:23撮影 by  X30, FUJIFILM
1
4/30 18:23
駐車場に戻って落日!その後光の柱が出現!

感想

 昨年の丁度4/30にここ坂戸山を訪れた時には、カタクリと桜が丁度同時に満開の状態だっただけに、今回の季節の進みっぷりには驚きました!年によって、こんなにも表情が変わるのかと。まさに新緑が真っ盛りの緑のまぶしい季節に変わっていました。そのためお目当てだったカタクリには全く遅く、お花の咲き具合もずいぶんと入れ替わりがありましたね。ただ咲き残りですがきれいなカタクリにも出会えたので、それはそれで良しとしましょう。
 カタクリの季節には味わえない、緑の美しい景色は十分にそれに替わる魅力があります。ムシカリやタムシバ、ウワバミザクラ、雪国ミツバツツジなどが花盛りで、新緑と残雪の風景にアクセントを醸し出します。坂戸山の360度の大展望もすばらしいですね。初めて登った(前回は90歳の母を連れていたので登れませんでした)坂戸山の魅力に取り付かれてしまいそう。
 ここ坂戸山は多くの人に愛されている山なのだと思います。いろいろな目的の方たちが思い思いに訪れ、楽しまれている。この近辺の存在として、そんな身近な山なのでしょうね。トレランの方、山のトレーニングで何往復もされてる方、お子様連れ、や大先輩の諸氏、花を秀でる方、純粋に山を楽しむ方、運動靴の軽装で息を切らして登ってくる学生さん。人口密度は午後の遅い時間にもかかわらず、ものすごく過密でした。この先も末長くこのすばらしい自然が保っていかれるといいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
鳥坂神社駐車場経由坂戸山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら