ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1451564
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

最悪の鬼の目山〜最高の国見山周回

2018年05月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:36
距離
12.3km
登り
1,449m
下り
1,450m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:35
合計
8:36
6:03
45
スタート地点
6:48
6:53
54
7:47
8:37
111
10:28
10:47
66
11:53
12:09
110
13:59
14:04
35
14:39
ゴール地点
06:05 移動の開始
14:39 移動の終了
天候 晴れてるけど強風
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鹿川キャンプ場より(駐車料金200円をポストに)
コース状況/
危険箇所等
☆登山口〜雌鉾スラブ直下の第一渡渉点
普通の登山道
☆〜鬼の目林道
二つルートがあるが今回は滝見新道。ロープ場多いが見所多い。ここまでは鉾岳と同じルート。途中の第二渡渉点を渡らずに右へ10分で鉾岳展望所。
☆〜鬼の目山
林道を右折し崩壊地点より長いガレ場。上に行くほど傾斜がきつい。通常は上部で左(右岸)に巻くのが正解。今回は右に這い上がったが滑落しそうだった。
☆鬼の目山〜国見山
広い尾根を下って登る。踏み跡薄いがピンクテープあり。一つ手前の偽ピークからだき山へ縦走できる。
☆国見山〜林道
鞍部まで引き返し標識より「キャンプ場」へ下る。ピンクテープあり。
☆林道〜第二渡渉点
沢コースは絶品です。ピンクテープあり。水量多い時は林道で迂回。
☆〜登山口
登りと同じく滝見新道。
その他周辺情報 ・日之影温泉500円
・うまや(国道325号線の奥阿蘇大橋横)山女魚天ぷらそば定食1100円
鹿川キャンプ場から登ります。
駐車料金200円です。
2018年05月04日 06:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 6:07
鹿川キャンプ場から登ります。
駐車料金200円です。
鉾岳ご夫婦
2018年05月04日 06:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/4 6:17
鉾岳ご夫婦
こっちは関係ないのでスルー
2018年05月04日 06:52撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 6:52
こっちは関係ないのでスルー
第一渡渉点の橋を渡る
2018年05月04日 06:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 6:59
第一渡渉点の橋を渡る
滝見新道へ。看板新しくなった?
2018年05月04日 07:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 7:02
滝見新道へ。看板新しくなった?
まだ日陰なので帰りにゆっくりしよう
2018年05月04日 07:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/4 7:07
まだ日陰なので帰りにゆっくりしよう
合流点
2018年05月04日 07:32撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 7:32
合流点
展望台より釣鐘山〜日隠山
2018年05月04日 08:17撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 8:17
展望台より釣鐘山〜日隠山
だき山
2018年05月04日 08:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 8:18
だき山
雌鉾の上に雄鉾
2018年05月04日 08:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/4 8:19
雌鉾の上に雄鉾
大滝は日陰だった(-_-;)
2018年05月04日 08:19撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/4 8:19
大滝は日陰だった(-_-;)
第二渡渉点
2018年05月04日 08:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/4 8:49
第二渡渉点
反対は滑ったらヤバいです
2018年05月04日 08:50撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/4 8:50
反対は滑ったらヤバいです
ミツバツツジが綺麗でした
2018年05月04日 08:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/4 8:51
ミツバツツジが綺麗でした
林道を右へ
2018年05月04日 08:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 8:57
林道を右へ
鬼が姿を現した
2018年05月04日 08:59撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 8:59
鬼が姿を現した
崩壊地点は前回より酷くなっていた
2018年05月04日 09:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 9:01
崩壊地点は前回より酷くなっていた
ガレ場の始まり
2018年05月04日 09:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 9:10
ガレ場の始まり
段々険しくなります
2018年05月04日 09:18撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/4 9:18
段々険しくなります
ミソサザイの巣を発見したので10mの所で待ち伏せします。
2018年05月04日 09:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 9:36
ミソサザイの巣を発見したので10mの所で待ち伏せします。
30分粘ってこんにちわ(^^♪
2018年05月04日 09:45撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
10
5/4 9:45
30分粘ってこんにちわ(^^♪
小さな体で力いっぱいにさえずります。
2018年05月04日 09:30撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/4 9:30
小さな体で力いっぱいにさえずります。
岩が脆いので三点支持ではなく、余った肘や膝で四点支持で進みます。核心部は5mくらいのボロボロ岩ですが余裕が無くて撮ってません。滑落しそうやった。
2018年05月04日 10:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/4 10:07
岩が脆いので三点支持ではなく、余った肘や膝で四点支持で進みます。核心部は5mくらいのボロボロ岩ですが余裕が無くて撮ってません。滑落しそうやった。
鉾岳よりだいぶ高くなった。
2018年05月04日 10:15撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 10:15
鉾岳よりだいぶ高くなった。
最後はここを這い上がります。
2018年05月04日 10:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 10:21
最後はここを這い上がります。
癒される
2018年05月04日 10:29撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/4 10:29
癒される
あんた、ほんとに鬼やね!
2018年05月04日 10:35撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/4 10:35
あんた、ほんとに鬼やね!
鹿川越も確か薩軍の敗走ルートだったかな?
2018年05月04日 10:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 10:37
鹿川越も確か薩軍の敗走ルートだったかな?
祖母傾の本谷山辺りに似ている。
2018年05月04日 10:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 10:58
祖母傾の本谷山辺りに似ている。
国見山
2018年05月04日 11:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 11:13
国見山
振り返って鬼の目山
2018年05月04日 11:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/4 11:26
振り返って鬼の目山
プレートが読めん。
2018年05月04日 11:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 11:57
プレートが読めん。
国見山です。
縦走路の偽ピークから南へ外れています。
2018年05月04日 11:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
5/4 11:58
国見山です。
縦走路の偽ピークから南へ外れています。
最後のアケボノツツジ
2018年05月04日 12:08撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/4 12:08
最後のアケボノツツジ
綱の瀬川と高千穂の峰々
2018年05月04日 12:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 12:10
綱の瀬川と高千穂の峰々
だき山への縦走路
2018年05月04日 12:11撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 12:11
だき山への縦走路
偽ピークに咲いていたヒカゲツツジ
2018年05月04日 12:33撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/4 12:33
偽ピークに咲いていたヒカゲツツジ
ここから下ります。
2018年05月04日 12:51撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 12:51
ここから下ります。
林道に出ました。
2018年05月04日 13:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 13:04
林道に出ました。
これを伐採するために造られた林道です。
2018年05月04日 13:04撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 13:04
これを伐採するために造られた林道です。
屋久杉と同じくコブコブ系の樹皮で、見応えあります。
2018年05月04日 13:01撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
5/4 13:01
屋久杉と同じくコブコブ系の樹皮で、見応えあります。
源流部
2018年05月04日 13:07撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 13:07
源流部
気持ちんよか〜(^^♪
2018年05月04日 13:20撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/4 13:20
気持ちんよか〜(^^♪
中間で鬼の方にもルートがありました。
2018年05月04日 13:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 13:22
中間で鬼の方にもルートがありました。
ここで幕営もアリです
2018年05月04日 13:23撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
5/4 13:23
ここで幕営もアリです
滝見新道に下りて来ました。
2018年05月04日 13:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
5/4 13:46
滝見新道に下りて来ました。
パックン岩を支える長崎のYさん。
彼も九百ハンターで鬼の目山からご一緒しました(^^♪
2018年05月04日 13:49撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
5/4 13:49
パックン岩を支える長崎のYさん。
彼も九百ハンターで鬼の目山からご一緒しました(^^♪
鉾岳大滝
2018年05月04日 13:47撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
5/4 13:47
鉾岳大滝
正面から
2018年05月04日 13:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
5/4 13:54
正面から
第一渡渉点より
2018年05月04日 14:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/4 14:00
第一渡渉点より
緑に赤いアクセント
2018年05月04日 14:22撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
1
5/4 14:22
緑に赤いアクセント
よか山でした〜(^^♪
登ってないけど(^^;
2018年05月04日 14:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8
5/4 14:39
よか山でした〜(^^♪
登ってないけど(^^;
うまやの山女魚天ぷら定食
2018年05月04日 16:44撮影
4
5/4 16:44
うまやの山女魚天ぷら定食
撮影機器:

感想

一昨年、鉾岳と一緒に行くはずだった鬼の目山。
しかし途中で右手の指2本を脱臼骨折してしまい断念した苦い思い出が。
今回は国見山と繋いで周回してみました。

鉾岳展望台の辺りでヤマドリを見つけて追っかけているうちに、今度は落し物をして探し回り、いきなり40分のロス。

鬼の目山のガレ場は早いうちに右岸に上がればよかったものを、まだまだいけると思っていたらズリズリで直登できなくなり、右岸には高すぎて行けず、左岸の岩場を行こうにもボロボロでヤバいことになった。
痛恨のルートミスだ。
引き返そうかとも思ったが、なんとか難所を脱出し急斜面を這いつくばって頂上へ。
久々に疲労困憊状態となる。
やっぱり鬼はナメたらいかんやった。

休憩していたらソロの男性が涼しい顔で登って来られた。
長崎から来られたYさんで、彼も九州百名山をやっているそうで、残り20数座とのこと。
国見山までご一緒することになった。
分かりにくい所は二人でルートを探した。
さっきのガレ場も一人で周りが見えてなかったのがルートミスの原因だが、二人だと違う視点でフォローできるので、やはり安心感が違う。

国見山で折り返し鞍部からは緩い下りで林道へ出たら、すぐ左手に鬼の目杉が見えた。
樹齢は不明とあるが存在感ありありで、この山の主と言っていいだろう。

林道を下ろうかと考えていたが、沢コースの標識を発見。
Yさんと出会ってなかったら行ってなかっただろうが、これがまた素晴らしかった。
沢登りはしたことないが、沢歩きでは今までで間違いなく三本の指に入ります。
大崩山の三里河原の源流部を緩くした感じです。(分かりにくいですね)
鬼の目山を目指す方には絶対に沢コースをおすすめします。
ドMの方はガレ場コースを行ってください。(笑)

鉾岳の滝見新道コースはいっぱい情報があると思いますので割愛させていただきます。
元九州百名山、残り2座になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2315人

コメント

お隣でしたか⁉
大障子を諦めてどこに登るか考えたのが、鉾岳と比叡山でした。
単に登山口が近いというだけで比叡山にしたのですが、頑張って鉾岳まで行けばお会いできたんですね〜
残念!
2018/5/6 21:49
SIRIOさん Re: お隣でしたか⁉
比叡山の下で車中泊してましたよ。
ほんで比叡山には登らず。(笑)
う〜ん、ニアミスですね。
以前お会いしたのは五葉山の下りでしたね。
2018/5/6 22:02
Re: SIRIOさん Re: お隣でしたか⁉
この山域でまたお会いできそうな気はしてます!
2018/5/6 22:49
Re[2]: SIRIOさん Re: お隣でしたか⁉
そのうちお会いできると思います。
案外福岡の低山かも?
2018/5/7 6:40
長崎のYです。
私が登場しているとはお恥ずかしい。その節は名ガイドありがとうございました。次の日は予定通り、越敷岳と清栄山を登頂し家で確認すると なんと128/140、つまりあと12座に。ちなみにコメントするために登録しました。
2018/5/19 12:01
joejiさん Re: 長崎のYです。
その節はお世話になりました。
あと12座なら月2ペースで今年中にイケますね。

因みに今、五島におりまして、明日コンプリートの予定です。
2018/5/19 22:38
五島?
許可なく行ったか〜。山行記録を参考にさせていただき今年中に達成しますよ。今度お会いした時は、ゴジュウカラについて語りましょう
2018/5/20 13:38
Re: 五島?
お先しました〜(^_^)v
たった今、帰宅しました。
後ほどレコあげます。
2018/5/20 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら