記録ID: 1451751
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
蒜山三座往復縦走
2018年05月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:16
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,596m
- 下り
- 1,601m
コースタイム
天候 | みぞれのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
muddyさんからお誘いを頂き初めての蒜山へ行ってきました!
天気予報は日本海側荒れ模様?!米子道では雨も降ってるが大丈夫ですか?
登山口で様子見してると青空が見えてきたので登山開始!
雨上がりで濡れた登山道は黒土ドロドロ!(>_<)アニーちゃんは足も腰も顔までも真っ黒に!(>_<)
天候は、時折り雨がぱらついたり、アラレが降ったりもしましたがおおむね良好でした!
登山道わきにはカタクリがこれでもかと咲き誇り、ショウジョウバカマにイワカガミ、名も知らぬ花々が沢山で素晴らしい!
景色も登山道も変化があって飽きることがありません、昨夜雪が降ったらしく登山道沿いにも少し残って、ガスが晴れた大山は真っ白!
初めての蒜山三山は記憶に残る山となりました(^^♪n
蒜山 昔昔登ったのですが 笹原の素敵な気持ちの良い山だったなあ というくらいしか記憶になくもう一度機会があればなあと思ってました。笹原の山とばかり思ってたら カタクリの花がいーっぱい咲いてるではないですか!種子を付けてるのも沢山ありましたが まだまだ花を沢山咲かせてくれてて感激。他にもイワカガミなどいろいろ(^ ^)
そして記憶どおりの美しい 気持ちいい笹原 そして眼下に見える蒜山高原。のどかな緑が広がります。遠くには雪を被った大山。天候がいろいろとなりましたが回復し青空を見せてくれました。どうもありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する