長野県 飯田市(旧遠山村) 池口岳 寒っ!!
- GPS
- 09:08
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,217m
- 下り
- 1,623m
コースタイム
天候 | 5/4 曇り時々晴れ、上部は小雪舞う。夜はもちろん氷点下。 5/5 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一等地は7〜8台で一杯になります。(下山時には満車状態でした) |
コース状況/ 危険箇所等 |
テン場のザラ薙までは心地の良い一般登山道。 それ以降は深南部らしく急傾斜&足元悪しです。 JCTより上は残雪あり。今日は締まった雪で踏み抜きも無し。ガチガチの部分もあったので街用の滑り止め着用。 ※二日目降りのGPSログが飛んでしまいましたが、そのままアップしました。 →2020/5/31マニュアル入力 |
その他周辺情報 | 温泉は遠山郷「かぐらの湯」。食事&休憩も。 |
写真
感想
GW後半戦、テン泊でどこかへ行こうということだけ決まっていて、池口岳にしたのは前の晩。
寒波が入るので高山は雪という予報も聞いてはいたけれど、ダメなら即撤退という判断の下、決行。
実際に山に入り標高を上げていくと本当に雪が降ってきて、2000mを超えると霧氷も出現。明日は晴れとの予報もあるので、初日はテントを張って停滞としました。
寒い夜を何とか耐えて翌朝、まだ寒いながらも快晴で最高!!
深南部らしさを満喫しながら山頂へ到着すると、それこそ深南部が目の前に拡がっていました。
日帰りする方も多い(実際、帰りに出会った7組中6組が日帰り)ようですが、テン泊を選択し正解。
【駐車場】
登山口の周囲には7〜8台停められます。
今回GWということで満車でしたが、登山口の手前、そして奥の方にも広いところがあるので、最悪なんとかなります。
もっとも普段は誰も来ないんだろうけど・・・
【登山口〜ザラ薙】
ごく普通の登山道です。
もちろん黒薙やザラ薙は滑落したら逝ってしまいますが、登山道を歩く分にはシビアな所では全くありません。
景色も良くて最高です。
【テン場(ザラ薙平)】
自分だったらここに張るという場所は3ヶ所のみ。
キャパが広い方には無限な選択肢???
風も避けられる良いテン場です。
尚、水場の下降点はすぐそばにあり、新しげなピンクテープも下の方まで付けられてました。確認してないので何とも言えず。
【テン場〜池口岳(北峰)】
これまでの優しげな登山道から、深南部らしい姿に変わります。
斜度はキツく、道は狭く、崖を乗り越え、残雪を踏みって感じです。
山頂はなんてことないですが、すこし南峰側に歩くと深南部の絶景が待っていました!!
今回の誤算は夜の寒さ。
モンベルの三番にシュラフカバー、上下のダウンで何とかなるかと思ったけど元々寒がりということもあり、氷点下数度レベルは辛かった。
深夜にちょっと気温が上がったタイミングがあり、そこで眠れてセーフって感じ。
ちなみにテントはシングルウォールですが、結露は気になるレベルではありませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する