ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1454414
全員に公開
ハイキング
北陸

医王山

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
12.1km
登り
839m
下り
828m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:37
合計
4:37
9:23
9:24
14
9:38
9:42
36
10:18
10:19
22
10:41
10:41
47
11:28
11:32
32
12:04
12:22
6
12:28
12:37
34
13:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
医王山ビジターセンターに駐車
コース状況/
危険箇所等
鳶岩直下の「カニのヨコバイ」に残雪があり通行困難・危険です
ビジターセンターからスタート
2018年05月05日 08:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 8:30
ビジターセンターからスタート
ほとんどの人は左の大池平へ向かうが自分は右へ進む
2018年05月05日 08:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 8:31
ほとんどの人は左の大池平へ向かうが自分は右へ進む
しばらく進むと林道が終わり急登のはじまり
2018年05月05日 08:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 8:37
しばらく進むと林道が終わり急登のはじまり
イワカガミがたくさん咲いていた
2018年05月05日 08:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
5/5 8:42
イワカガミがたくさん咲いていた
スミレ
2018年05月05日 08:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 8:48
スミレ
カズマミ
2018年05月05日 08:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 8:52
カズマミ
珍しく上を向いたチゴユリ
2018年05月05日 08:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/5 8:55
珍しく上を向いたチゴユリ
チゴユリがたくさん
2018年05月05日 09:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 9:01
チゴユリがたくさん
鳶岩と大池平を見下ろす
2018年05月05日 09:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 9:14
鳶岩と大池平を見下ろす
地蔵峠を通過
2018年05月05日 09:18撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 9:18
地蔵峠を通過
峠にあるお地蔵さん
2018年05月05日 09:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 9:17
峠にあるお地蔵さん
覗の休憩舎
2018年05月05日 09:33撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 9:33
覗の休憩舎
休憩舎から右の林道へ進み「しがらくび」にて登山道へ入る
2018年05月05日 09:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 9:47
休憩舎から右の林道へ進み「しがらくび」にて登山道へ入る
白禿山に到着
2018年05月05日 10:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/5 10:11
白禿山に到着
眼下に金沢市街
2018年05月05日 10:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:11
眼下に金沢市街
奥医王の向こうに大門山、赤摩木古山
さらに向こうにうっすらと白山が見える
2018年05月05日 10:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/5 10:12
奥医王の向こうに大門山、赤摩木古山
さらに向こうにうっすらと白山が見える
白禿山から夕霧峠方向へ進むと残雪が出てきた
2018年05月05日 10:16撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:16
白禿山から夕霧峠方向へ進むと残雪が出てきた
気持ちの良い稜線道
2018年05月05日 10:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 10:23
気持ちの良い稜線道
夕霧峠へ続く林道はまだ雪がべったり
2018年05月05日 10:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 10:23
夕霧峠へ続く林道はまだ雪がべったり
マンサクがまだ咲いていた
2018年05月05日 10:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/5 10:26
マンサクがまだ咲いていた
ショウジョウバカマ
2018年05月05日 10:28撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:28
ショウジョウバカマ
蛇尾山手前から残雪歩きとなる
2018年05月05日 10:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
5/5 10:30
蛇尾山手前から残雪歩きとなる
雪を伝って蛇尾山に到着
2018年05月05日 10:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:36
雪を伝って蛇尾山に到着
蛇尾山の三角点
2018年05月05日 10:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 10:36
蛇尾山の三角点
夕霧峠手前から雪渓をショートカット
2018年05月05日 10:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 10:41
夕霧峠手前から雪渓をショートカット
国見平からの百万石道路に出た
2018年05月05日 10:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:47
国見平からの百万石道路に出た
スキー場の向こうに猿ヶ山、大門山
2018年05月05日 10:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 10:50
スキー場の向こうに猿ヶ山、大門山
霞んでいるが白山も見える
2018年05月05日 10:50撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 10:50
霞んでいるが白山も見える
南砺市福光を見下ろす
2018年05月05日 10:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 10:56
南砺市福光を見下ろす
道路には所々残雪がびっしり
2018年05月05日 10:58撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 10:58
道路には所々残雪がびっしり
フキノトウ
2018年05月05日 11:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:02
フキノトウ
ミヤマキンバイ
2018年05月05日 11:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/5 11:06
ミヤマキンバイ
国土原の休憩舎
ここまで車で上がって来れるみたいだ
2018年05月05日 11:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:13
国土原の休憩舎
ここまで車で上がって来れるみたいだ
三千坊の地蔵さん
2018年05月05日 11:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:23
三千坊の地蔵さん
白禿山、蛇尾山を振り返る
2018年05月05日 11:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:24
白禿山、蛇尾山を振り返る
三千坊にある三角点
2018年05月05日 11:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:25
三千坊にある三角点
三千坊から大池平へ下る
2018年05月05日 11:28撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 11:28
三千坊から大池平へ下る
ヒメシャガ
2018年05月05日 11:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/5 11:37
ヒメシャガ
対面に鳶岩
2018年05月05日 11:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 11:42
対面に鳶岩
沢を渡って大池平へ
難路と書かれているが・・・
直進すると白禿山へ続くナカオ新道
2018年05月05日 11:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
5/5 11:51
沢を渡って大池平へ
難路と書かれているが・・・
直進すると白禿山へ続くナカオ新道
「カニのヨコバイ」あたり
鎖を掴んでずっと横歩き
この先の雪渓通過に難儀した
2018年05月05日 11:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5
5/5 11:56
「カニのヨコバイ」あたり
鎖を掴んでずっと横歩き
この先の雪渓通過に難儀した
三蛇ヶ滝
2018年05月05日 12:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 12:09
三蛇ヶ滝
今年お初のサンカヨウ
2018年05月05日 12:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10
5/5 12:15
今年お初のサンカヨウ
大池と鳶岩
2018年05月05日 12:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/5 12:25
大池と鳶岩
大池平の休憩舎
さすがに今日は人が多い
2018年05月05日 12:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 12:32
大池平の休憩舎
さすがに今日は人が多い
キクザキイチゲ
2018年05月05日 12:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 12:39
キクザキイチゲ
ツバキは終盤
2018年05月05日 12:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 12:40
ツバキは終盤
オバケになったミズバショウ
2018年05月05日 12:40撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
5/5 12:40
オバケになったミズバショウ
タニウツギ
2018年05月05日 12:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
5/5 12:52
タニウツギ
ビジターセンターに戻ってきた
2018年05月05日 13:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 13:06
ビジターセンターに戻ってきた
駐車は40台以上と増えていた
2018年05月05日 13:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
5/5 13:06
駐車は40台以上と増えていた

感想

今年のGWは仕事が入っているので遠出ができない。
おまけに連休後半はいきなりの悪天スタート。
今日は朝から良い天気なので、会社へ寄ってから近場の医王山へ向かった。

医王山へ登るには見上峠からが一般的だが、今回は北部の医王山ビジターセンターから。
地蔵峠、白禿山、蛇尾山から三千坊、大池平と周回してきた。
残雪あり、春から初夏の花ありと変化に富んだ楽しい散策だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1456人

コメント

ヒメシャガ
医王山にはヒメシャガが咲くんですね。
先日の岩籠山ではまだ時期が早くて、
見ることができなかったお花でした。

医王山の北側はまだ未踏なので行ってみたい。
しかし、コースがありすぎてよくわからんのです。
2018/5/7 17:50
Re: ヒメシャガ
seasunさん、おひさです。
ヒメシャガで合ってますよね?
最初はノーマルなシャガに比べて小さいので何だろうと思ってましたが、調べたところ蕾の形からヒメシャガに落ち着きました。
北部医王山、自分も5年ほど前から通い出した初心者ですが、新・花の百名山に選ばれているだけあって、花は多いと思います。
このあたりはokiaさんの過去レコでたくさん紹介されているのでぜひご覧になってください。
コースは下の集落から続く古道から、岩登り、沢登りの道など変化に富んでいます。
ビジターセンターに水洗トイレ完備の立派な駐車場があるので、そこからスタートですね。
2018/5/7 19:02
初サンカヨウ
お疲れさまでしたm(__)m冬眠期間が長かった分、着実に山登ってますね🗻それにしてももうサンカヨウが咲いてるんですか🌱僕のなかではサンカヨウを見るともうすぐ夏が来るなと感じます☀今年初ものを見ると嬉しくなりますね🎵どんどん登って今年初をどんどん見つけてください✋
2018/5/8 8:41
Re: 初サンカヨウ
buenavista2さん、こんにちは。
そろそろ白山へ行きたいので、足を戻そうとがんばってます(汗)
サンカヨウは6、7月の白山でよく見かけますが、里山だとGWの頃には咲いてるみたいです。
次は群れて咲くニリンソウを見たいですね。
2018/5/8 12:45
dokuboさん、こんにちは。
まだまだ残雪が残る登山道の景色ながら
新緑まぶしく、中には、サンカヨウのような
初夏の花も咲き出して、初春と初夏が
混在した、華やかな雰囲気ですね。
大きな白山、ふもとの南砺の町を
見下ろすロケーションもよいお山ですね。
お仕事の合間に行けるとは
うらやましいです。
2018/5/9 5:21
Re: dokuboさん、こんにちは。
komakiさんお久しぶりです。
北陸の今の季節の山は下は初夏、上は残雪なところが多いですね。
おっしゃるとおり一度に初春から初夏まで楽しむことができて、美味しい山でした。
仕事の合間、というか、休日出勤する社員に顔を見せとかないと不味いので・・・(笑)
2018/5/9 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら