大雪山(旭岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 695m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイから降りるといきなり目の前に旭岳が現れるので、視界が良い限りはまず迷わないかと。上部の雪は締まっていてアイゼンがよく効きます。ただ姿見駅の周辺などはずぼる箇所もあるのでスノーシューもあると楽そうです。バックカントリーの方々もけっこう居てスキーで登られてる方もいました。 |
その他周辺情報 | 旭岳温泉がすぐそばに。今回はホテルベアモンテ(1080円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
フリース
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
ダウンジャケット
ネックウォーマー
スノーゴーグル
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
年末年始の休暇でもしかしたら行けるかなと思いつつ青森(八甲田山)まで来ていたのですが、やはり天気がかなり良さそうだと見て決行。しかし隣の県とは言えとんでもない、首尾よく津軽海峡フェリーで函館に移動してもそこから東京・大阪間ぐらいは運転するんですよね。でっかいどう。ここしか無いと頑張ったものの岩見沢SAまでで限界、150kmぐらい距離を残して仮眠。
仮眠から起きてみると天気はイマイチでかなり気分が沈んでいたのですが、AM10:00頃に旭岳ロープウェイに着いてみると天気は快晴、雲ひとつ無し!テンションがおかしくなってしまい、独りニヤニヤしていました。ここまで整ってしまえばもう後は登るだけで、むしろ大雪山の冬なんてめったに晴れの日なんてあるとは思えないので、冬の旭岳に関東で仕事している人間が登るとなるとここまで条件を整えるのが一番難しいところだと思いましたw
登山自体は難は無く、装備としては冬の八ヶ岳や北アルプスと違いの無いもので全く問題ありませんでした。もっと冷え込む日もあるのでしょうが頂上周辺でも-15℃ぐらい。風もそれ程吹いていなかったので、まだフル装備とまではいかない程度で対応出来ました。
旭岳自体は2回目でこの時期の北海道の山は初訪問になりますが、あまりの光景で足がだいぶゆっくりになって、もっと早い時間に来れてればなぁと少し惜しかったです。10歩進んでは周囲を見渡して感嘆する、とそんな感じで400枚以上も写真を撮ってはいましたが、もうちょいゆっくりしたかった!いや、ここまで恵まれればもう十分かな…2017年の締め登山としては申し分ない山行になりました。
今度は旭岳が見える山に登りたいですね。大雪山なんてまだほんの一部しか歩いてない!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する