ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1466506
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

真夏日の平標山〜仙ノ倉山

2018年05月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:24
距離
13.7km
登り
1,286m
下り
1,269m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:32
合計
6:24
距離 13.7km 登り 1,286m 下り 1,286m
8:28
8:29
47
9:16
23
9:39
9:40
14
9:54
32
10:26
10:49
22
11:11
15
11:26
11:27
24
11:51
11:56
40
12:36
12:37
55
13:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
元橋有料駐車場¥600
コース状況/
危険箇所等
トイレ横に登山届けboxがあります。
トイレはとてもきれいになっていました。
その他周辺情報 帰りに温泉はたくさんありますが¥600に値上がりしていました。
駐車場トイレ、きれいになっていました。
2018年05月16日 06:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 6:47
駐車場トイレ、きれいになっていました。
ここで登山届けを出します。
2018年05月16日 07:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 7:08
ここで登山届けを出します。
2~3分歩いてここから登ります。
2018年05月16日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 7:11
2~3分歩いてここから登ります。
新緑が美しいです
2018年05月16日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/16 7:18
新緑が美しいです
急登が続きます
2018年05月16日 07:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 7:18
急登が続きます
鉄塔はまだまだ
2018年05月16日 07:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 7:28
鉄塔はまだまだ
ムラサキヤシオ?
2018年05月16日 07:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/16 7:29
ムラサキヤシオ?
鉄塔まではスミレがたくさん
2018年05月16日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/16 7:46
鉄塔まではスミレがたくさん
2018年05月16日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 7:46
お約束の鉄塔を下から
2018年05月16日 07:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 7:56
お約束の鉄塔を下から
苦手な階段が続きます
2018年05月16日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 8:12
苦手な階段が続きます
たくさん咲いていたイワナシ
2018年05月16日 08:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 8:22
たくさん咲いていたイワナシ
松手山から平標山
2018年05月16日 08:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 8:26
松手山から平標山
六分咲きのミネザクラ
2018年05月16日 08:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 8:41
六分咲きのミネザクラ
シラネアオイのカタマリが二つ
2018年05月16日 08:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
5/16 8:42
シラネアオイのカタマリが二つ
六分の峰桜と蕾のアズマシャクナゲと苗場山。満開だったらね〜。
2018年05月16日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 8:43
六分の峰桜と蕾のアズマシャクナゲと苗場山。満開だったらね〜。
今週末辺り満開?
2018年05月16日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 8:43
今週末辺り満開?
ちょっと早かったね
2018年05月16日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 8:46
ちょっと早かったね
2018年05月16日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
5/16 8:58
2018年05月16日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 8:58
惜しい!
2018年05月16日 08:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 8:59
惜しい!
平標山、誰もいません
2018年05月16日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/16 9:39
平標山、誰もいません
仙ノ倉に向かいます
2018年05月16日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
5/16 9:42
仙ノ倉に向かいます
山頂は一番左だと思ったら左から二番目。
2018年05月16日 10:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 10:07
山頂は一番左だと思ったら左から二番目。
2018年05月16日 10:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 10:24
谷川への縦走路
2018年05月16日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 10:25
谷川への縦走路
もっとクッキリだったら良かったけど満足の眺望
2018年05月16日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
5/16 10:26
もっとクッキリだったら良かったけど満足の眺望
誰もいないのでセルフで色々。
2018年05月16日 10:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
5/16 10:35
誰もいないのでセルフで色々。
仙ノ倉を振り返る
2018年05月16日 10:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 10:57
仙ノ倉を振り返る
登山道結構荒れてきています。
2018年05月16日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 11:20
登山道結構荒れてきています。
何度も振り返ります
2018年05月16日 11:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
5/16 11:25
何度も振り返ります
平標山の家までに2か所だけ雪に乗れます。
2018年05月16日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 11:29
平標山の家までに2か所だけ雪に乗れます。
ここで冷たい仙平清水補給
2018年05月16日 11:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 11:52
ここで冷たい仙平清水補給
鐘も控えめに鳴らします。
2018年05月16日 11:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 11:56
鐘も控えめに鳴らします。
外で休んでいたら管理人さんに「中でどうぞ」と言って下さいましたが気持ち良いので裏で休ませていただきました。
2018年05月16日 11:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 11:58
外で休んでいたら管理人さんに「中でどうぞ」と言って下さいましたが気持ち良いので裏で休ませていただきました。
平元新道は樹林帯で眺望無いけどこれを見たくて下ります。
2018年05月16日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 12:29
平元新道は樹林帯で眺望無いけどこれを見たくて下ります。
カラマツってなんて美しい。
2018年05月16日 12:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 12:31
カラマツってなんて美しい。
2018年05月16日 12:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 12:32
あっという間に登山口ですがこれからは長い。
2018年05月16日 12:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 12:36
あっという間に登山口ですがこれからは長い。
キジムシロ
2018年05月16日 12:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
5/16 12:49
キジムシロ
途中にゲートがあります。ここにホースから水が出ているので顔を洗います。
2018年05月16日 13:08撮影 by  DSC-WX500, OLYMPUS CORPORATION
4
5/16 13:08
途中にゲートがあります。ここにホースから水が出ているので顔を洗います。
川沿いの登山道に入ると可愛いフデリンドウがたくさん
2018年05月16日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
5/16 13:13
川沿いの登山道に入ると可愛いフデリンドウがたくさん
2018年05月16日 13:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
5/16 13:16
2018年05月16日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 13:17
途中で通行止めになって舗装道路に出ます。
2018年05月16日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 13:24
途中で通行止めになって舗装道路に出ます。
チェーンソーで伐採して細かくして
2018年05月16日 13:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
5/16 13:24
チェーンソーで伐採して細かくして
重機も出て作業しておられました、ありがとうございます。
2018年05月16日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
5/16 13:27
重機も出て作業しておられました、ありがとうございます。
撮影機器:

感想

全国的に真夏日の水曜日、登山口から暑いです。
車はたくさん駐車していますが7時では遅いのか誰にも会いません。
今まで4月、7月、8月、9月と登っていますが5月は花はあまり咲いていませんでした。
松手山まではスミレとキジムシロだけ。
松手山からはミネザクラとアヅマシャクナゲが咲きだしているのですがもうちょっとで満開〜と言う感じでモヤモヤ。

平標山から仙ノ倉山まではまだ何も咲いていませんでした。
仙ノ倉では着いた時お一人下山して行ったのでお昼を食べたりセルフで撮ったり独りで好き放題のんびりしました。

平標山から山の家に下りちょっと休んで下山しますが、この登山道は全樹林帯の中だし花もあまり見たことが無いのであまり好きじゃないのですが下の方に有るカラマツ林が楽しみなのです。
なんでこんなに真っ直ぐ伸びるのか美しいですね。

今回は私としてはかなり水を飲みました。
それでも喉が渇いて渇いてあんなに楽な仙ノ倉への稜線も足が進みません。
喉が渇いて水を飲み過ぎたのか頭が痛くなってきて塩分が足りないと気付いて塩を舐めたりして何とかあのダラダラの平元新道を歩きました。
川沿いの登山道に下りて可愛いフデリンドウにも元気をもらいました。

帰りの温泉で道中のスーパーで、自宅に帰ってのビールといつまでものどの渇きが抑えられない山行きでした。
これからの時期、気をつけなければ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人

コメント

お疲れさまです。
さあこさんの行程見ると、

ろくに休んでないし

平標山頂では行きも帰りも休まず、

仙ノ倉山頂で20分ほどと、山の家で5分ほど休んでるだけだ。

やっぱり誰かが言ってたマグロだ

私もこの山久々に来月下旬でも行ってこようと思います。
2018/5/25 11:21
Re: お疲れさまです。
一人だと話す相手もいなくて自然そうなってしまいます。
でも花の写真を取る時間ってかなり使っています。
スクワットしたり這いつくばったり(^^;
山頂に独りで20分が限度だけど大勢でゆっくりは何時間でも

この山の花は7月下旬か8月上旬が一番だと思っていますので
いつかその時期にまた行ってみます。
2018/5/25 15:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら