岩菅山~裏岩菅山
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高天ヶ原周辺はスキー場が開発されているため駐車出来るスペースはたくさんありますが、 ホテル所有の駐車場などに無断駐車すると違反をキラレる可能性もあるので、十分確認の上駐車したほうがよさそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし、岩菅山山頂直下の急坂は若干ガレています。 水場は聖大登山口から登ってすぐ、底から湧き出している底清水があります。 山と高原地図では岩菅山山頂直下に水場マークがありますが、見当たりませんでした。 岩菅山山頂に薪ストーブ付きの避難小屋あり、10人程度宿泊可能。 トイレもありました。(垂れ流し式ですが・・・) 帰りは西発哺温泉へ立ち寄り入浴。 http://www.shigakogen.jp/nishihoppo/ |
写真
感想
前から行きたいと思っていた岩菅山に行ってきました。
志賀高原はスキーで何度も訪れました。その中でも岩菅山は自然が残されている場所として認識しており、長野オリンピックの時にコース作成の為に開発されるとの話が出たときに、心配したものです。
志賀高原の山は学生の時の林間学校以来です。
山頂に立ってみると、見渡す限りの360度大パノラマでした。これほど展望が良いとは思っていませんでした。
裏岩菅山から切明温泉に抜ける稜線は際立っていました。いつか歩いてみたいものです。
感想/記録:(by gooner3104)
今週末は3連休だったのですが、また週末は天気が続く予報ではなかったので一日くらいは山へ行きたいと思い、
daishopapaさんと岩菅山へ行ってきました。
岩菅山は以前から登りたいと思っていた山でしたが、私にとっては志賀高原の山を歩くのはじめてです。
今回も現地で集合し、高天ヶ原と聖平登山口へ車をそれぞれ置いてミニ縦走をしました。
岩菅山は想像していたより素晴らしい山でした、特に裏岩菅山から切明温泉へ続く縦走路、
岩菅山からは苗場山の頂上湿原が一望出来るんですね。
この日は空気が澄み渡り、北アルプスや富士山、妙高、北関東、越後、大パノラマを楽しみました。
ひとつの山であまりに多くの山を眺望出来たので、地図を広げ(最近地図を広げなくてもほとんど分かってしまう?)
山座同定で盛り上がりました。
普段よく眺めている山々も違った角度から眺めると、とても新鮮な感じを受けました。
岩菅山へ登る方は是非、裏岩菅山まで足を延ばすことをオススメします。
もうシーズンが過ぎてしまったせいか?登山道ですれ違った人も10人以下、下山から程近い西発哺温泉では入浴も完全貸切状態でした。
また季節を変えて訪れてみたいものです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する