ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1476008
全員に公開
ハイキング
中国

小熊にびっくり銀竜草にニッコリ掛頭山

2018年05月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
8.3km
登り
348m
下り
338m
天候 晴天(15~25℃)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広島市内から1時間30分程度。
二川キャンプ場の駐車場に到着です。
正面の道路が来た道。
2018年05月26日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 8:36
二川キャンプ場の駐車場に到着です。
正面の道路が来た道。
管理棟。トイレを借用。比較的綺麗でした。
2018年05月26日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 8:36
管理棟。トイレを借用。比較的綺麗でした。
我ながらいい写真が撮れました。
デミオが新緑とうまくマッチしてます。
2018年05月26日 08:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 8:36
我ながらいい写真が撮れました。
デミオが新緑とうまくマッチしてます。
さあ出発。少し歩いた時点で方向が違う事に気づき引き戻しました。管理棟前のキャンプ場へ登って行く道が正しいです。
2018年05月26日 08:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 8:39
さあ出発。少し歩いた時点で方向が違う事に気づき引き戻しました。管理棟前のキャンプ場へ登って行く道が正しいです。
この辺は八幡原湿原だそうです。色んな花で出会える事に期待わくわくです。
2018年05月26日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 8:40
この辺は八幡原湿原だそうです。色んな花で出会える事に期待わくわくです。
カンボクだそうです。
2018年05月26日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 8:40
カンボクだそうです。
2018年05月26日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/26 8:41
自然の芸術ですね。
2018年05月26日 08:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 8:41
自然の芸術ですね。
2018年05月26日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 8:50
キャンプ場の近辺の道端で子熊に遭遇。かさかさと音がし子熊が奥へ逃げていきました。近くに親がいるかもしれないと、相棒は悲鳴をあげそうになりました。私はシャッターチャンスを逃し残念。
2018年05月26日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/26 8:52
キャンプ場の近辺の道端で子熊に遭遇。かさかさと音がし子熊が奥へ逃げていきました。近くに親がいるかもしれないと、相棒は悲鳴をあげそうになりました。私はシャッターチャンスを逃し残念。
熊を写真に収められなかったので、画像編集してみました。
これが理想ですが、現実は子熊がお尻を向けてよちよちと奥の藪へ逃げ込んでました。
8
熊を写真に収められなかったので、画像編集してみました。
これが理想ですが、現実は子熊がお尻を向けてよちよちと奥の藪へ逃げ込んでました。
新緑が綺麗です。
2018年05月26日 08:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 8:55
新緑が綺麗です。
道のいたる所のこのような立て看板がありました。
こういう時に車にストックを忘れました。
2018年05月26日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 8:56
道のいたる所のこのような立て看板がありました。
こういう時に車にストックを忘れました。
この辺は、水が豊富でいたる所で湧き水が見られました。
夏は意外とす涼しいと思います。
2018年05月26日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 9:04
この辺は、水が豊富でいたる所で湧き水が見られました。
夏は意外とす涼しいと思います。
掛頭山の登山口があります。見えにくいですが、道路の右側から登っていきます。
2018年05月26日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 9:08
掛頭山の登山口があります。見えにくいですが、道路の右側から登っていきます。
ここです。ここは土手で以外と段差が高いので、右側から廻った方が楽です。
2018年05月26日 09:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 9:09
ここです。ここは土手で以外と段差が高いので、右側から廻った方が楽です。
新緑が綺麗です。
2018年05月26日 09:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 9:20
新緑が綺麗です。
おっと、初めてギンリョウソウを見ました。
銀竜草と書くそうで、竜の姿に見立て名付けられたそうです。
別名、ユウレイタケ
2018年05月26日 09:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/26 9:25
おっと、初めてギンリョウソウを見ました。
銀竜草と書くそうで、竜の姿に見立て名付けられたそうです。
別名、ユウレイタケ
この辺で沢山ギンリョウソウを発見。100mくらいは所どころにあったでしょうか。見飽きるほどたくさんあります。
2018年05月26日 09:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/26 9:26
この辺で沢山ギンリョウソウを発見。100mくらいは所どころにあったでしょうか。見飽きるほどたくさんあります。
エンレイソウ、これも沢山この山で見る事ができます。
2018年05月26日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 9:33
エンレイソウ、これも沢山この山で見る事ができます。
ゆきささだそうです。
先週、安蔵寺山へ登った時に、「ゆきささ」を多く見たと言われたので、ぜひお目にかかりたいと思ってましたが、これですか。
少し花が終わりかけてました。
2018年05月26日 09:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/26 9:33
ゆきささだそうです。
先週、安蔵寺山へ登った時に、「ゆきささ」を多く見たと言われたので、ぜひお目にかかりたいと思ってましたが、これですか。
少し花が終わりかけてました。
ちごゆりだそうです。これも先週話題となりましたが、初めて認識しました。どこかで見たことがあるはずでしたが。
2018年05月26日 09:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/26 9:37
ちごゆりだそうです。これも先週話題となりましたが、初めて認識しました。どこかで見たことがあるはずでしたが。
ギンリョウソウのオンパレードです。
2018年05月26日 09:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 9:38
ギンリョウソウのオンパレードです。
ゆきささ。
2018年05月26日 09:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 9:44
ゆきささ。
自然の盆栽。
2018年05月26日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 9:52
自然の盆栽。
ゆきささ。
2018年05月26日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 9:53
ゆきささ。
電波塔でしょうか。ここからは山頂が近いです。
左側に車道があるのですが、そこは通らずこの写真の中央付近の階段の奥から抜けます。
ここは少しわかりずらい。
2018年05月26日 09:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 9:54
電波塔でしょうか。ここからは山頂が近いです。
左側に車道があるのですが、そこは通らずこの写真の中央付近の階段の奥から抜けます。
ここは少しわかりずらい。
2018年05月26日 10:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 10:04
掛頭山頂です。いつのまに着いてました。
2018年05月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 10:09
掛頭山頂です。いつのまに着いてました。
山頂は視界は開けてませんが、左側を抜けると展望が開けます。
2018年05月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:09
山頂は視界は開けてませんが、左側を抜けると展望が開けます。
道路に出るとリフトがお目見え。
2018年05月26日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:13
道路に出るとリフトがお目見え。
リフト周辺の360度展望です。
2018年05月26日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/26 10:09
リフト周辺の360度展望です。
2018年05月26日 10:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 10:14
2018年05月26日 10:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:17
天然記念物のカシワです。
確かに葉っぱはカシワ餅をつつむ葉ですね。
2018年05月26日 10:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 10:19
天然記念物のカシワです。
確かに葉っぱはカシワ餅をつつむ葉ですね。
2018年05月26日 10:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:20
2018年05月26日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:21
2018年05月26日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:22
しばらく車道を下ります。
2018年05月26日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:22
しばらく車道を下ります。
5分ほど降りると左側に下山道があります。
ここは標識がないので少し分かりずらいです。
目安は、右側に掛頭山へ登る立て看板があるので、その手前です。
2018年05月26日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:28
5分ほど降りると左側に下山道があります。
ここは標識がないので少し分かりずらいです。
目安は、右側に掛頭山へ登る立て看板があるので、その手前です。
少し道は荒れてますが、道はしっかり整備されてますので安心です。
2018年05月26日 10:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:32
少し道は荒れてますが、道はしっかり整備されてますので安心です。
車道にでます。
2018年05月26日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:47
車道にでます。
下りたところ。
2018年05月26日 10:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:47
下りたところ。
少し車道を下ると、左側に臥龍山へ行く看板があります。
ここから入り、分岐で西側へ下りていきます。
最初、ここを通りすぎてしまいました。GPSで外れている事にきずき戻りました。ご注意を。
2018年05月26日 10:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 10:55
少し車道を下ると、左側に臥龍山へ行く看板があります。
ここから入り、分岐で西側へ下りていきます。
最初、ここを通りすぎてしまいました。GPSで外れている事にきずき戻りました。ご注意を。
杉林に入りました。
2018年05月26日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:07
杉林に入りました。
沢が何回は渡ります。
2018年05月26日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:15
沢が何回は渡ります。
この辺は、平坦ですので道がわかりずらいです。
赤テープをしっかり見ながら進みましょう。
正面に赤テープ。
2018年05月26日 11:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:17
この辺は、平坦ですので道がわかりずらいです。
赤テープをしっかり見ながら進みましょう。
正面に赤テープ。
赤テープ。沢を渡ります。雨上がりは少し厳しいかもしれません。
2018年05月26日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:18
赤テープ。沢を渡ります。雨上がりは少し厳しいかもしれません。
沢の横を通過。
2018年05月26日 11:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:18
沢の横を通過。
水が豊富なので、こんな道が多いです。
2018年05月26日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:19
水が豊富なので、こんな道が多いです。
エンレイソウのパレード。
2018年05月26日 11:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 11:19
エンレイソウのパレード。
ここを渡るのが少し苦労。足場が少ないく、一気に駆け上がる必要があります。
2018年05月26日 11:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:30
ここを渡るのが少し苦労。足場が少ないく、一気に駆け上がる必要があります。
バイケイソウだと思います。有毒
新芽の時がオオバキボウシという山菜と似ているらしく、
間違って食べ中毒になるケースがあるようです。。
2018年05月26日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:36
バイケイソウだと思います。有毒
新芽の時がオオバキボウシという山菜と似ているらしく、
間違って食べ中毒になるケースがあるようです。。
平地へ戻ってきました。今回は短いルートでしたので体力が残っていましたので、周辺を探索する事に。
2018年05月26日 11:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 11:39
平地へ戻ってきました。今回は短いルートでしたので体力が残っていましたので、周辺を探索する事に。
湿原を散歩する事に。
2018年05月26日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:41
湿原を散歩する事に。
通り抜けると、
2018年05月26日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:41
通り抜けると、
湿原が開けてきました。
2018年05月26日 11:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 11:43
湿原が開けてきました。
今日見た花はカンボクだった事がわかりました。
この時は花はほとんどみれず、夏が多いようです。
2018年05月26日 11:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:44
今日見た花はカンボクだった事がわかりました。
この時は花はほとんどみれず、夏が多いようです。
沢の横を歩き気持ちがよかったです。
2018年05月26日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/26 11:45
沢の横を歩き気持ちがよかったです。
新緑が綺麗です。貸し切りでした。
2018年05月26日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 11:47
新緑が綺麗です。貸し切りでした。
看板にでていたヒロシマサナエというトンボでしょうか。
2018年05月26日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 11:48
看板にでていたヒロシマサナエというトンボでしょうか。
2018年05月26日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:49
2018年05月26日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 11:50
木陰で昼食。
2018年05月26日 12:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:07
木陰で昼食。
左が昼食した場所。
2018年05月26日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/26 12:02
左が昼食した場所。
湿原の景色も抜群です。
2018年05月26日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
5/26 12:02
湿原の景色も抜群です。
ここの湿原の木陰で昼食です。
セブンのつけ麺です。流石セブン、美味しいです。
2018年05月26日 11:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 11:56
ここの湿原の木陰で昼食です。
セブンのつけ麺です。流石セブン、美味しいです。
定番のセブンの山賊おむすび。
2018年05月26日 12:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:02
定番のセブンの山賊おむすび。
具たくさん。
2018年05月26日 12:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:03
具たくさん。
昼食終わり。相棒のタスク、カキツバタの畑を探しにレッツゴ。
2018年05月26日 12:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/26 12:11
昼食終わり。相棒のタスク、カキツバタの畑を探しにレッツゴ。
いい天気ですね。
2018年05月26日 12:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:11
いい天気ですね。
この辺も熊がでるのですね。
2018年05月26日 12:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:11
この辺も熊がでるのですね。
キャンプ場へ戻ります。
2018年05月26日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:12
キャンプ場へ戻ります。
到着。1台のみ。
2018年05月26日 12:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:17
到着。1台のみ。
カープ帽子にヤマレコバッチ。カープ帽子は4500円くらいするのです。
2018年05月26日 12:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 12:23
カープ帽子にヤマレコバッチ。カープ帽子は4500円くらいするのです。
正面が掛頭山。電波塔がかすかに見えます。
右方向が臥龍山。
2018年05月26日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:31
正面が掛頭山。電波塔がかすかに見えます。
右方向が臥龍山。
掛頭山をアップ
2018年05月26日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 12:31
掛頭山をアップ
臥龍山。
2018年05月26日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 12:31
臥龍山。
カキツバタの畑に到着。
2018年05月26日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:33
カキツバタの畑に到着。
2018年05月26日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:33
2018年05月26日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/26 12:34
カキツバタの蕾も愛らしいですね。
2018年05月26日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:34
カキツバタの蕾も愛らしいですね。
正面顔
2018年05月26日 12:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 12:34
正面顔
2018年05月26日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:35
さらに道路の奥へ進むと、さらに広い畑がありました。
2018年05月26日 12:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:36
さらに道路の奥へ進むと、さらに広い畑がありました。
とても広い。この日は貸し切り。
2018年05月26日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:37
とても広い。この日は貸し切り。
カメラアングルは低い方がよさそうです。
2018年05月26日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:37
カメラアングルは低い方がよさそうです。
2018年05月26日 12:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:37
白い花も一部咲いてました。
2018年05月26日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:39
白い花も一部咲いてました。
これは水芭蕉でしょうか。
2018年05月26日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:40
これは水芭蕉でしょうか。
蜂とお花のコラボ。コウホネ(川骨)という花だそです。スイレン科。
太くて白い根茎が泥中に横たわり、それが骨のように見えるというのが名の由来だそうです。
また、根茎は生薬で川骨(せんこつ)といい、強壮剤や止血剤とされるそうです。
2018年05月26日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
5/26 12:41
蜂とお花のコラボ。コウホネ(川骨)という花だそです。スイレン科。
太くて白い根茎が泥中に横たわり、それが骨のように見えるというのが名の由来だそうです。
また、根茎は生薬で川骨(せんこつ)といい、強壮剤や止血剤とされるそうです。
かわいい花です。
2018年05月26日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/26 12:41
かわいい花です。
直立不動のコウホネもかわいらしいです。
2018年05月26日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:41
直立不動のコウホネもかわいらしいです。
現在地です。
2018年05月26日 12:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:43
現在地です。
帰りに道路の横に看板が。
2018年05月26日 12:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:50
帰りに道路の横に看板が。
50mほど歩くと水場がありました。
2018年05月26日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/26 12:55
50mほど歩くと水場がありました。
冷たいですよ。
2018年05月26日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/26 12:52
冷たいですよ。
ペットボトルにゲット。
2018年05月26日 12:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:56
ペットボトルにゲット。
2018年05月26日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:52
水汲みの帰りの景色。相棒は車の中で待機。
2018年05月26日 12:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:52
水汲みの帰りの景色。相棒は車の中で待機。
水が冷たいので結露。
2018年05月26日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:57
水が冷たいので結露。
2本ゲット。
2018年05月26日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 12:57
2本ゲット。
191のスキー場を右に。
2018年05月26日 13:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/26 13:00
191のスキー場を右に。
反対側に水場がありました。ふと近くをみると、なんと立派な
ギンリョウソウが。山で見たものより立派に苦笑。
2018年05月26日 13:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
5/26 13:07
反対側に水場がありました。ふと近くをみると、なんと立派な
ギンリョウソウが。山で見たものより立派に苦笑。

感想

ここの山はすごく気に入りました。銀竜草(ギンリョウソウ)、ちごゆり、ゆきささ、周辺の湿原やカキツバタの畑等、結構楽しめる場所です。
リピートしてもいいかも。
最初は、臥龍山まで行ってみようと思いましたが、これ一本にし周辺を楽しんだのが良かったです。湿原を歩いていると熊にであえるかも知れません(苦笑)。
次回は、もう少し早く来て、ささゆりの満開を見てみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら