ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147615
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

四万温泉から登る紅葉と展望の稲包山

2011年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
heromicchi その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
13.0km
登り
1,038m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

前橋出発(06:30)→赤沢歩道入口(08:15/08:25)→林道分岐(09:05)→
赤沢峠(10:05/10:20)→稲包山山頂(11:30/12:20)→赤沢峠(13:25)→
林道分岐(14:20)→赤沢歩道入口(15:10)
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 林道のゲート手前に広めの駐車場あり。
 赤沢歩道入口の路肩に3台程度とめられるスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ○赤沢歩道入口〜赤沢峠
  特に危険箇所はありません。
  はじめは少し急坂ですが、少し行くと緩やかな登りがずっと続きます。
  途中、紅葉がとてもきれいでした。
  赤沢峠から赤沢山まではササヤブがすごく、歩いた跡も無く登るのは困難です。

 ○赤沢峠〜稲包山
  危険箇所は特にありません。
  ひたすら長い緩やかな登りや下りが続きます。
  ところどころササヤブが茂っている場所もあります。
  山頂直前は急登ですが、あっという間に山頂に着きます。

■登山ポスト
 見あたりませんでした。

■温泉
 ○四万こしきの湯(400円)
  http://www.nakanojo-kanko.jp/kankou/onsen/koshiki.html

 ○四万温泉 山口露天風呂(寸志)
  ※四万温泉の共同浴場の一般客への開放はだいだい15:00まで
   この山口露天風呂だけは21:00まで開放されているが、
   現在、熊目撃により17;00まで。
   17:00になると旅館の方が閉めにきます。
  http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Gunma58.htm

■携帯電波状況(docomo)
 赤沢歩道入口あたりはつながりませんでした。
 山中はつながったり、つながりにくかったりでした。
奥四万湖の脇にある赤沢歩道入口から稲包山を目指す。奥四万湖あたりの紅葉はとてもきれいでした。
2011年11月03日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:25
奥四万湖の脇にある赤沢歩道入口から稲包山を目指す。奥四万湖あたりの紅葉はとてもきれいでした。
熊の目撃が頻発しているそうです。登山道の途中にも、水溜りのような場所に動物の足跡が見られました。
2011年11月03日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:25
熊の目撃が頻発しているそうです。登山道の途中にも、水溜りのような場所に動物の足跡が見られました。
登り始めるとすぐに鮮やかな赤い色が目に飛び込んできます。
2011年11月03日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:29
登り始めるとすぐに鮮やかな赤い色が目に飛び込んできます。
登山道の右側(南側)が、陽があたるせいか、いい色でてます。
2011年11月03日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:29
登山道の右側(南側)が、陽があたるせいか、いい色でてます。
見上げると、赤、黄、緑が最高♪
2011年11月03日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 8:45
見上げると、赤、黄、緑が最高♪
こんな真っ赤な葉っぱがあちこちにあります。
2011年11月03日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/3 8:52
こんな真っ赤な葉っぱがあちこちにあります。
橙色もいい感じです。
2011年11月03日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:00
橙色もいい感じです。
こんな緩やかで鮮やかな登山道をずーっと進んでいきます。気持ちいいですよ♪
2011年11月03日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/3 9:02
こんな緩やかで鮮やかな登山道をずーっと進んでいきます。気持ちいいですよ♪
林道分岐。ゲート側の駐車場にとめた場合は、ここで合流します。
2011年11月03日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:04
林道分岐。ゲート側の駐車場にとめた場合は、ここで合流します。
まだまだ鮮やかな紅葉の道は続いてます♪
2011年11月03日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:06
まだまだ鮮やかな紅葉の道は続いてます♪
カメラでは収めきれない赤、赤、赤でした!
2011年11月03日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:10
カメラでは収めきれない赤、赤、赤でした!
赤と緑の葉っぱが入り混じって、なんか目にとまった。
2011年11月03日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/3 9:13
赤と緑の葉っぱが入り混じって、なんか目にとまった。
歩いていると、目指す稲包山が見えてきた。正面のとんがりが稲包山。意外と遠い。
2011年11月03日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:20
歩いていると、目指す稲包山が見えてきた。正面のとんがりが稲包山。意外と遠い。
赤沢峠手前あたりまで、こんな感じの紅葉が楽しめました。
2011年11月03日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/3 9:43
赤沢峠手前あたりまで、こんな感じの紅葉が楽しめました。
四阿山方面。曇ってるけど山は良く見える。
2011年11月03日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 9:56
四阿山方面。曇ってるけど山は良く見える。
赤沢峠の東屋。ここでちょっと休憩。避難小屋跡とかかれた木が立っていたので、昔はここに避難小屋があったのかな?
2011年11月03日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 10:07
赤沢峠の東屋。ここでちょっと休憩。避難小屋跡とかかれた木が立っていたので、昔はここに避難小屋があったのかな?
赤沢峠からは猿ヶ京方面の街並みが遠くに見えた。
2011年11月03日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 10:07
赤沢峠からは猿ヶ京方面の街並みが遠くに見えた。
赤沢峠を後に登山道を進んでいると、左に浅間山が見えた。
2011年11月03日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 10:33
赤沢峠を後に登山道を進んでいると、左に浅間山が見えた。
左後ろの方には、妙義山のギザギザも確認!
2011年11月03日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 10:34
左後ろの方には、妙義山のギザギザも確認!
稲包山のとんがりを眺めるならここ!きれいにとんがってる。肉眼では山頂に立つ人も小さく見えた。
2011年11月03日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 10:56
稲包山のとんがりを眺めるならここ!きれいにとんがってる。肉眼では山頂に立つ人も小さく見えた。
正面に浅間隠山や鼻曲山。右には浅間山。
2011年11月03日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:05
正面に浅間隠山や鼻曲山。右には浅間山。
途中、こんなササヤブもありました。道はしっかりついているので歩きやすいです。
2011年11月03日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:12
途中、こんなササヤブもありました。道はしっかりついているので歩きやすいです。
奥が榛名山。手前が小野子三山かな?
2011年11月03日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:28
奥が榛名山。手前が小野子三山かな?
写真だとあんまりきれいに見えないけど、肉眼ではとってもきれいに見えました!
2011年11月03日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:29
写真だとあんまりきれいに見えないけど、肉眼ではとってもきれいに見えました!
谷川連邦。左から平標山、仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭、万太郎山とはっきり分かった。梅雨明け初日に歩いた記憶が蘇る。
2011年11月03日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:30
谷川連邦。左から平標山、仙ノ倉山、エビス大黒ノ頭、万太郎山とはっきり分かった。梅雨明け初日に歩いた記憶が蘇る。
吾妻耶山やテーブルマウンテンの上州三峰山も見えた!
2011年11月03日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:30
吾妻耶山やテーブルマウンテンの上州三峰山も見えた!
苗場方面。
2011年11月03日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:31
苗場方面。
谷川連邦をバックに稲包山をパシャリ!ちょっと暗かった。左後ろには、青空の兆しが!
2011年11月03日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:40
谷川連邦をバックに稲包山をパシャリ!ちょっと暗かった。左後ろには、青空の兆しが!
野菜とマッシュルームでマルタイラーメンを頂いた。実はバタバタしていて水を忘れた。失格ですね。。。みなさんに少しずつ水を分けて頂き作ることができた。感謝!
2011年11月03日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 11:54
野菜とマッシュルームでマルタイラーメンを頂いた。実はバタバタしていて水を忘れた。失格ですね。。。みなさんに少しずつ水を分けて頂き作ることができた。感謝!
思い入れの強い谷川連邦と一緒に記念に1枚♪
2011年11月03日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 12:14
思い入れの強い谷川連邦と一緒に記念に1枚♪
正面遠くに西上州。手前の山並みの紅葉もきれいでした。
2011年11月03日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 12:14
正面遠くに西上州。手前の山並みの紅葉もきれいでした。
下山途中に稲包山を振り返る。天気予報通り、午後は青空が広がってきた!
2011年11月03日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 12:48
下山途中に稲包山を振り返る。天気予報通り、午後は青空が広がってきた!
青空と稲包山。もう少し早く晴れてくれたらよかったのに!
2011年11月03日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 12:49
青空と稲包山。もう少し早く晴れてくれたらよかったのに!
雲がなんだか素敵でした。
2011年11月03日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 12:52
雲がなんだか素敵でした。
赤沢峠。赤沢山に登るには、このササヤブを掻き分けて入っていかねばです。ちょっと入ってみたけど諦めた。
2011年11月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:31
赤沢峠。赤沢山に登るには、このササヤブを掻き分けて入っていかねばです。ちょっと入ってみたけど諦めた。
下山時も紅葉を楽しむ♪
2011年11月03日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:43
下山時も紅葉を楽しむ♪
青空が広がってきたので、登りの時とはまた違って、きれいに見えた。
2011年11月03日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:47
青空が広がってきたので、登りの時とはまた違って、きれいに見えた。
やっぱり紅葉は青空がバックでないとね!
2011年11月03日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:48
やっぱり紅葉は青空がバックでないとね!
同じ赤でも青空が広がってるとさらにきれいに見えるね。
2011年11月03日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:50
同じ赤でも青空が広がってるとさらにきれいに見えるね。
燃えるような登山道で、ちょくちょく足が止まりました。
2011年11月03日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:52
燃えるような登山道で、ちょくちょく足が止まりました。
あっちで見上げてみたり、
2011年11月03日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:53
あっちで見上げてみたり、
こっちで見上げてみたり、
2011年11月03日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 13:58
こっちで見上げてみたり、
そっちでも見上げてみたり。
2011年11月03日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/3 14:04
そっちでも見上げてみたり。
あっという間に稲包山は後方に。それにしてもいい天気に変わった。
2011年11月03日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:07
あっという間に稲包山は後方に。それにしてもいい天気に変わった。
さらに紅葉を楽しむ。緑と赤のコントラスト。
2011年11月03日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:14
さらに紅葉を楽しむ。緑と赤のコントラスト。
登りで見た葉っぱが全然違う風に見えた。天気が変わるとこうも変わるのね。
2011年11月03日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:16
登りで見た葉っぱが全然違う風に見えた。天気が変わるとこうも変わるのね。
何度見てもきれい。
2011年11月03日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:16
何度見てもきれい。
陽があたると黄色っぽい葉がきれいに見えるね。
2011年11月03日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:20
陽があたると黄色っぽい葉がきれいに見えるね。
緑の回廊っていうんだって!へぇ〜!
2011年11月03日 14:21撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:21
緑の回廊っていうんだって!へぇ〜!
林道分岐。帰りはちょっと寄り道して林道を歩く。
2011年11月03日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:22
林道分岐。帰りはちょっと寄り道して林道を歩く。
林道はこんな感じ。広々してました。
2011年11月03日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:23
林道はこんな感じ。広々してました。
これが林道のゲート。あいてません。
2011年11月03日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:50
これが林道のゲート。あいてません。
すすきがきれいな景色が広がってました。このそばに駐車できそうな広いスペースがありました。
2011年11月03日 14:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 14:53
すすきがきれいな景色が広がってました。このそばに駐車できそうな広いスペースがありました。
しゃくなげの滝。紅葉とあいまってきれいに見えましたよ♪
2011年11月03日 15:05撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/3 15:05
しゃくなげの滝。紅葉とあいまってきれいに見えましたよ♪
帰りは登山口すぐそばのこしきの湯でまずはまったり。四万の資料館みたいなものもあったよ。
2011年11月03日 15:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:22
帰りは登山口すぐそばのこしきの湯でまずはまったり。四万の資料館みたいなものもあったよ。
こしきの湯で汗を洗い流した後は、せっかくなので四万温泉の山口露天風呂。17時寸前だったので、ちょっとだけあたたまりました。やっぱり四万温泉は最高♪
2011年11月03日 16:57撮影 by  T-01C, FUJITSU
11/3 16:57
こしきの湯で汗を洗い流した後は、せっかくなので四万温泉の山口露天風呂。17時寸前だったので、ちょっとだけあたたまりました。やっぱり四万温泉は最高♪
帰りは中之条のりんごの直売所によって、りんご購入。ここは金井農園ってとこだったかな。陽光、秋映、ぐんま名月を試食させて頂き、陽光を買ってみた♪写真は丸かじり用にサービスしてもらったぐんま名月。
2011年11月03日 17:41撮影 by  T-01C, FUJITSU
11/3 17:41
帰りは中之条のりんごの直売所によって、りんご購入。ここは金井農園ってとこだったかな。陽光、秋映、ぐんま名月を試食させて頂き、陽光を買ってみた♪写真は丸かじり用にサービスしてもらったぐんま名月。

感想

お盆時期に節電対策で、この祝日を前倒しにして休みだった。
そのため、本来は出社の日だったが、天気もよさそうだし、年次休暇で休みにした。

前日、会社から帰宅後、どこの山に行こうかと検討していたところ、
急遽、稲包山へのお誘いがあった。
稲包山は、一人で登るようになってから、ずっと気になっていた山。
暖かい時期は、大量にヒルがでるので、なかなか行けずにいたが、
やっとタイミングがあって、行く事ができた。

四万温泉あたりを車で走っていると、山々の紅葉がとてもきれい。
登山道も赤沢峠あたりまでは、楓やもみじが見事に赤く輝いていた。
山頂の眺望も抜群。谷川連邦をはじめ、360度絶景が楽しめた。

午前中はくもり空だったものの、山頂でご飯を食べているうちに
だんだんと青空が広がってきた。
下山時の紅葉の楓やもみじの隙間からのぞく青空がたまらなかった。

帰りは、四万温泉で疲れを癒せる最高の山でした。
ヒルのいないこの時期がベストです!

【稲包山山頂からの展望】




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら