別山(ゼブラ模様の白山が見たくて、別山・市ノ瀬道(チブリ尾根))
- GPS
- 10:46
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,643m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
国道8号ー国道157号ー県道33号(白山公園線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・標高1900m過ぎから雪と夏道のミックス(道迷い注意) ・チブリ尾根避難小屋から御舎利山手前の急登まで雪が多くあります ・御舎利山への急登には雪がベッタリ 雪の状態によってはアイゼン必要です |
写真
感想
【初めてのチブリ尾根 なかなかキツかった!】
今週末は好天!、来週は所用があるため山には行けない。じゃー行くしかないでしょ✨
といっても遠いところは行きたくなかったので、近場でゼブラ模様の白山を拝みに行くことに。市ノ瀬からの別山、チブリ尾根は未踏だったので別山・市ノ瀬道に行って来ました♪🏔
白山へは多くの登山者が入っていますが、この別山・市ノ瀬道は登山者が少なく静かです♪
チブリ尾根避難小屋から先はまだ雪も多く、御舎利山への急登にはまだ雪がベッタリ。御舎利山まで登り詰めるのになかなかキツかった! 御舎利山からはゼブラ模様の白山がドーンと見え、南竜山荘への縦走路もなかなかの魅力。別山山頂では風もなくポカポカ。遠くの北アルプスは霞んで見えませんでしたが、白山の眺望は最高でした。
【市ノ瀬〜チブリ尾根避難小屋】
工事用道路と登山道併用を抜け猿壁登山口へ
斜面からの湧き水がある箇所ではダゴガエルが独特の鳴き声を放つなかスタート。
巨木のトチノキ、巨木のブナ、ニリンソウ、サンカヨウの群落、緑豊かな樹林帯は チブリならぬスタジオジブリの映画に出て来そうな雰囲気😀
標高1400m付近で視界が開け 釈迦岳と越前禅定道の天井壁を見ながら休憩。
徐々に高度を上げ、3月に取立山から歩いた大長山 隣に赤兎山が見え、ダケカンバの木々が増える。
避難小屋手前から雪と夏道のミックス、チブリ尾根避難小屋に到着すれば白山、御舎利山、別山までのチブリ尾根が綺麗に見え眺望が最高!
【チブリ尾根避難小屋〜御舎利山〜別山】
チブリ避難小屋を出発してすぐに、降りてくる方がいる・・・聞くと3人で来られており、アイゼンを持ってないためひとりでチブリ避難小屋へ撤退するとのこと。残りの2人は前を歩いているという。一部に夏道が出て、少しだけ迷いやすいところも・・・御舎利山への急登は2箇所で長い区間残雪が残り、なかなかキツかった!
急登の残雪を終えて アイゼンを外し御舎利山へ。
白山がドーンと見え 近い! 南竜への縦走路もなかなかの魅力。まだ未踏なのでいつかは繋げたい
御舎利山まで来ればもう別山もすぐそこ。ビクトリーロードを10分歩けば頂上へ!
頂上は風も弱くポカポカ
残念ながら遠くの北アルプスは霞んで見えませんでしたが、大長山&赤兎山 奥に経ヶ岳 白山主峰の眺望は最高でした♪
先ほどの残りの2名の方(同じ金沢から来れれているという)、途中で追い抜かし、遅れをとってていた1名の方も無事登頂して、チブリ避難小屋手前までご一緒に下山しました。
【下山】
下山はチブリ避難小屋で同じ金沢からの女性とご一緒になり、年代も近かったので色々とお話ししながら下山。退屈な下山とならなくでよかった☺️ ありがとうございました!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する