記録ID: 1487100
全員に公開
ハイキング
日高山脈
マダニとの格闘えり アポイ岳〜ピンネシリ
2018年06月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
アポイ〜吉田〜ピンネシリ間のハイマツ帯はマダニ多し。私は4か所やられました。対策が必要です。ピンネシリ側の笹の登山道ですが踏み跡が不明瞭の区間には小まめにテープがあります。落ち着いて歩けば迷わないかと。 |
その他周辺情報 | アポイ山荘で入浴しました。500円です。 |
写真
感想
花の時期に歩きたかったアポイ岳。ピンネシリへの縦走も含めてダブルで目標達成出来ました。
ピンネシリ縦走路の樹林の笹地帯が不明瞭との不安はありましたが、意外に踏み跡も残っており目印も付いていたので不安なく歩けました。問題はマダニでアポイ〜吉田間で3か所やられたのでそれ以降は暑い中ウインドシェルをフード被って歩きました。それでもさらに1か所やられましたけど。
さすがに熱中症気味になり足が攣って10分ほど樹林帯で休憩したくらいです。今日は水と麦茶で1,8Lでしたが少し足りなかったくらいです。ぼちぼち3L 以上必要な季節ですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する