ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148837
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日原から秩父へ

2011年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

6:48東日原バス停-12:09七跳尾根分岐-12:34矢岳分岐-14:14矢岳-16:41武州中川駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
旧日原小学校を覗いて歩き始めです
旧日原小学校を覗いて歩き始めです
朝のうちはすごいいい天気でした
1
朝のうちはすごいいい天気でした
カモシカがじっと見つめてました
5
カモシカがじっと見つめてました
時々道が崩れ落ちてます
時々道が崩れ落ちてます
カロー大滝
ハンギョウ尾根の辺り
2
ハンギョウ尾根の辺り
長沢背稜まで登ってきました。標高1350mあたりより上ではほぼ落葉してます。
1
長沢背稜まで登ってきました。標高1350mあたりより上ではほぼ落葉してます。
大栗山のあたり
長沢背稜からひと降りした場所から秩父のほう。武甲山のほうは晴れているみたいです
1
長沢背稜からひと降りした場所から秩父のほう。武甲山のほうは晴れているみたいです
手前に熊倉山から酉谷山の稜線、右奥に秩父御岳山から芋堀ドッケン、両神山へとつづく尾根
手前に熊倉山から酉谷山の稜線、右奥に秩父御岳山から芋堀ドッケン、両神山へとつづく尾根
矢岳の山頂あたりで下から霧があがってきました
矢岳の山頂あたりで下から霧があがってきました
武甲山の山頂は霧で完全に被われてました。その上に日があたって、まるで光っているみたいです。
2
武甲山の山頂は霧で完全に被われてました。その上に日があたって、まるで光っているみたいです。
標高1000前後まで降りてくると紅葉している木もちらほら残ってました
1
標高1000前後まで降りてくると紅葉している木もちらほら残ってました
大反山から若神子山に向かう途中にある祠
大反山から若神子山に向かう途中にある祠
熊倉山のほう
武州中川駅

感想

今回はどこに行くか散々迷って結局決められず、歩いている最中もまだどこに行くか迷っていました。迷ってふらふらしていたら時間が足らなくなってきたので、結局当初の予定通り矢岳経由で秩父に降りてきました。ちょっぴり残っていた紅葉とすっかり落葉して見通しのよくなったみちを楽しく歩いてきました^^

バスを降りて歩き始めると予想に反してとっても良い天気でキレイな青空がみえています。午前中は曇りの予報だったので低いところをタラタラと歩くつもりだったのですが、こんなに良いお天気なら見晴らしの良い場所を歩けば良かったかとはやくも後悔してます。でもこの日はひとり静かにゆっくりと歩きたかったので、その意味では選んだみちに間違いはありませんでした。全然、人に会いません。紅葉はすっかり終わってしまい、落ち葉で彩られたみちをゆったりと歩いていきます。といっても実際には落石やら道が崩れ落ちていたりでドキドキしながら歩いていますが...
みちが沢に近づいてくると僅かに紅葉した木も見かけるようになりました。カロー大滝によってからハンギョウ尾根まできて、ここでしばしウロウロとお散歩です。で、遊んでいたら先に進む路がよくわからなくなってしまったので(^^;素直にハンギョウ尾根をたどって長沢背稜まであがってしまいました。
朝方のいいお天気も長沢背稜まで来たときにはすっかりどんよりとした天気になっていました。でも時々見える秩父側はどうやらまだ青空が広がっていて日差しもありそうです。なので先を急いで秩父側に向かいます。七跳山を巻いているあたりで急に肌寒くなりちょっとだけ雪のようなものが舞っていた気もしましたが気のせいだったかもしれません。矢岳への分岐を過ぎてアップダウンが続くみちを一応急ぎますが、奥多摩側からどんどん霧に覆われて見えなくなっていきます。矢岳の山頂あたりで霧に追いつかれた気がしましたが、それもほんの一瞬だけのことでした。霧にあわずにすんだので、この時期の矢岳からは意外に秩父の街が見えるのがわかってよかったです。
それから、この日は秩父側の下山口までまったく人に会いませんでした^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1633人

コメント

貸切でしたね^^
koizさん、こんばんは♪

日原から秩父まで難なくさくっと歩いてしまうkoizさん。
1日で沢山歩けていいな〜〜
いつまでたっても歩ける距離がなかなか伸びません
原因は分かってますが・・・ (笑)

武甲山の上の雲がなんとも幻想的でいいです
2011/11/14 19:56
yoshikoronさん、こんばんは^^
本当は日原のあたりをうろうろしていたいのですが、小川谷林道が通行止めなので、(難なくかどうかは別にして)つい秩父側に降りるように歩いてしまうのです。

あと、距離は山歩きに何を求めるとかでも変わってきちゃうので仕方がないんじゃないでしょうか?無理していっぱい歩いても楽しくないし。
というかyoshikoronさんみたいに素敵な写真がとれるんだったら、歩く距離が短くなったってわたしだってもっと時間かけて歩きますよ!!!
2011/11/14 21:22
なんか凄いですね
こんばんは。

koizさんのレコを見ると長沢背稜から軽〜くグミの滝に下りたり、軽〜く矢岳に降りたりかなり秩父側ルート歩き慣れているようで羨ましいです。 私は長沢背稜から秩父側へ降りるルートの時はいつもビクビクもんです。

日帰りで歩く距離も相当で凄いなぁ〜といつも感心して見ています。ホント羨ましいです。
2011/11/18 23:05
lizhijpさん、こんばんは
長沢背稜から秩父側に向かうと雰囲気がかわっておもしろいですよね。
矢岳へのみちはアップダウンがおおくて体力的にはちょっとたいへんなので、
せめて気持ちだけでもふんわり軽く歩けたらとは思っています^^

そういえば、最近lizhijpの記録みかけないと思ったら
新潟に行かれてしまったのですね。
冬の新潟の山も楽しそうでいいですね。
2011/11/19 20:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら