記録ID: 1488940
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から相模湖へ
2018年06月04日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:09
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,208m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
相模湖駅 |
その他周辺情報 | さがみ湖温泉うるり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
前回陣馬山~高尾山の縦走途中で相模湖を見た時にもっと間近で見たいと思ったので今回は小仏城山から相模湖へ向かってみました。普通に相模湖駅から行けばいい話なのですが稲荷山コース未経験なのと色々な道を歩いてみたかったので高尾山からにしました。
高尾山からで多少疲れもありましたが相模嵐山が(僕には)思っていたよりもかなり厳しかったことが予想外で本当は余裕があれば石老山もと思っていたのですがそんな状態ではなかった(;^_^A
今回色々と反省すべきことも多いし自分の体力に見合った計画たてないとだなーと実感しました。
でも温泉ゆっくり堪能して疲れもとれたしよかったよかった(*^^*)
相模湖駅へは色々見ながら徒歩で、今回の目的だった相模湖公園にも寄れました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する