ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1491948
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

赤薙山・丸山〜1445段の天空回廊のキスゲはまだお預けだったけど⁈〜

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
8.0km
登り
860m
下り
860m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:19
合計
4:05
距離 8.0km 登り 860m 下り 866m
7:01
7:02
26
7:28
3
7:31
7:32
63
8:35
8:36
48
9:24
9:27
23
9:50
9:59
22
10:21
18
10:39
10:42
10
10:52
10:53
3
10:56
ゴール地点
天候 ☀のち☁
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日光IC
↓左折 国道119号線 210m
日光IC入口西(交差点) 右折 100m

東和町(交差点) 左折 国道119号線 600m

右折 県道169号線 11km

左折 80m

霧降高原レストハウス
※駐車場は無料。第三駐車場まであります。
第三駐車場は24時間空いているトイレあり。
夜〜早朝はシャッターが閉まっていますが、手で開けられます。
http://www.kirifuri-kogen.jp/
キスゲ情報はこちらからご覧下さい。
コース状況/
危険箇所等
・レストハウス〜赤薙山・
レストハウスを右側にし、目の前に天空回廊。
1445段段を登りきると左側に展望台あり。
展望台側へ。
鹿避けゲートを通過し歩いて行くと分岐
右側→八平ヶ原を経て丸山
真っ直ぐ→赤薙山を経て女峰山
真っ直ぐ向かうと最初に小丸山に着く。
小丸山は展望が良く広い。
小丸山を過ぎると丸山分岐。
右側→丸山を経て八平ヶ原
真っ直ぐ→赤薙山を経て女峰山
真っ直ぐ向かいます。
丸山分岐を過ぎると露岩帯と低木の登山道。
急登を登りきると焼石金剛。
この辺りまでは後ろを振り返ると日光の景色が見られます。
焼石金剛を過ぎると、コメツガの樹林に入り展望はないものの、風も入り気持ちよく登れる。
分岐がありますが、どちらからでも赤薙山山頂に着きます。※我々は左側から行きました。
道迷いはないかと思いますが、目印がたくさんあるので、見ながら登れば問題ないと思います。
また木の根っこは露出していますので、雨天時は気をつけて下さい。
約20分程で赤薙山山頂。

・赤薙山〜丸山〜八平ヶ原〜レストハウス・
来た道を戻ります。
露岩帯と低木の登山道を過ぎ、丸山分岐へ。
左側、丸山方面へ。
一旦降り、登りますがゆるやかな登りなので問題ないかと思います。丸山山頂は大展望。
ベンチもあり、景色を楽しみながら休憩出来ます。
八平ヶ原までは急下降。
滑りやすい箇所もありますが、気をつけて行けば問題ないかと思います。
平地に着くと、開けたささ原が八平ヶ原。
八平ヶ原からレストハウス方面へと案内がありますので従いながら歩きます。
樹林帯の中を歩くと、天空回廊と並行して下る登山道。
レストハウスの建物横に到着。
その他周辺情報 霧降高原チロリン村
http://chirorin.com/wp/
おはようございます!
本日は…霧降高原、赤薙山から丸山へのんびりハイクしに来ました!
第三駐車場のトイレは24時間空いています。
夜〜早朝はシャッターを自分で引き上げて入りましょう!
終わったら、また閉めます。
2018年06月09日 06:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 6:49
おはようございます!
本日は…霧降高原、赤薙山から丸山へのんびりハイクしに来ました!
第三駐車場のトイレは24時間空いています。
夜〜早朝はシャッターを自分で引き上げて入りましょう!
終わったら、また閉めます。
準備をして、霧降高原に向かいます(*´∀`*)
こちらのトンネルを潜り、第二駐車場方面へ。
2018年06月09日 06:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 6:50
準備をして、霧降高原に向かいます(*´∀`*)
こちらのトンネルを潜り、第二駐車場方面へ。
第二駐車場から。
右側にあるのはレストハウス。
レストハウスの建物外に登山届箱あります。
靴洗い場もありましたよ〜(*´∀`*)
2018年06月09日 06:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 6:51
第二駐車場から。
右側にあるのはレストハウス。
レストハウスの建物外に登山届箱あります。
靴洗い場もありましたよ〜(*´∀`*)
月光仮面ならぬ、日光仮面がお出迎え!
頑張るぞ〜(❁・∀・❁)
2018年06月09日 06:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 6:57
月光仮面ならぬ、日光仮面がお出迎え!
頑張るぞ〜(❁・∀・❁)
では、1445段の天空回廊へ!
2018年06月09日 06:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 6:57
では、1445段の天空回廊へ!
とすぐにキスゲちゃん!
まだ朝早いので、パッと開いていません。
2018年06月09日 06:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 6:58
とすぐにキスゲちゃん!
まだ朝早いので、パッと開いていません。
オオナルコユリさん(*´∀`*)
2018年06月09日 07:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 7:00
オオナルコユリさん(*´∀`*)
ベニサラサドウダンさんだー(*´∀`*)
2018年06月09日 07:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 7:01
ベニサラサドウダンさんだー(*´∀`*)
サラサドウダンさんもいっぱい咲いてるー!
2018年06月09日 07:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/9 7:02
サラサドウダンさんもいっぱい咲いてるー!
たわわに実った…いや咲いた
2018年06月09日 07:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 7:05
たわわに実った…いや咲いた
ドウダンちゃん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 07:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/9 7:06
ドウダンちゃん(❁・∀・❁)
まだまだ登るよー
2018年06月09日 07:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:10
まだまだ登るよー
少し一休み。
2018年06月09日 07:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:11
少し一休み。
ここで700段
2018年06月09日 07:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 7:12
ここで700段
振り返るとこの展望。
2018年06月09日 07:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:17
振り返るとこの展望。
来た!1000段(❁・∀・❁)
2018年06月09日 07:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:18
来た!1000段(❁・∀・❁)
とーちゃーく!
1445段登り切りました。
2018年06月09日 07:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:26
とーちゃーく!
1445段登り切りました。
展望台があったので景色を堪能。
霞みがかっていなければ、スカイツリーも見えるようですよ!
2018年06月09日 07:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:26
展望台があったので景色を堪能。
霞みがかっていなければ、スカイツリーも見えるようですよ!
さて、まずは右側に見えるトンガリ頭の赤薙山へ向かいます。
2018年06月09日 07:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 7:33
さて、まずは右側に見えるトンガリ頭の赤薙山へ向かいます。
キスゲさん…咲いているけど立ち入り禁止場所!
遠いーσ^_^;
2018年06月09日 07:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 7:34
キスゲさん…咲いているけど立ち入り禁止場所!
遠いーσ^_^;
鹿避けゲート入場〜
2018年06月09日 07:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:34
鹿避けゲート入場〜
ゲート内でグリコ〜
11
ゲート内でグリコ〜
おっ!
歩きやすい登山道(*´∀`*)
2018年06月09日 07:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 7:35
おっ!
歩きやすい登山道(*´∀`*)
のんびり行きましょ〜
4
のんびり行きましょ〜
右側→丸山・八平ヶ原
左側→赤薙山・女峰山
左側へ。
2018年06月09日 07:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 7:36
右側→丸山・八平ヶ原
左側→赤薙山・女峰山
左側へ。
ニガイチゴさんかな?
2018年06月09日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:40
ニガイチゴさんかな?
歩いて来た道。
2018年06月09日 07:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:43
歩いて来た道。
遠くは見えないなぁ
2018年06月09日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:51
遠くは見えないなぁ
赤薙山へ前進!
2018年06月09日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 7:51
赤薙山へ前進!
キジムシロさん(*´∀`*)
2018年06月09日 07:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/9 7:51
キジムシロさん(*´∀`*)
左側のピョコッとした山は丸山。
赤薙山登頂後は丸山方面へ向かいます。
2018年06月09日 07:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 7:58
左側のピョコッとした山は丸山。
赤薙山登頂後は丸山方面へ向かいます。
パノラマ!
2018年06月09日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/9 8:03
パノラマ!
この辺りで…
2018年06月09日 08:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 8:04
この辺りで…
ウスユキソウさんだー(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/9 8:09
ウスユキソウさんだー(❁・∀・❁)
ここだけ咲いていましたー
2018年06月09日 08:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 8:12
ここだけ咲いていましたー
シロヤシオさんわんさか(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 8:19
シロヤシオさんわんさか(❁・∀・❁)
倒れちゃいそう〜σ^_^;
2018年06月09日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 8:19
倒れちゃいそう〜σ^_^;
眼下は…
霞んでいなければ大展望なのですが…σ^_^;
2018年06月09日 08:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 8:19
眼下は…
霞んでいなければ大展望なのですが…σ^_^;
純白シロヤシオさん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 8:23
純白シロヤシオさん(❁・∀・❁)
樹林帯の中を気持ちよく歩けます。
2018年06月09日 08:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 8:25
樹林帯の中を気持ちよく歩けます。
シロイワカガミさん(❁・∀・❁)!
2018年06月09日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 8:37
シロイワカガミさん(❁・∀・❁)!
こちらも純白〜(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 8:37
こちらも純白〜(❁・∀・❁)
木の根っこが結構滑りやすい。
あと少しで山頂!
2018年06月09日 08:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 8:39
木の根っこが結構滑りやすい。
あと少しで山頂!
赤薙山山頂!
こちらは展望なく、山頂もあまり広くない。
真っ直ぐ行くと、女峰山へ行けます。
2018年06月09日 08:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 8:42
赤薙山山頂!
こちらは展望なく、山頂もあまり広くない。
真っ直ぐ行くと、女峰山へ行けます。
苔とお戯れ中の柴犬さん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 8:44
苔とお戯れ中の柴犬さん(❁・∀・❁)
所々で咲いていました(❁・∀・❁)
2018年06月09日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 8:56
所々で咲いていました(❁・∀・❁)
月光。
いや、日光。
2018年06月09日 09:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:00
月光。
いや、日光。
なんだか寝転びたい、そんな気分。
寝転んだら下まで転がっちゃうけど…
2018年06月09日 09:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 9:01
なんだか寝転びたい、そんな気分。
寝転んだら下まで転がっちゃうけど…
日光の景色に鶴舞う形!
2018年06月09日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/9 9:12
日光の景色に鶴舞う形!
グリコー!
赤薙山方面、見えなくなってきました。
2018年06月09日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:19
赤薙山方面、見えなくなってきました。
歩きやすい登山道。
2018年06月09日 09:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:26
歩きやすい登山道。
オノエランさんかな?
そしたら初見ですー(*´∀`*)
2018年06月09日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 9:32
オノエランさんかな?
そしたら初見ですー(*´∀`*)
丸山へ向かいます。
2018年06月09日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:34
丸山へ向かいます。
スミレちゃんだー!
2018年06月09日 09:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:36
スミレちゃんだー!
シルエットだけでも可愛らしい。
2018年06月09日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:37
シルエットだけでも可愛らしい。
ベニさん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 9:38
ベニさん(❁・∀・❁)
丸山までは歩きやすい登山道。
2018年06月09日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 9:39
丸山までは歩きやすい登山道。
赤薙山もあんなところに。
2018年06月09日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 9:49
赤薙山もあんなところに。
シロヤシオさん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 09:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 9:54
シロヤシオさん(❁・∀・❁)
もう少しで山頂!
2018年06月09日 09:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 9:56
もう少しで山頂!
着きましたー!
てあららσ^_^;
ガッスガス…
2018年06月09日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 9:57
着きましたー!
てあららσ^_^;
ガッスガス…
山頂でグリコ〜(*´∀`*)
10
山頂でグリコ〜(*´∀`*)
ガトーフェスタハラダさんで小腹を満たしますー
2018年06月09日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 10:00
ガトーフェスタハラダさんで小腹を満たしますー
透け透けドウダンちゃん〜(❁・∀・❁)
2018年06月09日 10:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 10:08
透け透けドウダンちゃん〜(❁・∀・❁)
駐車場が見える。
2018年06月09日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:09
駐車場が見える。
登り返し。
そんなにキツくない。
2018年06月09日 10:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:15
登り返し。
そんなにキツくない。
マイズルソウさん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 10:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 10:17
マイズルソウさん(❁・∀・❁)
中までクッキリ〜(*´∀`*)
2018年06月09日 10:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 10:21
中までクッキリ〜(*´∀`*)
シラカバの中を抜けてきました。
2018年06月09日 10:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 10:25
シラカバの中を抜けてきました。
広〜いささ原
2018年06月09日 10:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 10:27
広〜いささ原
丸山が見えます。
2018年06月09日 10:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:28
丸山が見えます。
ギンちゃんだー
2018年06月09日 10:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 10:34
ギンちゃんだー
ちっこいキノコ(*´∀`*)
2018年06月09日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:44
ちっこいキノコ(*´∀`*)
真っ二つにしてみました。
4
真っ二つにしてみました。
ヤマクワガタさん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 10:44
ヤマクワガタさん(❁・∀・❁)
霧降高原へ。
2018年06月09日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 10:50
霧降高原へ。
うわっ!
ここだけドウダンちゃんの絨毯!
2018年06月09日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 10:57
うわっ!
ここだけドウダンちゃんの絨毯!
お疲れ様でしたー!
荷物を置いて、レストハウスへ。
2018年06月09日 11:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 11:01
お疲れ様でしたー!
荷物を置いて、レストハウスへ。
※おまけ※
山菜ぶっかけ蕎麦。
900円
2018年06月09日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 11:23
※おまけ※
山菜ぶっかけ蕎麦。
900円
ここからチロリン村です。
オダマキちゃん(❁・∀・❁)
キスゲ見頃とのぼりが出ていたので立ち寄りました。
2018年06月09日 11:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/9 11:51
ここからチロリン村です。
オダマキちゃん(❁・∀・❁)
キスゲ見頃とのぼりが出ていたので立ち寄りました。
キスゲわんさかー!
2018年06月09日 11:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/9 11:51
キスゲわんさかー!
今回はアイスではなく、天然水かき氷♫
四代目徳次郎さんのかき氷(❁・∀・❁)
プレミアム生いちごミルク
1000円!
かき氷ふわふわ〜口の中で溶ける〜(❁・∀・❁)
いちごはとちおとめ使用。
ミルクといちごはやはり相性が良いですね♫
2018年06月09日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 11:59
今回はアイスではなく、天然水かき氷♫
四代目徳次郎さんのかき氷(❁・∀・❁)
プレミアム生いちごミルク
1000円!
かき氷ふわふわ〜口の中で溶ける〜(❁・∀・❁)
いちごはとちおとめ使用。
ミルクといちごはやはり相性が良いですね♫
キスゲ散策(❁・∀・❁)
2018年06月09日 12:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 12:04
キスゲ散策(❁・∀・❁)
まさかここで出会えるとは…
2018年06月09日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 12:05
まさかここで出会えるとは…
シャクヤクとキスゲのコラボ。
なかなかない(笑
2018年06月09日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/9 12:06
シャクヤクとキスゲのコラボ。
なかなかない(笑
キスゲちゃん誇らしげ(*´∀`*)
2018年06月09日 12:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/9 12:07
キスゲちゃん誇らしげ(*´∀`*)
パッと咲いてるキスゲちゃん(❁・∀・❁)
2018年06月09日 12:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 12:08
パッと咲いてるキスゲちゃん(❁・∀・❁)
辺り一面キスゲちゃん!
2018年06月09日 12:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 12:09
辺り一面キスゲちゃん!
あら、クリンソウさんも〜(❁・∀・❁)
2018年06月09日 12:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/9 12:10
あら、クリンソウさんも〜(❁・∀・❁)
キスゲロード♫
2018年06月09日 12:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/9 12:10
キスゲロード♫
あやめさんですな(*´∀`*)
2018年06月09日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 12:13
あやめさんですな(*´∀`*)
美人三姉妹〜!
2018年06月09日 12:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/9 12:13
美人三姉妹〜!
こちらを見つめています。
2018年06月09日 12:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/9 12:14
こちらを見つめています。
キスゲ×電車のコラボ。
2018年06月09日 12:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/9 12:14
キスゲ×電車のコラボ。
アップで♫
2018年06月09日 12:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/9 12:15
アップで♫

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ

感想

夜は予定がある為、近くて手頃に登れる山…
霧降高原のキスゲ情報を見ると咲き始め。
よし、行ってみるかと早朝に出発。

梅雨入りで空は☁。
展望は期待出来ないな〜と思いながら、第三駐車場に到着。
準備をしてまずは日光仮面にご挨拶。
さて、1445段の天空回廊へ。
青空を見ながら長い階段。
本当ならば、キスゲの満開時は辺り一面黄色の世界…
咲き始めなのでポツポツ咲いている程度。
また朝なのでパッと開いておらず。
こりゃ選択間違えたか…と思いながらも霞みがかっていながらも見える日光の景色。
稜線は見晴らしよく、晴天であれば良く見えるであろう絶好の展望。
花は天空回廊と丸山の登山道でベニバナサラサドウダン、サラサドウダンは満開。
シロヤシオはそろそろ終盤かな?
シロイワカガミは赤薙山山頂手前で何輪か咲いている程度でした。
下山し、お腹を満たして帰り途中。
チロリン村に目が止まりなんとキスゲ見頃と書いてあり、すぐに立ち寄る。
満開のキスゲを見ながら四代目徳次郎で有名な天然かき氷を食べながら、贅沢なひと時。
食べ終わり、キスゲを見に散策。
パッと開いた黄色いキスゲは誇らしげに咲いていて、たくさん咲いていると華やかさがありステキな景色。
霧降高原でキスゲがポツポツ咲いている程度であまり見れませんでしたが、これからでしょう♫

まさかの違う場所でキスゲを堪能出来ました♫怪我なく無事に山行出来ました。
有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

サラさん✿
モコちゃん、ダンナサマー、こんばんは。
1445段の天空回廊、以前も見たような記憶が…物忘れひどくて思い出せん^^;
ここものどかな雰囲気が漂ってますね〜
そしてサラさんもあるではないですか✿
昨日、サラサドウダンはいっぱい見てきたけど、ベニバナはないんですよ!
キスゲはもうちょい先のようですが、チロリン村では満開のキスゲを観ながら四代目徳次郎さんのかき氷…えっ、1000円もすんの@@!
いろんな花を観ながら贅沢やな〜
鶴の舞・グリコもばっちり♪
鹿避けゲートの中でのグリコなんて流石!参りました^^;
見所満載の一日、お疲れ様でした。
2018/6/10 17:51
Re: サラさん✿
ワカさん、こんにちは(*´∀`*)
コメント返し、遅くなりましたm(._.)m

天空回廊…うーんσ^_^;
石鎚山のドSな木段は最近ですけど(笑

そうなんです!
サラちゃん祭りですね〜♫
ホント、可愛くて可愛くて…
ベニちゃんも可愛いくて!
キスゲさんにはお山であまり会えませんでしたが、チロリン村でカキ氷を頬張りながら…
えぇ、私も値段に驚きましたが(笑

鹿避けゲート内だとなんだか捕まったような感が(笑

ワカさんもお疲れ様でした♫
2018/6/14 13:49
サラちゃん祭り♪
もこちゃん、こんばんはー。

もこちゃんもこの日はサラサだったんですねー♪
私もサラちゃん、見てきたよん。
でもほぼ終わりって感じでかわりにベニドウタンたっぷりでした。
キスゲさん、べっぴんさんだね♡
どこかに見に行きたくなりましたー(´▽`)

サラちゃん&グリコ&グンマー祭り(笑)、お疲れさまでしたー。
2018/6/10 21:40
Re: サラちゃん祭り♪
カツさん、こんにちは(*´∀`*)
コメント返し遅くなりましたm(._.)m

カツさんもサラちゃん祭りだったのですね♡
しかもベニちゃん!
キスゲさん、沢山咲いているところを見に行きたいです♫

カツさんもベニちゃん&サラちゃん祭り、お疲れ様でした♫
2018/6/14 13:51
堪らない稜線ですね〜
mokoさん、ダンナサマー、こんばんは。

前回、四阿山もですが、嫋やかな稜線に芝生のような緑が綺麗な風景の山容ですね〜^ ^
稜線歩きが楽しくて仕方がなくなっちないますよね!

ところで、今回のグルメは見事なストロベリーミルクと渋い蕎麦。
今帰宅中ですがお腹鳴ってます(笑
2018/6/13 19:17
Re: 堪らない稜線ですね〜
mtさん、こんにちは(*´∀`*)
あの嫋やかな稜線、初めて行きましたがなかなか良いものでした♫
本当なら、女峰山まで行きたかったのですが、夜予定があった為に断念しましたσ^_^;

いつか赤薙から女峰山まで行きたいです♫

プレミアム生いちごミルクは早い者勝ちのようで、すぐに飛びついてしまいました笑笑
山菜蕎麦、山ならではの食材で蕎麦と一緒に食べる、醍醐味ですよね♫(❁・∀・❁)

あぁっ!帰宅途中でしたかσ^_^;
お仕事お疲れ様でした!
帰って直ぐ美味しいもの、召し上がられましたか〜?(笑

コメント有難うございました♫
2018/6/14 13:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら