記録ID: 1493525
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2018年06月09日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:07
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,235m
コースタイム
天候 | 晴れ(雲多め) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※栃木県日光市中宮祠2484 ※登拝料500円(二荒神社中宮で受付) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:やしおの湯(大人510円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
サングラス
保険証
トイレットペーパー
ティッシュ・手拭きシート
手ぬぐい
スマホ
レインコート
防寒着(ダウン・フリース)
水筒(1ℓ×1・プラティパス1)
時計
食糧(行動食・食事)
シート
ビニール袋
ゴミ袋(モンベルの袋も)
登山靴・靴下
カメラ
手帳・ペン
ホイッスル
ヘッドライト・雨用帽子・スパッツ・手袋
コンパス・地図
ホッカイロ
スマホ充電池・カメラ充電池・予備電池
ザックカバー
救急セット
予備コンタクト
ストック
コンロ・ガス(予備ガスも)・ライター
クッカー
コップ
スポーク
虫よけスプレー・日焼け止め
帽子
温泉用タオル・着替え(車)
|
---|
感想
ソロでは昨年12月の塔ノ岳以来の登山。不安は直前まで天気予報が良くなかったことと、体力面の二点。天気は前日に晴れる予報に変わったが体力面は久々ということもあり、特に筋力や持久力が不安のまま。
登山口に着くと天気はかなり良い。受付を済ませ、いざ登り始めるといきなりの急登で、慣れてない身体はすぐに息切れ。三合目の舗装路にでるまではかなり心肺機能がきつかった。
三合目の緩やかな舗装路で身体が慣れ、四合目から七合目までは快調に登れた。だが七合目から大きな岩のガレ場が続くと、心配していた足の筋力低下から一歩がなかなか出なくなる。心肺機能よりもやはり筋力と持久力低下を今回実感。九合目を越えるとザレ場で登りにくかったが、景色が開けたので気持ちも切り替わり、なんとか頂上へ。
二荒神社奥宮参拝し、雲が多く遠くの山々はあまり見えなかったが久々のソロ登山での頂上を満喫することができた。
下山はやはり足にきていて、あがらないので、つまずかないように慎重におりた。終わってみると足がガクガク・・
下旬のテント泊に向けても体力向上が課題となった登山で男体山は厳しかったが、タイムは想定よりもかなり早く、また、とても素晴らしい時間を過ごせた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:469人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する