記録ID: 1496476
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山848m ゆっくりと比叡山を越えて坂本へ
2018年06月13日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 820m
- 下り
- 792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:16
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:55
距離 11.7km
登り 820m
下り 795m
9:49
11分
スタート地点
14:44
ゴール地点
叡山電鉄修学院駅9:30→9:45雲母橋→10:40水飲退陣の碑→11:30ロープウェイ比叡駅(昼食)12:00→12:30大比叡(一等三角点)→13:20根本中堂→14:30坂本下山口
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
薄曇りのムシムシする天気の中、修学院離宮の横を通り、雲母坂をヒイコラ登り、水飲対陣跡の碑(太平記千種忠顕が戦死した場所)で一息入れる。
ロープウェイ比叡山頂駅で昼食後、スキー場跡を横切り、いくつもの分岐を経て大比叡バスターミナルの先にある大比叡山頂の三角点に到達。
下山開始間もなく延暦寺境内に入り、修復中の根本中堂を経て、ゴロゴロの本坂を通り、坂本下山口へ無事下山。(ISI)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fe4c0bbde4e6a730da1a8c6e60d72a8be.jpg)
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する