ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499595
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

梅雨の晴れ間の皇海山

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:59
距離
7.2km
登り
981m
下り
971m

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:27
合計
4:59
7:45
64
8:49
8:57
31
9:28
9:55
20
10:15
10:20
26
10:46
11:28
21
11:49
11:54
50
12:44
0
12:44
ゴール地点
登山口に戻った時電波が無く保存できなかった為、折角採取したルートデータが消えてしまいました。よって、ヤマレコの地理院地図通り。
帰りの時間が決められていたので、頂上や不動沢のコルではゆっくりと休ませて頂きました。昼食(お弁当)は鋸山で頂きました。
天候 晴れ。朝はガスが多かったが次第に晴れてきた。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ペンションてんとう虫さんのマイクロバスで送迎して頂いた。
<行き>7:35頃 皇海橋 到着
<帰り>13:50頃 皇海橋 発
帰りの新幹線は東北新幹線の停電の影響で熊谷で54分も待たされました。
コース状況/
危険箇所等
基本的には整備されている。標識も多く迷うことは少ない。
不動沢のコルの直前と鋸山の直前はトラロープがあり急坂。一気に上がると息が切れます。
その他周辺情報 ペンションてんとう虫:登山口まで送迎してくれるしお弁当を作ってくれる。
           夕食も朝食も美味しい。
花咲の湯:ペンションてんとう虫の割引券で550円。貴重品BOXはプラス100円。
ペンションてんとう虫に夕食。
先ずは海鮮サラダ。この後は揚げたての天ぷら。
2018年06月16日 18:24撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/16 18:24
ペンションてんとう虫に夕食。
先ずは海鮮サラダ。この後は揚げたての天ぷら。
そして、ニジマス。
この後は、主食のステーキ。
2018年06月16日 18:41撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/16 18:41
そして、ニジマス。
この後は、主食のステーキ。
これは昼食用のお弁当。
お手拭きも付いています。
2018年06月17日 05:54撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 5:54
これは昼食用のお弁当。
お手拭きも付いています。
朝、6:20にペンションてんとう虫を出て、皇海橋に到着。
これは唯一のトイレ。
2018年06月17日 07:43撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:43
朝、6:20にペンションてんとう虫を出て、皇海橋に到着。
これは唯一のトイレ。
車は15台程度。
旅行社のものも多かったです。
2018年06月17日 07:44撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:44
車は15台程度。
旅行社のものも多かったです。
皇海橋から見る渓流。
2018年06月17日 07:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:45
皇海橋から見る渓流。
登山口。さあスタートです。
2018年06月17日 07:45撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:45
登山口。さあスタートです。
最初はあるきやすいトラバース道。
2018年06月17日 07:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:51
最初はあるきやすいトラバース道。
1回目の渡渉。
ここが一番難易度が高かったです。
帰りはココでストックや靴を洗いました。
2018年06月17日 07:53撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:53
1回目の渡渉。
ここが一番難易度が高かったです。
帰りはココでストックや靴を洗いました。
700m経過
2018年06月17日 07:57撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:57
700m経過
2回目の渡渉。
2018年06月17日 07:58撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 7:58
2回目の渡渉。
3回目の渡渉。
2018年06月17日 08:05撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:05
3回目の渡渉。
1.2km経過。
2018年06月17日 08:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:10
1.2km経過。
4回目の渡渉。
2018年06月17日 08:10撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:10
4回目の渡渉。
1.6km経過。
頻繁に標識があります。
2018年06月17日 08:16撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:16
1.6km経過。
頻繁に標識があります。
5回目の渡渉。
2018年06月17日 08:18撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:18
5回目の渡渉。
この標識からやや右に折れていきます。
2018年06月17日 08:29撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:29
この標識からやや右に折れていきます。
右に折れてからやや急になります。
水が流れている道を登っていきます。
2018年06月17日 08:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:33
右に折れてからやや急になります。
水が流れている道を登っていきます。
不動沢のコルの直前。
急坂。
2018年06月17日 08:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:46
不動沢のコルの直前。
急坂。
不動沢のコルに到着。
ここで、しばらく休憩です。
2018年06月17日 08:49撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 8:49
不動沢のコルに到着。
ここで、しばらく休憩です。
不動沢のコルから鋸岳が見えます。
ガスが流れていて、見えたり見えなかったり。
2018年06月17日 08:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 8:50
不動沢のコルから鋸岳が見えます。
ガスが流れていて、見えたり見えなかったり。
皇海山に向けて歩いていきます。
2018年06月17日 09:00撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:00
皇海山に向けて歩いていきます。
あと700m。
2018年06月17日 09:03撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:03
あと700m。
明るくなってきました。
2018年06月17日 09:04撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:04
明るくなってきました。
あと400m。
2018年06月17日 09:14撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:14
あと400m。
ここから急坂。
トラロープが現れますが、ここは使わなくても登れます。
2018年06月17日 09:17撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:17
ここから急坂。
トラロープが現れますが、ここは使わなくても登れます。
ここも急坂です。
2018年06月17日 09:20撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:20
ここも急坂です。
乗り越えて、山頂に到着。
100名山、60座目。
2018年06月17日 09:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:28
乗り越えて、山頂に到着。
100名山、60座目。
もうひとつの山頂標識。
2018年06月17日 09:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:28
もうひとつの山頂標識。
三角点にタッチ。
2018年06月17日 09:31撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 9:31
三角点にタッチ。
写して頂きました。
2018年06月17日 09:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 9:38
写して頂きました。
山頂を少し降りた所から見える燧ヶ岳。
2018年06月17日 09:48撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
2
6/17 9:48
山頂を少し降りた所から見える燧ヶ岳。
不動沢のコルに戻り、鋸山に登る途中から。
2018年06月17日 10:26撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 10:26
不動沢のコルに戻り、鋸山に登る途中から。
少し登ってから中禅寺湖方面。
雲海で見えません。
2018年06月17日 10:29撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 10:29
少し登ってから中禅寺湖方面。
雲海で見えません。
鋸山のひとつ手前の岩登り(核心部)
2018年06月17日 10:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 10:33
鋸山のひとつ手前の岩登り(核心部)
そして、目の前にドンと現れる鋸山。
2018年06月17日 10:35撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 10:35
そして、目の前にドンと現れる鋸山。
鋸山(1998m)に到着。
実はこの直前がキツカッタ。
2018年06月17日 10:46撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 10:46
鋸山(1998m)に到着。
実はこの直前がキツカッタ。
写真ではみえないですね。
中央の木の枝のすぐ下に富士山が見えました。
2018年06月17日 11:01撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 11:01
写真ではみえないですね。
中央の木の枝のすぐ下に富士山が見えました。
写して頂きました。
何回かポーズを撮り直してやっとOKが出ました。
2018年06月17日 11:07撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 11:07
写して頂きました。
何回かポーズを撮り直してやっとOKが出ました。
右から、男体山,女峰山,日光白根山。
2018年06月17日 11:08撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 11:08
右から、男体山,女峰山,日光白根山。
庚申山方面。
2018年06月17日 11:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 11:25
庚申山方面。
雲海の後ろの雪山は何だろう?
2018年06月17日 11:25撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 11:25
雲海の後ろの雪山は何だろう?
昼食休憩完了。
小さい鋸山を後にして、帰路につきます。
2018年06月17日 11:28撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 11:28
昼食休憩完了。
小さい鋸山を後にして、帰路につきます。
皇海山がクッキリ見えます。
2018年06月17日 11:29撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 11:29
皇海山がクッキリ見えます。
この急坂を降りてきました。
2018年06月17日 11:33撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
1
6/17 11:33
この急坂を降りてきました。
不動沢のコルに到着。
2018年06月17日 11:51撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 11:51
不動沢のコルに到着。
行きは見つけられなかった。皇海山との中間地点。
2018年06月17日 12:13撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 12:13
行きは見つけられなかった。皇海山との中間地点。
マイナスイオンの激流。
2018年06月17日 12:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 12:38
マイナスイオンの激流。
あと400m
2018年06月17日 12:38撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 12:38
あと400m
入口に戻ってきました。
お疲れ様でした。
2018年06月17日 12:44撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/17 12:44
入口に戻ってきました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今回は、近くて遠い百名山、皇海山に行ってきました。
皇海橋(皇海山の登山口)に行くのに、栗原川林道をどのように行こうかと考えていましたが、パンクのリスクを考えペンションてんとう虫さんを利用させて頂きました。結果としてこれは大正解。食事も美味しいし、山好きな人との相部屋で前日から山談義で盛り上がりました。登山中も同じペンションの方々と会話したり、写真を写しあったりして、楽しい山行になりました。
そして今回も天気に恵まれました。
梅雨の時期ですしペンションを事前予約したので雨も覚悟していましたが、天気予報がコロコロ変わる中結果として良い天気になり、本当にラッキーでしたね。
皇海山は展望がイマイチでしたが、鋸山から見る雲が晴れた皇海山の雄姿はカッコ良かったです。又、沢沿いの道も雰囲気が良かったです。
鋸山の頂上からは富士山も見えましたしね。

これで百名山60座。
地味な百名山の印象ですが忘れられない山行になりました。
同部屋のお二人と出会えた方々に感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

同じ日に同じてんとう虫さん泊でしたか!
wakushigeさんの最初の沢を渡っている写真にkomanezumiの後ろ姿が映っています。
山の順序は違いますがこれだけの枚数の写真を撮りながら私よりも一時間も早く送迎車に戻られたのですね!
美味しかった料理の写真も友達に見せたかったのに撮り忘れてしまった!と思っていたのですが見られて良かったです。
2018/6/18 1:16
Re: 同じ日に同じてんとう虫さん泊でしたか!
komanezumiさん。コメント有難う御座います。
昨日は晴れて気持ちいい登山になりましたね。各所でてんとう虫さんからの方が居て、安心して登れました。
鋸山を先に行かれたのですね!
あの林道の運転も考えると、行き帰りの送迎は大正解ですよね。
2018/6/18 8:13
おつかれさまでした
UP早いですね。細かいところまで載せていたのでびっくりしました。私は結構ザルザルなレコなんで・・・
新幹線、結局50分近く遅れましたね・・・まあ無事帰れたのでよかったですが。
あと40座、頑張ってください。
私は今回で関東百をコンプリートしましたが、家でよくよくカウントしたら、百名山の方も今回で27座目でした。結構諦めかけてましたが、こちらもぼちぼち頑張ろうと思いなおしました。
いずれにせよ、ありがとうございました。またどこかで
2018/6/18 11:05
Re: おつかれさまでした
abe9623サン。コメント有難う御座います。
レコは昨日の夜、頑張りました。よって今昼休みですが、ちょっと眠いです。
この返信の前にabeサンのレコにも書かせて頂きましたが、関東百名山制覇、本当におめでとうございます。
そして、百名山、百高山を目指して下さい。私に比べれば若いので!
又、どこかでお会いしましょう
2018/6/18 12:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら