混浴露天風呂付き日本百名山「那須岳」
- GPS
- 07:11
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 979m
- 下り
- 786m
コースタイム
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:10
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
・ 駐車場 峠の茶屋に無料駐車場あり ・ 登山口までの道路状況 特に問題なし ・ トイレ 峠の茶屋駐車場、那須ロープウェイ駅 下山は、ロープウェイを利用。 http://toya108.jp/nrw/index.php?id=8 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 山と高原地図 記載エリア : 那須・塩原 標準コースタイム : 約5時間35分 標高 : 三本槍岳(1916.9m) 標高差 : 峠の茶屋より(454.9m) |
その他周辺情報 | ・ 前夜泊 足利健康ランド http://ashiken.3riku.co.jp/index.html ・ 下山後の温泉 那須高原の秘湯 大丸温泉旅館 http://www.omaru.co.jp/ 日帰り入浴:大人1000円(タオル付き) am11:30〜pm02:30まで受付(03:00終了) 日本秘湯を守る会公式HP https://www.hitou.or.jp/ ・ 下山後の食事(那須岳からは遠いです) クローバーボヌール(Cloverボヌール) http://www.clover4.co.jp/bonheurinfo/bmaking/binfo.html |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
(1)
元々、岐阜の川上岳を予定していたんですが、天候が芳しくない。
んで、プランBの那須岳に行ってきました。
今回は、足利健康ランドの前夜泊集合。
http://ashiken.3riku.co.jp/index.html
前夜泊のおかげで、早朝からの登山となりました。
(2)
恋人の聖地、那須高原展望台からの景色もなかなか素晴らしかった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step2_photo.php?did=1505628
ここで、朝食を済ませて駐車場へ。
(3)
歩き出して、しばらくすると「おはようございます」と言うべきか「こんにちは」と言うべきか悩ましい時間帯になりますよね?
そこで時計を確認すると、まだ7時前。
午後から天気が崩れることを心配していたけど、まだまだ時間はたっぷりある。
やっぱり山は朝早くから登ったほうがいいですね。
ロープウェイも動いていないんで、人も少ないし静かな山と向き合える。
先ずは、朝日岳で展望を楽しみ、三本槍岳へ。
茶臼はいいかなぁーッと思ってたけど、全然余裕があるので三山のピークを踏みました。
正直、去年の紅葉の時期に上ったばかりなので、あんまり期待していなかったけど、やっぱりいい山ですね。
ロープウェイに向かう途中は、那須ならではの強風にロープウェイが停まってしまうのでは?と心配したけど大丈夫でした。
(4)
下山後の温泉は、幾つかあるプランから、
那須高原の秘湯 大丸温泉旅館へ。
http://www.omaru.co.jp/
深田久弥も那須岳登山の後に入った温泉なんだそうです。
日帰り入浴:大人1000円(タオル付き)
am11:30〜pm02:30まで受付(03:00終了)
日本秘湯を守る会公式HP
https://www.hitou.or.jp/
那須岳に向かう途中は、あれだけ硫黄のにおいがしてるのに大丸温泉はまったくにおいがない。
だけど、とにかく身体がポカポカと温まる温泉でした。
そして、露天風呂が混浴しかないと言うことで、初めての混浴でした。
が、ポカポカと暖かすぎてノボセソウなので早々に撤退。
(5)
次の目的地へと向かう途中の紫陽花街道は、なかなか圧巻でした。
延々3km続く那須街道赤松林「紫陽花」
https://www.travel.co.jp/guide/article/10677/
いつもなら、ここまでアフター登山は充実させないんですが、今回は本当に充実しています。
何故ならオイラの企画でなくて若くてかわいい女子の発案だから。
女子力高いおっさんを自称してても、本物の女子には負けますハイ。
(6)
そして、次の目的地に到着。
深田久弥の「日本百名山」にも那須与一や源頼朝が巻狩りをした話や、源実朝の歌のことなどがでてきますが、
その三代将軍源実朝の歌碑が建つ玉藻稲荷神社へと行ってみました。
武士(もののふ)の矢並みつくろふ籠手(こて)の上(え)に霰(あられ)たばしる那須の篠原
http://www.bashouan.com/pbPhoto_bk8.htm
鏡ヶ池は、雨の水滴の演出もあり、綺麗でした。
(7)
下山後の食事(那須岳からは遠いです)は、
クローバーボヌール(Cloverボヌール)
http://www.clover4.co.jp/bonheurinfo/bmaking/binfo.html
ここも大当たり。
高原山が近いんですよね。
自分は、関東百名山もやってるんで、また来ることでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する