ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1505959
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山の日 オフ会 de 初フォトロゲ♪

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
11.1km
登り
639m
下り
623m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
2:34
合計
5:39
距離 11.1km 登り 639m 下り 637m
7:50
7:52
22
8:18
4
8:22
8
8:30
8:40
17
8:57
9:02
4
9:06
9:07
3
9:18
9:37
8
10:40
7
10:47
11:54
6
12:00
6
12:12
10
12:22
12:26
3
12:29
12:30
3
12:33
12:34
17
12:51
15
天候 曇りのち晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投山麓駐車場(無料)♪
朝7時過ぎの駐車場は満車!(^^)!
最後の1台に滑り込みセーフな感じでした♪
今朝はデニーズでモーニング(^ν^)♪
この時、小雨がパラパラ・・・
23
今朝はデニーズでモーニング(^ν^)♪
この時、小雨がパラパラ・・・
曇りでも紫外線はたっぷり
(´ω`)
なので今日もヨロシク♪
8
曇りでも紫外線はたっぷり
(´ω`)
なので今日もヨロシク♪
7時半頃の駐車場♪
ラッキーなことに1台空いてた〜(^^)v
最後の1台か、早朝登られた方が帰られた後なのか・・・
9
7時半頃の駐車場♪
ラッキーなことに1台空いてた〜(^^)v
最後の1台か、早朝登られた方が帰られた後なのか・・・
雨もあがって天気も回復しそう♪
見つめる先は・・・
10
雨もあがって天気も回復しそう♪
見つめる先は・・・
トイレでした(≧∇≦)
6
トイレでした(≧∇≦)
クマ&イノシシ注意!!
3
クマ&イノシシ注意!!
手書き看板!(^^)!
本日は『猿投の日 オフ会』参加にやって参りました〜♪
雨上がりの新緑の中から、いってきます( ̄^ ̄)ゞ
23
本日は『猿投の日 オフ会』参加にやって参りました〜♪
雨上がりの新緑の中から、いってきます( ̄^ ̄)ゞ
フォトロゲのお題をクリアしつつ登りマス!(^^)!
あっ!いきなりお題1発見♪(=^▽^)σ
9
フォトロゲのお題をクリアしつつ登りマス!(^^)!
あっ!いきなりお題1発見♪(=^▽^)σ
次はどこ〜♪( ´▽`)
5
次はどこ〜♪( ´▽`)
あった♪(=^▽^)σ
でも、これ3番目のやん・・・
9
あった♪(=^▽^)σ
でも、これ3番目のやん・・・
戻って!戻って!!
あった〜ヽ(´▽`)/
お題2♪(=^▽^)σ
6
戻って!戻って!!
あった〜ヽ(´▽`)/
お題2♪(=^▽^)σ
赤い水車♪
お題4♪(=^▽^)σ
お次は猿投第14号橋の標識!
10
お題4♪(=^▽^)σ
お次は猿投第14号橋の標識!
ここは13号!
ちゃいま〜す×××
8
ここは13号!
ちゃいま〜す×××
14号♪
当たり〜○○○
お題5♪(=^▽^)σ
15
14号♪
当たり〜○○○
お題5♪(=^▽^)σ
反省ヽ(・∀・)
って、何を???
8
反省ヽ(・∀・)
って、何を???
まだ舗装道路を歩きマス♪
5
まだ舗装道路を歩きマス♪
お次は?
この標識違うわ!×××
6
お次は?
この標識違うわ!×××
ここが登山道入口!
改めて、いってまいりま〜す( ̄^ ̄)ゞ
9
ここが登山道入口!
改めて、いってまいりま〜す( ̄^ ̄)ゞ
案内板♪
御門杉♪
デッカいなぁ〜〜
9
御門杉♪
デッカいなぁ〜〜
山道を行くよ〜(^o^)
5
山道を行くよ〜(^o^)
いつものように橋〜♪
=(^.^)=
8
いつものように橋〜♪
=(^.^)=
わぉ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
舗装道路やん!
6
わぉ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
舗装道路やん!
横切って山道へGo!
6
横切って山道へGo!
お題6♪(=^▽^)σ
鬱蒼としてるけど今日は蛭の心配は無さそう(^^)
7
鬱蒼としてるけど今日は蛭の心配は無さそう(^^)
ハ〜イヽ(´▽`)/
7
ハ〜イヽ(´▽`)/
橋〜♪=(^.^)=
お題、お題・・・
5
お題、お題・・・
休憩所で〜すヽ(^o^)
6
休憩所で〜すヽ(^o^)
キリンさんにエサやり
(≧∇≦)
キリンに見えるやろ?!
8
キリンさんにエサやり
(≧∇≦)
キリンに見えるやろ?!
階段道♪
大岩展望台へ行ってみよ〜♪
後で気がついたけど、横に写ってるのがお題7やった
(^^;
実はここまでパーフェクト!!
7
大岩展望台へ行ってみよ〜♪
後で気がついたけど、横に写ってるのがお題7やった
(^^;
実はここまでパーフェクト!!
雲海♪(°▽°)
お題7の岩がなかった・・・(/ _ ; )
5
お題7の岩がなかった・・・(/ _ ; )
東の宮の方へGo♪
7
東の宮の方へGo♪
あれっ?!
お題8やん!(=^▽^)σ
6
あれっ?!
お題8やん!(=^▽^)σ
7は見つけられなかった・・・( ´△`)
実は見つけてた?写ってた?けど(^^;
4
7は見つけられなかった・・・( ´△`)
実は見つけてた?写ってた?けど(^^;
見たことあるところや〜〜
東の宮までもうすぐのところです!(^^)!
4
見たことあるところや〜〜
東の宮までもうすぐのところです!(^^)!
ちょっと舗装道路歩いたら・・・
4
ちょっと舗装道路歩いたら・・・
東の宮♪
ほんまはここにもアレがあったのに気づかんだぁ( ´△`)
やるなあteppanさん!(^^)!
9
東の宮♪
ほんまはここにもアレがあったのに気づかんだぁ( ´△`)
やるなあteppanさん!(^^)!
6月7日って、ついこの前やん((((;゜Д゜)))))))
あっ!4年前か(・_・;
5
6月7日って、ついこの前やん((((;゜Д゜)))))))
あっ!4年前か(・_・;
山頂までもうちょっとかな〜
6
山頂までもうちょっとかな〜
可愛い花♪
あじさいだよね?
9
可愛い花♪
あじさいだよね?
テクテク・・・
ハ〜イヽ(^o^)
あっ!!お題11♪(=^▽^)σ
9、10が見つけられないから道間違えたかと・・・
もうお題には出会えないと思ってたからちょっと嬉しい♪
7
あっ!!お題11♪(=^▽^)σ
9、10が見つけられないから道間違えたかと・・・
もうお題には出会えないと思ってたからちょっと嬉しい♪
テクテク・・・
お題12♪(=^▽^)σ
駆け上がってみよ〜(^^)
5
駆け上がってみよ〜(^^)
こっちへGo♪
お題13♪(=^▽^)σ
楽しい登山になりますように(^人^)
10
楽しい登山になりますように(^人^)
鉄の階段を下ります!(^^)!
3
鉄の階段を下ります!(^^)!
赤い実発見♪
お題14♪(=^▽^)σ
階段をテクテク・・・
4
階段をテクテク・・・
何か考え中デスカ(・・?)
8
何か考え中デスカ(・・?)
御嶽山、南アルプス、恵那山眺望ポイント〜♪
雲がいっぱいであんまり見えへん(ーー;)
5
御嶽山、南アルプス、恵那山眺望ポイント〜♪
雲がいっぱいであんまり見えへん(ーー;)
カエルになってチュッ♡
ゲロッ♪
13
カエルになってチュッ♡
ゲロッ♪
ラストのお題16♪(=^▽^)σ
ん?15の巣箱は??
6
ラストのお題16♪(=^▽^)σ
ん?15の巣箱は??
どこにあったんやろ・・・
(´ω`)
ブツブツブツ・・・
3
どこにあったんやろ・・・
(´ω`)
ブツブツブツ・・・
集合場所はこっち♪
7
集合場所はこっち♪
集合時間には早いので、先に山頂へ行きマス(^.^)
4
集合時間には早いので、先に山頂へ行きマス(^.^)
結局4つも見つけられやんだ・・・( ´△`)
実は3つやけどね(^^;
4
結局4つも見つけられやんだ・・・( ´△`)
実は3つやけどね(^^;
なんでやろ・・・
ブツブツブツ・・・
5
なんでやろ・・・
ブツブツブツ・・・
山頂や〜ヽ(^o^)
山頂から〜
御嶽山も良く見えた♪
12
御嶽山も良く見えた♪
登頂\(^o^)/
猿投山 629m♪
23
登頂\(^o^)/
猿投山 629m♪
タッチ♪
って、これ三角点(・・?)
8
タッチ♪
って、これ三角点(・・?)
山頂 de おやつ♪
12
山頂 de おやつ♪
(((o(*゜▽゜*)o)))
山頂に咲いてた♪
19
山頂に咲いてた♪
集合場所へGo(^o^)/
ドキドキ♪ワクワク♪♪
5
集合場所へGo(^o^)/
ドキドキ♪ワクワク♪♪
こっちで〜す(^O^)
5
こっちで〜す(^O^)
集合場所にとうちゃ〜く♪
ヤマレコのマークやん
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
9
集合場所にとうちゃ〜く♪
ヤマレコのマークやん
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
teppanさんご夫妻に出迎えていただきました♪
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
19
teppanさんご夫妻に出迎えていただきました♪
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
集合場所から少し下ったところに、何度か来ても見つけられなかったプレート♪
会いたかったよ〜(^з^)-☆
10
集合場所から少し下ったところに、何度か来ても見つけられなかったプレート♪
会いたかったよ〜(^з^)-☆
もちろん(^-^)
((o(^∇^)o))
もいっちょ(^^)v
皆さんお初です♪
今日はよろしくお願いしま〜す(^O^)
16
皆さんお初です♪
今日はよろしくお願いしま〜す(^O^)
皆さん揃ったらひだまりの休憩所へ移動です♪
8080さん、8081さん楽しいお話ありがとうございましたm(_ _)m
8
皆さん揃ったらひだまりの休憩所へ移動です♪
8080さん、8081さん楽しいお話ありがとうございましたm(_ _)m
山頂を通り過ぎます!(^^)!
これが三角点やん(≧∀≦)
8
山頂を通り過ぎます!(^^)!
これが三角点やん(≧∀≦)
移動チュ〜♪
ひだまりの休憩所到着(^.^)
5
ひだまりの休憩所到着(^.^)
ここにもプレート(^^)v
8
ここにもプレート(^^)v
ここで今からオフ会です
(^^)♪
5
ここで今からオフ会です
(^^)♪
集合写真♪
たくさんの人が集まり楽しいひと時のはじまりo(^▽^)o
22
集合写真♪
たくさんの人が集まり楽しいひと時のはじまりo(^▽^)o
山頂で食べなかったのでここで♪
11
山頂で食べなかったのでここで♪
パクっ♪
うまっ(^ν^)
12
パクっ♪
うまっ(^ν^)
自己紹介チュ〜♪
15
自己紹介チュ〜♪
フォトロゲの答え合わせチュ〜♪
12
フォトロゲの答え合わせチュ〜♪
今夜のサムライジャパンの応援に備えて、少し早めに失礼させていただきました
m(_ _)m
5
今夜のサムライジャパンの応援に備えて、少し早めに失礼させていただきました
m(_ _)m
本日3回目の山頂\(^o^)/
いつの間にか天気が良くなってる♪
10
本日3回目の山頂\(^o^)/
いつの間にか天気が良くなってる♪
カエル岩♪
帰りは素通りかい(ーー;)
7
カエル岩♪
帰りは素通りかい(ーー;)
あっ!
巣箱発見!(^^)!
4
あっ!
巣箱発見!(^^)!
鉄の階段登ります!
3
鉄の階段登ります!
皆さんに会えて、楽しかったなぁ〜(^^)
4
皆さんに会えて、楽しかったなぁ〜(^^)
鳥居まで戻った♪
4
鳥居まで戻った♪
これやー(゜o゜;;
この文章の中の一部って・・・
4
これやー(゜o゜;;
この文章の中の一部って・・・
こんなんわからんし・・・
(´ω`)
改めて、やるなあteppanさん!(^^)!
7
こんなんわからんし・・・
(´ω`)
改めて、やるなあteppanさん!(^^)!
ダッシュでGo!
フォトロゲちょっと悔しい!
次回こそp(^_^)q
なのでteppanさん、次回もよろしくです(^^)♪
7
フォトロゲちょっと悔しい!
次回こそp(^_^)q
なのでteppanさん、次回もよろしくです(^^)♪
レコで拝見させていただいてる皆さんに、生でお会いできて♡
5
レコで拝見させていただいてる皆さんに、生でお会いできて♡
また、参加したいなぁ〜♪
7
また、参加したいなぁ〜♪
サムライブルー♪
今夜も頼むぞp(^_^)q
9
サムライブルー♪
今夜も頼むぞp(^_^)q
登山口や〜〜♪
ただいまでござる|( ̄3 ̄)|
6
ただいまでござる|( ̄3 ̄)|
後は駐車場まで舗装道路をテクテク・・・
5
後は駐車場まで舗装道路をテクテク・・・
半分、青い(°▽°)♪
10
半分、青い(°▽°)♪
半分、アホい(-。-;
半分でよかったぁ〜(≧∀≦)(笑)
ホンマは全部アホですけど・・・
Σ( ̄。 ̄ノ)ノエッ?
8
半分、アホい(-。-;
半分でよかったぁ〜(≧∀≦)(笑)
ホンマは全部アホですけど・・・
Σ( ̄。 ̄ノ)ノエッ?
駐車場見えた♪
ただいま〜!
帰って応援準備やp(^_^)q
8
ただいま〜!
帰って応援準備やp(^_^)q
13時頃の駐車場♪
4
13時頃の駐車場♪
こちらでサッパリ(^.^)
11
こちらでサッパリ(^.^)
オーレーオレオレオレー♪
まもなくキックオフp(^_^)q
16
オーレーオレオレオレー♪
まもなくキックオフp(^_^)q

感想

今日は『猿投山の日 オフ会』に初めて参加させていただきます♪
直前までどうなるかわからない天気予報(@_@)
でも、前日のteppanさんの開催します♪の連絡に\(^o^)/ワーイ♪

フォトロゲって何(? ?)
教えてもらって・・・_φ(・_・フムフム
昔やった、オリエンテーリングみたいなもんか??

あった!これや!(^^)v
どこ?ないやん・・・( ´△`)

と、楽しみながら山頂へ♪

山頂にはたくさんの人!
お決まりの写真撮影をして、オフ会集合時間まで休憩♪

『6月24日は猿投の日』のプレートのところに10時集合♪
ワクワクo(^-^)o

集合場所に到着♪
まず目に入った『ヤマレコ』のマークに!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
すご〜〜〜〜〜い!!!
teppanさんご夫妻に出迎えていただきました♪( ´▽`)

次々、皆さん到着されます♪
あっ!あの方や♪
あちらは〜♪
って感じで、こっそり名札を拝見して『生*レコの人』に感激(≧∀≦)

皆さん集まったら、ひだまりの休憩所へ移動です(^^)
いつもレコで拝見させていただいてる8080さん、8081さんご夫妻に楽しい山行きのお話を聞かせていただきながらの移動♪
ありがとうございました♪( ´▽`)

ひだまりの休憩所に到着したら、オフ会の始まりで〜すヽ(´▽`)/
teppanさんの司会進行♪
集合写真撮影の後、ファトロゲの答え合わせや、自己紹介などなど・・・

-black-さん♪お話しさせていただき光栄でしたヽ(^。^)ノ♪
ありがとうございますm(__)m
生blackポーズを拝見できなかったのが残念です・・・次回はぜひ!(^^)!

夜の日本代表の応援準備のため、早めに失礼することに・・・
(こんな理由でスミマセン・・・m(__)m)
ほんとは皆さん全員とお話ししたかったです・・・(T_T)

『猿投の日 オフ会』参加してよかった〜〜(^O^)
とっても楽しい時間が過ごせました♪
皆さんどうもありがとうございましたヽ(^。^)ノ

teppanさん、奥様準備等いろいろお世話になりありがとうございました♪
次回の開催も楽しみにしてます(^_-)-☆

日本代表は引き分け!頑張ってくれました\(^o^)/
1×0で勝利を宣言したのに・・・(^_^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

山は楽しいネ
来てたんですネ。
私も午前中南山で初クライミング・・・
帰りがけ12時頃駐車場近くまで行きましたが、人が多いからやめました。
早朝は雨降って得ましたが、次第に暑く山日和でしたネ
猿投は朝一がベストですネ・・・これからもファイト!
2018/6/26 12:50
hd-hideさんへ♪
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪

お久しぶりで〜すヽ(´▽`)/

近くにお見えだったんですね〜〜
確かに猿投山は人が多いですね!
特にこの日は多かった??
今まで行った猿投登山の中で一番多かった気がしたわ〜(@_@)
朝は予想外に小雨が降っててどうなる事かと思ったけど、下山する頃にはサイコーの青い空でv(^^)v

夏山も楽しみましょう〜♪(v^_^)v
2018/6/26 15:28
甲武信岳 サッカーガール
pure0228御夫妻 こんにちは。
楽しかったです、会話もでき最高でした。
どっかで見たことあると思ってた、御主人から甲武信岳行った話を聞き、帰ってから、レコを見たら登山口のサッカーガールはななんと
サッカーガール、生pure0228さんはどえりゃー素敵でした。
またどこかでお逢いしましょう。
80,81より
2018/6/26 13:28
8080さん&8081さんへ♪
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪

同じ三重県って事で勝手に親近感持って(スミマセン・・・)レコ拝見させて頂いてたので、お会いできお話もさせてもらってチョ〜感激でした(≧∀≦)♪
想像通りのお2人でした♪
車中泊の話も参考になりました!(^^)!
おやつもいただきありがとうごさいました♪

これからも素敵な写真いっぱいのレコ楽しみにしてます♪
80さんの山頂ポーズ、今度お会いした時はご一緒させてくださ〜い(^o^)/

p.s
ガールと呼ばれてはいけないお年頃なんですが・・・
社交辞令でも嬉しかったりするお年頃でもあります(#^.^#)
2018/6/26 15:44
楽しかったです!
pure0228さん こんにちは〜

レコで拝見していた通りとってもキレイな山ガールさん
キレイなお姉さんとお話すると緊張してしまいましたが、気さくで楽しいpure0228さんの笑顔にノックアウトです  きっと痛いオバハンを前に引かれてるだろうなぁと思ってたのにお声がけいただけてとっても嬉しかったです
百名山チャレンジのあのセンスを見せていただけば良かった〜
またご一緒できるのを楽しみにしております
2018/6/26 14:19
-black-さんへ♪
こんにちは(^^)
コメントありがとうございます♪

参加予定者の中に-black-さんのお名前を見つけた時、お会いできるんだ〜!と、テンション上がったりして(≧∀≦)♪

人気者の-black-さんと中々お話できるチャンスがなくて・・・
でもこのまま帰ったら後悔が残ると思い、休憩中なのに話かけに行ってしまいましたm(_ _)m

レコからの想像通りの明るくて楽しくて素敵な山ガールさんで、人気者なのが納得できました♪(´ε` )

またお会いできる日を楽しみにしながらレコ拝見させてもらいます(o^^o)

p.s
キレイもですが、お姉さんでもガールでもございません( ´△`)
キレイなお姉さん&カッコいい山ガールは-black-さんの事ですよ(^-^)
実際会って確信しました(^^)v
2018/6/26 16:16
pure0228さん、こんばんは!
先日はとても楽しかったですね!
休憩がひと段落したらお話ししたいと思っていたのですが、帰られてしまったので超絶落胆でした😱生pureさんはやっぱり美女でヨダレものでした!
女子力の高さとフットワークの軽さに憧れます、遠方のお山みでたくさん登られてるので是非お話し詳しくお聞きしたかったので、またどこかでお会いできると嬉しいです!
今後ともよろしくおねがいします!
2018/6/26 18:44
mako_hattoさんへ♪
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪

ほんと楽しい時間でしたヽ(´▽`)/
私もmako_hattoさんとお話したかったです(/ _ ; )
ごめんなさいね〜〜(>人<;)
ご挨拶もせず早々に帰っちゃって!

若くて可愛いご夫婦で、見ているだけでほのぼのしちゃいました♡
こちらこそ、いろんなお話聞かせていただきたかったですよ〜
ご夫婦のおもしろエピソードがいっぱいありそうだし(≧∇≦)(笑)
また、お会いできる日を楽しみにしてます♪
これからもよろしくお願いしま〜す☆〜(ゝ。∂)

p.s
女子力・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
頑張ります٩( ᐛ )و
2018/6/26 19:25
話しそびれて申し訳ありません
ぴゅあさん、こんばんは。猿投山にお越しいただきありがとうございます!

あー!あの綺麗なお姉さんは絶対にぴゅあさんだと思ってたのですが...落ち着いた頃合にご挨拶に伺おうと子供達と少し遊んでたら...みなさんもぬけの殻でガックし ...お話のタイミングを逃してしまい残念です  巣箱には隠れキャラ・ムササビが居たとはビックリですよね

今度お会いするとしたら、猿投山じゃなく金剛山かも知れないですね  また今後ともよろしくお願いいたします
2018/6/26 22:30
red_karuさんへ♪
おはようございます(^O^)
コメントありがとうございます♪

日曜日はありがとうございましたm(__)m
ほんと楽しい時間がすごせました(^^)v

こちらこそ、ご挨拶もせず早々に失礼しちゃい申し訳なかったです・・・(>_<)
red_karuさんの仲良しファミリーいいですねぇ〜〜♪
レコでも伝わってましたが、間近でハンパない(笑)仲良し感が伝わってきましたよ〜〜ヽ(^。^)ノ
豪華な冷やしうどん♪さすがです!(^u^)
お箸忘れる♪さすがです!(笑)

えーーっ!
ムササビ!!!!!見てみたかった!
あれはムササビ用の巣箱(?_?)(?_?)(?_?)

次、お会いできた時は是非お話しさせて下さいね♪
金剛山♪いいねぇ〜〜(^_-)-☆

p.s
訂正があります!(^^)!
誤 綺麗なお姉さん ⇒ 正 田舎のおばさん
2018/6/27 7:38
猿投山の日に参加されましたね
pure0228 さん、初めまして。
楽しい一日を過ごされましたね。
陽だまり休憩所で、寅のプレートを撮って頂きうれしいです。
ここに設置したしたのは、訳があるんですよ
今回も参加出来んかったけど、次回は「参加だ!」ってテッパンさんにコメントしたけんねhappy01
で、その訳とは!下記を検索すれば「なーんだ、そうだったの!」だよ。
楽しい山行続けて下さいね。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1262707.html
2018/6/27 21:16
toradoshiさんへ♪
おはようございます(^O^)/
コメントありがとうございます♪

陽だまり休憩所のプレートは寅さん作だったんですね♪
山頂ではなく、ちょっと?遠慮してあそこになっちゃったんですね〜(笑)
次回は是非、山頂にドーーーーン!!と^m^

それにしても寅さんのレコすご〜〜い(゜o゜)
詳しくてわかりやすい!(^^)!
見習わないと・・・
トイレの中・・・φ(..)フムフム

初めて参加させて頂いたオフ会♪
とっても楽しくて〜〜ヽ(^。^)ノ♪
次回は寅さんにお会いできることを楽しみにしてますね(^_-)-☆
2018/6/28 7:37
韓国ドイツを撃破!
JAPANも下克上でノックアウトステージ進出決定だ!soccer

日曜日はありがとうございましたm(_ _)m
2018/6/28 17:21
teppan2013さんへ♪
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪

日曜日は本当に楽しい時間が過ごせました〜♪( ´θ`)ノ
teppanさんのおかげで、フォトロゲと言う初めて聞いた事にチャレンジでき、それもめちゃ楽しめてサイコーでしたヽ(´▽`)/
今度こそ、カップラーメン・・・

準備等ありがとうございました♪
奥さまにもよろしくお伝え下さいm(_ _)m

さぁ〜今夜は1位通過決めるぞ!
がんばれニッポン٩( ᐛ )و
2018/6/28 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら