丹沢(蛭ヶ岳) 青根からピストンのはずが・・。
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,347m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
林道終着(ゲート前)6:37
黍殻非難小屋付近 7:30
八丁坂の頭 7:50
姫次 8:05
地蔵平 8:30
蛭ヶ岳頂上 9:30〜10:07
【復路】
蛭ヶ岳 10:07
地蔵平 10:48
姫次 11:00
登山ポスト 12:30
林道終着(ゲート前)12:40
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○林道終着まで(ゲート前) ゲートは、計2箇所あります。 最初のゲートは、開いていますので迷わず ブッコミお願いします。夜真っ暗だと、ここ通れるの? という、迷いが生じますが、問題ありません。 ただし、砂利や、くぼみ、枝などが散乱してますので、多少車の下が騒がしいです。 デリケートな人は、遠慮してください。 ○林道終着(ゲート前)〜黍殻非難小屋付近 特に危険箇所なし。ただし前日の雨でぬかるんで滑る箇所あり。 やや急坂あり。 ○黍殻非難小屋付近〜八丁坂の頭 危険箇所なし。なだらかな道であるきやすい ○八丁坂の頭〜姫次 危険箇所なし。なだらかな道であるきやすい 姫次は、展望かなり良し。休憩場広し。 八丁坂の頭で、分岐がありますので、帰りは注意です。 ボーっとしてると、登山ポストの登山口に行ってしまいます。 ○姫次〜地蔵平 危険箇所なし。アップダウンあり。 ○地蔵平〜蛭ヶ岳頂上 アップダウンあり。頂上手前は急坂あり ○八丁坂の頭〜登山ポスト 危険箇所なし 全体的によく整備されています。案内表示もかなり小刻みにあります。 |
写真
感想
2週間くらい前に、嫁から山へ行く許しをもらい、どこへ行こうかワクワクしながら
山を模索していました。
ただし、条件があり、前日の息子の寝かし付け遵守と、翌日は16時までに帰宅すること。
うーむ、かなり山が絞られる・・。秩父の武甲山が近めなので武甲山にしようとし
たが、なんとなく気乗りせず、、、検討の結果、行ったことのない、丹沢へ!
当日、3時半に起き、高速を飛ばして、6時半に林道終着につきました。
登りはじめは、結構なガス・・。でも晴れるとの予報を聞いていたので、
あまり心配はしていませんでした。
しばらくすると、予報どおり風が出てきて、晴れ間も!
んが、頂上では、すんごいガス。。風でながれるどころか、ガスを呼び込んでました。泣
人も行きでは一人も会わなかったし、会ったの鹿だけだし、、、まさに、サイレント蛭ヶ岳になってしまいました。。
ご飯をたべ、不貞寝しようとしましたが、寒いのですぐに下山。
30分くらいすると、何組か登ってきました。
展望悪いから引き返したほうがよいよ〜(心の声)。
しかし、その後、、晴れてきたよ。。頂上、ガスとれてますよ。。
富士山もバッチシ>< あー、条件がなければ・・。
でも姫次でみれたのでいいけどさっ!
天気もよくなってきて、なにも考えずに八丁坂の頭を過ぎたあたりで、何か違和感が・・。
しかし、あまり気にせず進むと、気づきました!
道間違えた。。。久々にやってもうたよ
下山することはできるが、また、林道終着点まで登らないと。。
16時リミット条件があるので、トレラン気味に滑走。
なんとか予定通り時間内につきましたが、ほんとしんどかったです><
でも、初めて丹沢に来ましたが、道もそんなにきつくないし、展望もいいので、今度はもっとゆっくり来たいと思いました^^
鹿さんのお尻、可愛いですね
嫁さんとのネゴ、お疲れ様でした。
前日の遵守だけでなく、常日頃からの努力が重要ですよ(笑)
僕は嫁さんより子供の寝かし付けが上手いぐらいです
( さすがにお乳には敵いませんが(泣) )
今度はもっとゆっくりできるように、お互い頑張りましょう
nobbuchiさんこんちは^^
嫁さんからの条件つきでしたが、久々の山行でしたので
楽しめました!
日々の努力はしているつもりなんですが、なかなか伝わらないようです泣
ぜひ、今度nobuchiさんの瞬寝テクを教わりたいです!
12月には、雪山登山を控えているので、ポイント蓄積しないとです汗
お互いがんばりましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する