ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1507850
全員に公開
ハイキング
東海

岐阜県側から冠峠 金草岳&冠山

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
kazu530 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
12.7km
登り
1,102m
下り
1,088m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:43
合計
6:31
距離 12.7km 登り 1,102m 下り 1,105m
6:35
58
7:33
7:41
46
8:27
14
8:41
8:59
19
9:18
36
9:54
9:56
47
10:43
10:44
60
11:44
11:57
18
12:15
12:16
50
13:06
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R303 R417 徳山ダム湖終点から冠山林道
 林道は舗装路ですが、たまに落石、穴凹ありました。
 基本的にすれ違いは困難 待避所にて
 早朝の為対向車無し

峠は広くなっています。下山時には30台以上はあったかな
トイレありますが、未確認。

帰路、対向車あり、バイク、ロードバイクも
 ロードバイクは接近音が無いので乗る側の視点でも注意したい。
コース状況/
危険箇所等
金草岳 スタートからしばらくは道が細く、傾斜もあります、
 前日の雨で滑りやすくなっていて注意が必要でした。
 アップダウンを繰り返します、一部ロープ設置の急斜面もありました。
 一度、鹿に遭遇、カメラを向けると走り去って行きました。
 終盤にニッコウキスゲが(冠山より多く)見られました。

冠山 こちらの方が広めで歩き易く整備されている印象
 やはりアップダウンはあります、
 山頂直下、ロープ設置の岩場があります。
 冠平付近にニッコウキスゲ、登山道より山側に咲いている所もあり
 写真が撮りやすかったです。
その他周辺情報 徳山ダムに寄ってみました。
冠山林道(岐阜県側)
峠まであと一息のところにニッコウキスゲの群生
(思わず車から降りて撮影)
2018年06月24日 06:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/24 6:13
冠山林道(岐阜県側)
峠まであと一息のところにニッコウキスゲの群生
(思わず車から降りて撮影)
道路の山側斜面なので良い感じです。
2018年06月24日 06:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/24 6:16
道路の山側斜面なので良い感じです。
冠山 
初めて見ました、すごい山容ですね。
2018年06月24日 06:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 6:16
冠山 
初めて見ました、すごい山容ですね。
峠に駐車して
峠から左右に登山道
金草岳へ
2018年06月24日 06:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:40
峠に駐車して
峠から左右に登山道
金草岳へ
こちらは冠山へ
2018年06月24日 06:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:40
こちらは冠山へ
峠から遠くに白山、別山が見えました。
2018年06月24日 06:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 6:41
峠から遠くに白山、別山が見えました。
まずは金草岳へ向かいます。
2018年06月24日 06:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:43
まずは金草岳へ向かいます。
ここは意外と道が細いです
2018年06月24日 06:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:45
ここは意外と道が細いです
ギンリョウソウありました
2018年06月24日 06:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 6:49
ギンリョウソウありました
花がすっかり落ちたあと
2018年06月24日 06:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 6:51
花がすっかり落ちたあと
すぐに尾根に出て、好展望 
左のピークが目指す金草岳かな
2018年06月24日 06:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 6:56
すぐに尾根に出て、好展望 
左のピークが目指す金草岳かな
反対側には冠山
2018年06月24日 06:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 6:57
反対側には冠山
ヤマボウシ
2018年06月24日 07:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:12
ヤマボウシ
分岐
??と思っていたら枝に水場と案内が引っ掛けてありました。
2018年06月24日 07:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 7:34
分岐
??と思っていたら枝に水場と案内が引っ掛けてありました。
ヤマツツジ
2018年06月24日 07:35撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 7:35
ヤマツツジ
シャクナゲが僅かに残っていました。
2018年06月24日 08:08撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 8:08
シャクナゲが僅かに残っていました。
谷川の斜面にニッコウキスゲがいっぱい
2018年06月24日 08:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:22
谷川の斜面にニッコウキスゲがいっぱい
カラマツソウ
2018年06月24日 08:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:24
カラマツソウ
2018年06月24日 08:24撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:24
2018年06月24日 08:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:27
やっと青空と一緒に撮れました。
2018年06月24日 08:29撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/24 8:29
やっと青空と一緒に撮れました。
初めて歩く道で沢山の花が見られて気持ちいいです。
2018年06月24日 08:30撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/24 8:30
初めて歩く道で沢山の花が見られて気持ちいいです。
初めて歩く道、そろそろ山頂と思っていたら・・・
2018年06月24日 08:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 8:32
初めて歩く道、そろそろ山頂と思っていたら・・・
まだまだ遠かった!
2018年06月24日 08:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/24 8:34
まだまだ遠かった!
時計とほぼ同じサイズのカタツムリ
でかっ‼
2018年06月24日 08:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:45
時計とほぼ同じサイズのカタツムリ
でかっ‼
やっと金草岳 1227m
思っていた以上に遠かった。
2018年06月24日 08:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/24 8:47
やっと金草岳 1227m
思っていた以上に遠かった。
人差し指の先に冠山  
ここから見ると目立たないですね。
(帰宅後に冠山の奥が能郷白山と知りました)
2018年06月24日 08:49撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 8:49
人差し指の先に冠山  
ここから見ると目立たないですね。
(帰宅後に冠山の奥が能郷白山と知りました)
白山がだんだんと霞んで来ています。
2018年06月24日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:50
白山がだんだんと霞んで来ています。
山の上から見るダム湖も初めてです。
2018年06月24日 08:55撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 8:55
山の上から見るダム湖も初めてです。
まだ9時頃ですが、カップラーメンランチしてから戻ります。
2018年06月24日 09:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 9:11
まだ9時頃ですが、カップラーメンランチしてから戻ります。
登山道からだと角度が良くないですが、仕方ないです。
2018年06月24日 09:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/24 9:28
登山道からだと角度が良くないですが、仕方ないです。
ロープ設置の急斜面
2018年06月24日 10:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:05
ロープ設置の急斜面
峠まで戻って来ました。
2018年06月24日 10:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:50
峠まで戻って来ました。
ノンストップで冠山へ
2018年06月24日 10:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:51
ノンストップで冠山へ
しっかり整備された道でした。
2018年06月24日 10:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 10:56
しっかり整備された道でした。
岩場
2018年06月24日 11:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 11:46
岩場
コバイケイソウ
私は昨日見たから、でも妻は感動していました。
2018年06月24日 11:48撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 11:48
コバイケイソウ
私は昨日見たから、でも妻は感動していました。
冠山 1256m  後ろ姿失礼します。
山頂は狭いです。(だから冠平で休憩している方が多かったんですね)
2018年06月24日 11:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 11:52
冠山 1256m  後ろ姿失礼します。
山頂は狭いです。(だから冠平で休憩している方が多かったんですね)
上から見た冠平
2018年06月24日 12:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:10
上から見た冠平
ロープ設置の岩場
2018年06月24日 12:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:14
ロープ設置の岩場
登山道から山側
2018年06月24日 12:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 12:16
登山道から山側
でも難しいです。
2018年06月24日 12:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/24 12:16
でも難しいです。
冠平
2018年06月24日 12:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:22
冠平
戻って来ました。
2018年06月24日 13:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:13
戻って来ました。
何とロードバイクも!(これは頑張らないといけないですね【息子が】)
2018年06月24日 13:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/24 13:13
何とロードバイクも!(これは頑張らないといけないですね【息子が】)
徳山ダム
最近はバイクラック設置個所が増えています。
2018年06月24日 14:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 14:05
徳山ダム
最近はバイクラック設置個所が増えています。
撮影機器:

感想

今回は初めて登る山(2座)

反省点 下調べを余りしなかったので、アップダウンの繰り返しが厳しかった。
    5〜6時間で下山可能と見ていたので
 (昨日登った大日ヶ岳よりも累積標高が断然多かった)


金草岳は先入観が無い分、偽ピークに何度も騙された感があり、それも楽しめた。
何より青空の元、ニッコウキスゲが沢山見られたことが一番です。
冠山でランチの予定だったですが、お腹か減ったので
そしてザックの中身を軽くしたかったので急遽ランチ。

周りの山々、初めての立ち位置。
見え方が違って
後から皆さんのレコみて
能郷白山や荒島岳など
「そうだったのか!」
と勉強になりました。

冠山、峠から見た印象ではどこを登る?って感じでしたが
そうなっているのか
と感動。

今年は未踏の山に多く登りたいと思っており、
今回で7座。
1000mそこそこと言えど油断は禁物
暑くなって来ていますし
次からはもっと計画的に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら