ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1508725
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

無意根山(薄別コース往復)

2018年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
28.5km
登り
1,200m
下り
1,195m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:49
合計
8:18
距離 28.5km 登り 1,201m 下り 1,201m
7:43
43
スタート地点
9:15
31
9:46
9:48
49
10:37
10:38
43
11:21
19
11:40
4
11:44
12:09
5
12:14
12:35
16
12:51
47
13:38
33
14:33
43
16:01
ゴール地点
天候 麓は晴れ、山頂は曇り&強風
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
地下鉄真駒内駅発定山渓温泉行きのバス(じょうてつバス)を使用
土日祝日の始発は7:00で温泉街には45分程度で到着します。
帰りは定山渓車庫前をはじめ温泉街より、真駒内駅行きまたは札幌駅行きがあります。
1時間あたり合わせて3〜4本運行
コース状況/
危険箇所等
宝来小屋までは特に問題となりそうなところはありません。
宝来小屋から無意根小屋間の水場にかかっている梯子橋が傷んでいます。
無意根小屋から先には若干の残雪があり、今後、窪地で泥沼になる可能性があります。
バスを降りて薄別登山口までは国道を歩きます。この交差点を左へ行くと豊平峡温泉や札幌岳登山口です。
2018年06月23日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 8:00
バスを降りて薄別登山口までは国道を歩きます。この交差点を左へ行くと豊平峡温泉や札幌岳登山口です。
4kmほど歩いて薄別登山口
2018年06月23日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 8:24
4kmほど歩いて薄別登山口
第1ゲートの鍵は石狩森林管理署に入林届の手続きを行うことで番号を教えてもらえるそうです。
2018年06月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 8:28
第1ゲートの鍵は石狩森林管理署に入林届の手続きを行うことで番号を教えてもらえるそうです。
宝来沼
2018年06月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 8:45
宝来沼
このあたりでは青空で期待しましたが・・・
2018年06月23日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 8:55
このあたりでは青空で期待しましたが・・・
第2ゲート手前の長い直線
2018年06月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:02
第2ゲート手前の長い直線
近くで聞こえた鳴き声を頼りにクマゲラ発見。少々時間を使い撮影。
★トランプ応募画像
2018年06月23日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:12
近くで聞こえた鳴き声を頼りにクマゲラ発見。少々時間を使い撮影。
★トランプ応募画像
第2ゲート。乗用車はこの手前まで進めます。
2018年06月23日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:14
第2ゲート。乗用車はこの手前まで進めます。
アカハラ 遠くで枝が被っていて残念
2018年06月23日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:19
アカハラ 遠くで枝が被っていて残念
ハクサンチドリ
2018年06月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:35
ハクサンチドリ
宝来小屋。ここから本格的な登山道。
2018年06月23日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:41
宝来小屋。ここから本格的な登山道。
おなじみのオブジェですね
2018年06月23日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 9:57
おなじみのオブジェですね
無意根小屋まで厳しいアップダウンはありません。
2018年06月23日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:00
無意根小屋まで厳しいアップダウンはありません。
ドロドロになりそうなところには、すのこのようなものが敷かれてます。
2018年06月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:06
ドロドロになりそうなところには、すのこのようなものが敷かれてます。
橋を支えていた鉄パイプが曲がって水面近くまで下がっています。
2018年06月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:13
橋を支えていた鉄パイプが曲がって水面近くまで下がっています。
こちらもバランスを崩すと水の中です。
2018年06月23日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
6/23 10:17
こちらもバランスを崩すと水の中です。
大蛇ヶ原湿原
2018年06月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:22
大蛇ヶ原湿原
チングルマが咲き始めていました
2018年06月23日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:25
チングルマが咲き始めていました
2018年06月23日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:27
無意根小屋。
2018年06月23日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:36
無意根小屋。
小屋を過ぎてすぐのハシゴ場。テラス前にもハシゴがあります。
2018年06月23日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 10:38
小屋を過ぎてすぐのハシゴ場。テラス前にもハシゴがあります。
最初のハシゴ場を上りきったあと、しばらく残雪の上を歩きます。7月に入るとこのあたりは歩くのに苦労しそう。
2018年06月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
6/23 10:41
最初のハシゴ場を上りきったあと、しばらく残雪の上を歩きます。7月に入るとこのあたりは歩くのに苦労しそう。
テラス直前の残雪
2018年06月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:06
テラス直前の残雪
短いですがぬかるみで靴が埋まりそうになるところ
2018年06月23日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:09
短いですがぬかるみで靴が埋まりそうになるところ
怪しい雲の山頂
2018年06月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:11
怪しい雲の山頂
元山コースと合流すると、あと1kmちょっと
2018年06月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:21
元山コースと合流すると、あと1kmちょっと
山頂に到着しましたが、かなりの強風です。
2018年06月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:43
山頂に到着しましたが、かなりの強風です。
さらに奥のケルンで休憩
2018年06月23日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:00
さらに奥のケルンで休憩
中岳〜喜茂別岳の残雪
2018年06月23日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
6/23 11:54
中岳〜喜茂別岳の残雪
エゾノハクサンイチゲ。風当たりの強いところは花が傷んでいました
2018年06月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 11:53
エゾノハクサンイチゲ。風当たりの強いところは花が傷んでいました
ハクサンボウフウ
2018年06月23日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:02
ハクサンボウフウ
行きで寄らなかった最高点の標識
2018年06月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:15
行きで寄らなかった最高点の標識
隣のケルン奥の雪渓沿いにショウジョウバカマ
2018年06月23日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:22
隣のケルン奥の雪渓沿いにショウジョウバカマ
わずかな岩場にナガバツガザクラなどが咲いていました。
2018年06月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:29
わずかな岩場にナガバツガザクラなどが咲いていました。
東側の斜面にはところどころ荒々しい岩が見えます。
2018年06月23日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:32
東側の斜面にはところどころ荒々しい岩が見えます。
メインルートに復帰。元山方面には進まず、薄別に戻りました。
以降は、登る途中でたくさんあったお花を中心に。
2018年06月23日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:36
メインルートに復帰。元山方面には進まず、薄別に戻りました。
以降は、登る途中でたくさんあったお花を中心に。
ノウゴウイチゴ
2018年06月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 12:53
ノウゴウイチゴ
ツバメオモト
2018年06月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 13:07
ツバメオモト
ヒメタケシマラン
2018年06月23日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 13:17
ヒメタケシマラン
エゾイチゲ。大蛇ヶ原湿原近くで群生していました。
2018年06月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 13:49
エゾイチゲ。大蛇ヶ原湿原近くで群生していました。
ツルシキミ
2018年06月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 13:51
ツルシキミ
宝来小屋から第2ゲートの間でエゾシカと遭遇。オスは新しい角が生え始めたところ。
2018年06月23日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 14:21
宝来小屋から第2ゲートの間でエゾシカと遭遇。オスは新しい角が生え始めたところ。
サイハイラン。林道沿いに数株
2018年06月23日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 14:48
サイハイラン。林道沿いに数株
薄別登山口にいたホオジロ
2018年06月23日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6/23 15:16
薄別登山口にいたホオジロ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 帽子 タオル ザック ザックカバー 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス 日焼け止め 保険証 携帯(GPS用) サングラス カメラ 虫除けスプレー 毒吸引器 スポーツドリンク お茶

感想

今回の無意根山は3月の残雪期に行って以来。
定山渓までバスで行き、そこからの往復となりました。
山頂付近は体が持っていかれそうになる強風&曇り空でちょっと残念でしたが、
この時期にしては動物や野鳥に遭遇する日でした。
風当たりの強いところにあるハクサンイチゲは花が傷んで散り気味
キンバイソウやフウロはまだつぼみの状態で7月に入ってからでしょうか。
チングルマは大蛇ヶ原湿原、山頂尾根東側の岩場付近で見られました。

■EK度数
今回ルート:46(距離:28km、累積上り:1.2km、累積下り:1.2km)
薄別登山口往復:36(20km、±1.1km)
第2ゲート往復:25(13km、±0.8km)
EK度数=合計距離[km]+(累積上り[km]×10)+(累積下り[km]×5)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら