記録ID: 1509269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 どうしても大汝峰♪
2018年06月25日(月) [日帰り]
石川県
岐阜県
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7月からマイカー規制 別当周囲の路肩にも数台駐車可能 下にも駐車場あり。バス駐車場は立ち入り禁止 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【別当駐車場から別当出合】 450m整備された道を登る。道幅も広いが下山時は意外に足に来る。駐車場はトイレなし。別当出合にトイレあり。水も出ます。トイレットペーパー完備。砂防新道と観光新道の分岐あり。建物内に登山届けあり。自販機もありアルコールノンアルコールあり。でも売り切れごめん。 【別当出合から中飯場】 砂防新道を行く。土嚢は石の急登になっている。下山道は通行止め。中飯場はトイレ使えます。広場あり。砂防と別山が30見えてくる。 【中飯場から甚之助小屋】 徐々に高度が上がり見張らしも良くなる。別山がきれいに見える。途中、別当覗きあり。小屋手前で残雪あるがアイゼン無しで充分。小屋は冬季トイレのみ使用可能。トイレットペーパーありました。机椅子ありくつろげます。 【甚之助小屋から黒ボコ岩】 甚之助小屋から左にトラバースし上がっていく。小屋からも岩は目視可能。所々雪渓あるがアイゼン不用。黒ボコ岩直下は急登で途中に延命水あり。黒ボコまでいけば白山主峰が見える。 【黒ボコ岩から室堂】 弥陀ヶ原を行く。途中木道だがすぐに雪原となる。御前峰や別山、残雪と空が天国。ハイマツ帯に入ると岩ごろごろで歩きにくいが嫌になったぐらいで室堂に着く。 【室堂から大汝峰】 室堂はまだ御菓子とバッチ程度の販売。水とトイレはあり。白山周囲の情報が集約されている。御前峰方向へ進み雪渓の途中で左へ入っていく。竹の目印ありその後はハイマツ帯と雪渓を登っていく。雪渓は広く霧出てれば道迷い注意。千蛇ヶ池方面を目指す。途中から大汝峰の大きな姿が見える。雪渓は登らず岩を直登するようにガシガシ登る。頂上は神社と岩室あり。御前峰と剣ヶ峰、池の位置が良い。 【黒ボコ岩から殿ヶ池避小屋】 観光新道を行く。花が咲き誇っている♪ 雪渓は砂防新道よりあるがアイゼン不用。殿ヶ池避難小屋はトイレ使用禁止。 【殿ヶ池避難から別当出合】 残り3kmで仙人洞ありそこまでは見晴らしのよいアップダウンがある良い尾根道。残り2kmの市ノ瀬分岐から尾根を激下り。名所もなくとても長く感じる。 |
その他周辺情報 | 白山周辺 158号平成の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | GPSが途中から変な設定になってしまった |
感想
この時期はいつも白山
しかし道迷いや体力切れでいつも大汝峰は見るだけでした。
大汝峰からの景色が良いと聞き今回は大汝峰狙いでいきました。
大汝峰は思ってたより大きくて岩岩の直登でしたそして景色はいつもの御前峰より格別♪
大汝峰、これは癖になりそうです!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
大汝峰からの景色最高やん!
白山もういいかなと思ってたけど、もう一回登らんといかんな。
角度が変わると見栄方が違いますね♪
ぜひ、七倉、四塚、釈迦も行ってみたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する