忙しい朝!バスは効率よくアサヨ峰
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 967m
- 下り
- 982m
コースタイム
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:28
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
今は始発が6:00ですがこの先5:30になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
栗沢山からアサヨ峰の区間で一部不明瞭な場所あり。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
ユーチューブにアップのやり方分からず、画質悪し。
7月に入り本格的な夏山シーズンに突入しました。
南アルプスの玄関口でもある、仙流荘は朝から長蛇の大行列です。
そこで今回はバスの待ち時間を短縮できる方法を試してみました。
(同じ方法を使うと成立しなくなるので真似はしないでくださいね!)
次期にもよりますが、バスの始発が6:00の場合チケットは5:30から販売開始です。
ですが、大体混雑しているので10分程度前の5:50から乗車が始まります。
1番目のバスに乗るには4:30位からチケット売り場横のベンチに場所を取る必要があり、1番に乗らないにしても、みなさん5時位には並び始めています。
そうなると、朝の貴重な時間を1時間以上も無駄に過ごすことにもなり、なにかいい方法がないかと考えてみました。
そこで私がとったやり方は、ただ出発時刻を狙い仙流荘に到着するだけです。
チケット売り場は6:00になると、みなさん購入も終わり誰も並んでいません。行けば直ぐに購入できます。
その頃バスの列はというと、1台目から順番に出発が始まり、長蛇の列がゾロゾロ流れ始めています。チケットを買った後は、あえて列には並ばず、登山届を出したりトイレを済ませたりして準備をしていました。
乗車開始から15分もたつと、残り30人くらいになり、そこで初めて並ぶのです。
南アルプス林道バスは、そこにいる全員が必ず乗れます。
(以前乗務員に聞いたら、そう言っていました。絶対かは分かりませんので、あしからず)
なので、長蛇の列が残りわずかになってから並べば十分間に合うのです。
私は7台目くらいでしょうか?6:10にはバスに乗れ1台目のバスとの時間差は20分くらいだと思います。遅れた20分は、その後の登山スピードで挽回するので問題ないです。
たかだか20分の出発時間の違いで、4時台から並ぶなんて嫌ですよね。
今年試した作戦、効率よく乗れたので今後もこのやり方で行きます。
今回は5:52に仙流荘に到着していましたが、6:00過ぎの到着で全く問題ないと思いました。
肝心のアサヨ峰ですが、南ア北部の展望地です!
甲斐駒や仙丈は激混みだったと思いますが、アサヨ峰はとっても静かな時間が流れていました。
最後までご覧いただき、ありがとう御座います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
実は先週、結構近い事を考えてました。(^◇^)
早めに並ぶのは嫌だったんで、チケット売り場の列が無くなるころに
と考えてたんですが、天候のせいで人が少なすぎて確認も
なにも出来ない状況でした。(-_-;)
しかし、ピークの凄い人の時でも全部乗れるんですかね?
バスが足らなくなったら、
始発が戻ってくるまで少なくても1時間半以上は遅れますよね?
1台、30人位にバスが10台位で300人強ですか。
ピークはもっと人がいそうですが、そんな時に確認しには
行きたくないです。(+o+)
ガスが多少登って来ても、いい天気で良かったですね。
お疲れ様でした。
(お酒は弱くは無いんですが飲むと絶対足に来そうなんで、
日帰りではノンアルしか飲めません。 )
keiさん こんばんは♪
同じこと考えていましたか!
あの行列に、わざわざ朝早くから並ぶのは無駄だと思います。
以前は1時間前位に着いたら、取りあえず妻を並ばせ
私が駐車場に車を止めてから妻と交代していました。
ですが、いくら早くから並んでもバスが次から次へと来る限り
到着時刻に差はないのでは?と感じていた次第です。
そこで乗務員にバスに乗れない事があるのか聞いたところ
必ず全員が乗れるまでバスを出すと宣言していました。
今回も倉庫にあるバスが全部なくなり、打ち止めかと思ったら
無線連絡で何処からともなく、バスが追加で3台来ました。
一体、何台あるのですかね?
言われるように、バスが無くなったら往復で1時間40分は掛かります。
朝一で来たにも関わらず、そんなに待たせる事はないと思いますが
ホントに全員乗れだけのバスがあるかは、正直わかりません。。
お酒は水代わりに飲んでますが、普段から抜けるのは早いです。
直後は足に来ますが、栗沢山に到着したころにはアルコールは抜けていましたよ。
ロング山行や険しい山の場合は飲みませんよ。
何時もコメして頂き、ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する