雨ニモマケズ、風ニモマケズ、泥ニマケタ・・・(尾瀬沼−燧ヶ岳−尾瀬ヶ原−至仏山周回)
- GPS
- 15:01
- 距離
- 28.9km
- 登り
- 2,021m
- 下り
- 1,801m
コースタイム
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 9:15
天候 | 西日本は特別大雨警報。尾瀬の予報は雨・くもり。 7日くもり、ガス、たまに雨、稜線強風 8日くもり、ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:鳩待峠−戸倉Pーデポした車で大清水P。車をとって戸倉Pへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
濡れた木道滑る! 燧ヶ岳(特に見晴新道)の根っこ・泥滑る!! 至仏の木道・岩滑る!!! とにかく濡れた尾瀬は転倒注意! |
その他周辺情報 | 戸倉Pぷらり館にお風呂あり(500円?700円?忘れてしまった…) |
写真
感想
今回は、“下山したらカレーいっぱい食べ隊”の年一回の恒例登山。今回はニューメンバー多数。若者多数の山行となりました〜経験者から初心者、若者からオヤジまで幅広いのでいろいろなルートが考えられる尾瀬周回を選択。
初日は尾瀬沼−燧ヶ岳−弥四郎小屋泊予定。
登山前は燧ヶ岳に登るのは半分くらいかと思いきや登山口(長栄新道)まで行けば、結局全員仲良くガスに隠れた燧ヶ岳へ。自然のパワーってすげ〜!
みんなのがんばりとパワー、晴れ祈願が山の神様に届いて、なんと、なんと、燧ヶ岳頂上でガスが吹っ飛んでしまった〜雨予報だったのに〜!!!ほんとに嬉しいご褒美!
しかし…このあとが大変だった…情報もあったし、piccolosakiさんにご助言頂いていたけれど、見晴新道の下山を選択してしまった(時間の関係で、せざる負えなかった)…。ここ数日の雨で、泥・泥・泥。みなさんが言っていた以上に泥・・・滑りまくり、ハマりまくりでした。この思い出は決して忘れないと思います。でも良い勉強になりました。
翌日は、尾瀬ヶ原横断ー至仏山ー鳩待峠。
山にはいると興奮して眠れない+早起きになってしまう私は2時起床…ヘッデンつけて尾瀬ヶ原夜間散策も考えましたが、団体様なので今回は控えました。しかし4時前には抑えられず、みんなの寝息の中散策開始〜。今回の山行のなかで、この時間が再考の時間でした。尾瀬に行ったら尾瀬ヶ原の早朝歩き!ぜひ!
朝食後、尾瀬ヶ原まったり横断のあと至仏へ。燧ヶ岳の下山も滑ったけれど、また至仏山の岩が滑る、滑る。加えて濡れた木道、泥サービスで常にツルツル(一昨年の4月の雪の至仏のほうが滑らなかった…)。加えて、山頂は混雑する駅のホームのように人、人、人…いろんな意味で今回の至仏登山はかなりの打撃力がありました。鳩待峠に帰ってくるとヘロヘロで、精神的、肉体的に完敗でした。
終始足元には恵まれませんでしたが、雨が振り続けるのを覚悟した登山で起死回生の天候、尾瀬の自然を堪能し、みんなと仲良くわいわい登山、怪我もなく最高でした!また来年も行きましょう〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hitさん、皆さん
足元が悪い中、お疲れ様でした。
雨に降られる事も怪我もなくてよかったですね
それにしても15名もいて、そんな状況で歩くの早くないですか〜?
hitさん、早出でもないのに2時起床って早すぎ〜
ありがとうございます!
みんな若いですから!
でも、至仏山からの下りは、鳩待峠、戸倉から大清水に車を取りに行くためにみんなと別れて早めに下山しました。その時間です。
山に来ると…
興奮して寝られないんです〜😭
でも布団の中で2時間くらいはやる気持ちを抑えてました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する