ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1522549
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

花がいっぱい人がいっぱい 唐松岳半端ないって

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
11.9km
登り
1,026m
下り
1,029m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:54
合計
7:23
7:37
29
8:06
8:12
8
8:20
8:20
10
8:30
8:30
62
9:32
9:43
16
9:59
10:06
64
11:10
11:25
22
11:47
12:31
14
12:45
12:46
44
13:30
13:32
8
13:40
13:44
29
14:13
14:33
0
14:33
14:34
5
14:39
14:39
5
14:44
14:47
13
sm)人が多く、ずーーっと大勢の人の姿が見えました。これだけ居れば熊もビックリ。安心感はMAXです。

33)渋滞のため10~20分は余分にかかっていると思います
天候 ☀ 申し分ありません✨
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
🅿駐車場
33前夜偵察19時 第3🅿20台くらい 有料下側は夜間閉鎖していたように思います
sim@2時過ぎ着 ナビ インフォメーションセンターにセットして到着。真っ暗。第2駐車場の真ん前にいたのに、最初わかりませんでした。空きは歯欠けで10〜15台程度。トイレ行ったりする間に数台入庫。4:30に起きたときは満車でした。
33が有料に向かう道中第5偵察したところ1台しか🈳なしでしたが🐒猿倉に行くのが多いようです 第2が八方の湯敷地内で向かいがLAWSON🏪です
有料はゴンドラ駅前🈵満車でしたがすぐ下(隣)は空いてましたし、有料は3箇所隣接しています 600¥

5時前にはバス停に大勢の人が!山好きさん半端ねぇっ!良い子は寝ている時間です。(sm)
🚇JAF又はmont-bellカード提示で2700¥くらいで往復買えました
ゴンドラちなみに15坩幣紊浪拱代金かかります
33は10圈‘逎▲襯廛構珍の為トレーニングです
smは5kg 軽すぎて計りに乗せるの恥ずかしかった(^^; あっ、でも必要ないとは思いましたが軽アイゼンは持ってましたよ。設備は十分あると思い、楽しちゃいました。
コース状況/
危険箇所等
🎫チケット売り場の列の途中に机と登山届けがありました  うちらはcompassから提出
その他周辺情報 ♨第2郷の湯 ※下のゴンドラ売店にて450¥にて販売 通常600¥
🍴おおしも食堂(白馬駅🚥曲がる) 味★★★ ボリューム★★★ 隣に好日山荘がある★★★

33前泊ペンション500マイル素泊まり3000¥楽天 設備★ 価格★★★ 部屋★★
🍴白馬飯店 接客★★★★★ 味★★★★ 混雑★★★★
🍦花彩 接客★ 味★★
33)前泊には抜群だ 八方まで徒歩圏 とにかく安い
2018年07月13日 15:07撮影 by  SC-02H, samsung
3
7/13 15:07
33)前泊には抜群だ 八方まで徒歩圏 とにかく安い
別荘地にあります
2018年07月13日 14:40撮影 by  SC-02H, samsung
7/13 14:40
別荘地にあります
33)ねーさん愛想がない あじも落ちる🙍💨⤵ 印象は大事です
2018年07月13日 14:42撮影 by  SC-02H, samsung
3
7/13 14:42
33)ねーさん愛想がない あじも落ちる🙍💨⤵ 印象は大事です
sm)ゴンドラは試運転中。時間どおり6:30の運行開始でした。
33)乗れたのは7時でした
2018年07月14日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 6:23
sm)ゴンドラは試運転中。時間どおり6:30の運行開始でした。
33)乗れたのは7時でした
sm)ゴンドラから乗り継いで
冬場はゲレンデですね。
2016年07月14日 07:08撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 7:08
sm)ゴンドラから乗り継いで
冬場はゲレンデですね。
sm)一気に高度を上げるアトラクション。
楽ちん楽ちん ^^
2016年07月14日 07:09撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:09
sm)一気に高度を上げるアトラクション。
楽ちん楽ちん ^^
2016年07月14日 07:10撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 7:10
2016年07月14日 07:10撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:10
33)うおーっ<゜)#)))彡
sm)ド〜ミ〜ソ〜♪ わお〜ん
2016年07月14日 07:14撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7
7/14 7:14
33)うおーっ<゜)#)))彡
sm)ド〜ミ〜ソ〜♪ わお〜ん
sm)ここはまだ観光レジャーの世界
2016年07月14日 07:14撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:14
sm)ここはまだ観光レジャーの世界
33)スゲー!キスゲ❗
sm)凄い群生でしたね、お気楽に来れるので山やらない方もどーぞ。
って、山やらない方はレコ見ないか(^^;
2016年07月14日 07:14撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
10
7/14 7:14
33)スゲー!キスゲ❗
sm)凄い群生でしたね、お気楽に来れるので山やらない方もどーぞ。
って、山やらない方はレコ見ないか(^^;
sm)後ろのアルプス写したかったのでマイナス補正。キスゲはこの前の写真と併せると見た目とおんなじ。
2018年07月14日 07:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 7:16
sm)後ろのアルプス写したかったのでマイナス補正。キスゲはこの前の写真と併せると見た目とおんなじ。
33)たまらんマーブル
sm)チョコレートッ
2018年07月14日 07:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:15
33)たまらんマーブル
sm)チョコレートッ
sm)おおっ、申し分なしっ!
2018年07月14日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:22
sm)おおっ、申し分なしっ!
33)中山ゴンの父親
2016年07月14日 07:38撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:38
33)中山ゴンの父親
33)
2016年07月14日 07:39撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:39
33)
33)
2016年07月14日 07:39撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:39
33)
33)ゆりっぺ
2016年07月14日 07:43撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 7:43
33)ゆりっぺ
2016年07月14日 07:44撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 7:44
2016年07月14日 07:45撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 7:45
33)
2016年07月14日 07:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 7:47
33)
33)
2016年07月14日 07:49撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 7:49
33)
33)オオバギボウシ
2016年07月14日 07:52撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 7:52
33)オオバギボウシ
2018年07月14日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 7:53
2016年07月14日 07:52撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 7:52
sm)真ん中顔がある
33)気がつくところがSHARPですね
2018年07月14日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/14 7:52
sm)真ん中顔がある
33)気がつくところがSHARPですね
2016年07月14日 07:54撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 7:54
33)そうです ワタスゲ変なおじさんです
2016年07月14日 08:00撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:00
33)そうです ワタスゲ変なおじさんです
2016年07月14日 08:01撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:01
2016年07月14日 08:04撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:04
アリッ?(あれっ?蟻っ?)
33)蟻よサラバ〜
2018年07月14日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 8:19
アリッ?(あれっ?蟻っ?)
33)蟻よサラバ〜
33)丸見えだー 丸見えだー
2016年07月14日 08:25撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:25
33)丸見えだー 丸見えだー
2016年07月14日 08:26撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:26
sm)ガスが抜けてきて慌ててシャッター。
とんぼが飛んでます。
33)死にたいくらいにあこがれた🌼花の都八方ぉ〜池
パンパンに膨らんだザック北へ北へ向かった
ああしあわせのとんぼが〜ほら舌を出してわらってら
ああしあわせのとんぼよ〜どこへ おまえはどこへ飛んでいく
2018年07月14日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 8:28
sm)ガスが抜けてきて慌ててシャッター。
とんぼが飛んでます。
33)死にたいくらいにあこがれた🌼花の都八方ぉ〜池
パンパンに膨らんだザック北へ北へ向かった
ああしあわせのとんぼが〜ほら舌を出してわらってら
ああしあわせのとんぼよ〜どこへ おまえはどこへ飛んでいく
2016年07月14日 08:34撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 8:34
2016年07月14日 08:34撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:34
33)白馬三山 行きたいルート
sm)テント、ヘリで運んでくれ〜(^^;
2016年07月14日 08:34撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 8:34
33)白馬三山 行きたいルート
sm)テント、ヘリで運んでくれ〜(^^;
sm)すごいな・・・
2016年07月14日 08:34撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 8:34
sm)すごいな・・・
33)あかん見とれてまう
2016年07月14日 08:35撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7
7/14 8:35
33)あかん見とれてまう
33)ウスユキソウかエーデルワイス
2016年07月14日 08:35撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:35
33)ウスユキソウかエーデルワイス
33)行く?あとにしますか
sm)帰りも通るから時間調整用にしましょう
2016年07月14日 08:36撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:36
33)行く?あとにしますか
sm)帰りも通るから時間調整用にしましょう
sm)で、遠くから眺めてスルーします。
2016年07月14日 08:36撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:36
sm)で、遠くから眺めてスルーします。
33)ここも行きたいのん
2016年07月14日 08:36撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7
7/14 8:36
33)ここも行きたいのん
2016年07月14日 08:36撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 8:36
2016年07月14日 08:40撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:40
sm)最初に慌てる必要全く無かった。白馬三山ドーン!
33)SIMさんに全部ドーン
2018年07月14日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/14 8:40
sm)最初に慌てる必要全く無かった。白馬三山ドーン!
33)SIMさんに全部ドーン
sm)雲上の庭園ですね
2016年07月14日 08:44撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 8:44
sm)雲上の庭園ですね
33)調べ
2016年07月14日 08:45撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 8:45
33)調べ
33)樹林帯〜樹林帯〜森林限界関係ないわ〜特別じゃないどこにもいるわ〜ヒ・ザ・シ丁度A〜🎶
sm)そういえば今回樹林帯の印象が全くありません。それほど抜けてからの好展望が
2016年07月14日 08:50撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 8:50
33)樹林帯〜樹林帯〜森林限界関係ないわ〜特別じゃないどこにもいるわ〜ヒ・ザ・シ丁度A〜🎶
sm)そういえば今回樹林帯の印象が全くありません。それほど抜けてからの好展望が
sm)八方池を境に雲のうえ〜
2016年07月14日 08:57撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 8:57
sm)八方池を境に雲のうえ〜
2016年07月14日 08:57撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:57
2016年07月14日 08:57撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:57
33)五龍に鹿島槍
2016年07月14日 08:59撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 8:59
33)五龍に鹿島槍
2016年07月14日 08:59撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 8:59
2016年07月14日 08:59撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 8:59
sm)五龍岳。近くに見えるし、存在感のある山でした。ここも行ってみたい。
2018年07月14日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 9:02
sm)五龍岳。近くに見えるし、存在感のある山でした。ここも行ってみたい。
2016年07月14日 09:03撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:03
33)サラサドウダン
2016年07月14日 09:03撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 9:03
33)サラサドウダン
sm)サラサラどーだい!
・・・全然面白くない(-_-;)
33)どうしたんだん
2018年07月14日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 9:06
sm)サラサラどーだい!
・・・全然面白くない(-_-;)
33)どうしたんだん
33)いい構図
sm)吉良上野介
2016年07月14日 09:08撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:08
33)いい構図
sm)吉良上野介
2016年07月14日 09:13撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:13
33)
2016年07月14日 09:14撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:14
33)
2016年07月14日 09:18撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:18
sm)オーッ、ゲレンデだ!
33)ぜんぶ雪のせいだ
sm)ここへきて素朴な疑問が・・・
2016年07月14日 09:28撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:28
sm)オーッ、ゲレンデだ!
33)ぜんぶ雪のせいだ
sm)ここへきて素朴な疑問が・・・
sm)こんなにいい天気で、大汗かくほどなのに、
2016年07月14日 09:45撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 9:45
sm)こんなにいい天気で、大汗かくほどなのに、
sm)なぜ溶けないんだ (?_?)
2016年07月14日 09:54撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 9:54
sm)なぜ溶けないんだ (?_?)
sm)せ〜んろは♪つづく〜よ〜♪
2016年07月14日 09:54撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 9:54
sm)せ〜んろは♪つづく〜よ〜♪
sm)ど〜こま〜で〜も〜♪
そんなに長くないっ!
33)SIMさん雪渓ミス😂
2018年07月14日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 9:56
sm)ど〜こま〜で〜も〜♪
そんなに長くないっ!
33)SIMさん雪渓ミス😂
33)唐松ミニ雪渓
2016年07月14日 09:57撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 9:57
33)唐松ミニ雪渓
2016年07月14日 10:04撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:04
sm)殺人事件ですっ!
33)じっちゃんの名にかけて
2018年07月14日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 10:06
sm)殺人事件ですっ!
33)じっちゃんの名にかけて
2016年07月14日 10:06撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:06
2016年07月14日 10:06撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:06
2016年07月14日 10:07撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 10:07
2016年07月14日 10:07撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 10:07
2016年07月14日 10:07撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:07
33)もう表現の限界を越えた幸せ 内臓まできゅいん🐧やはり夏のアルプスはこれを2本 入山前の朝買えば10時過ぎには溶け始めます
2016年07月14日 10:13撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:13
33)もう表現の限界を越えた幸せ 内臓まできゅいん🐧やはり夏のアルプスはこれを2本 入山前の朝買えば10時過ぎには溶け始めます
33)八ヶ岳のPAで290¥ また買う✨ベリーウマイぜ😋
sm)コレいーねっ!ご馳走様でした。
2016年07月14日 10:14撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:14
33)八ヶ岳のPAで290¥ また買う✨ベリーウマイぜ😋
sm)コレいーねっ!ご馳走様でした。
33)ちんぐるま
2016年07月14日 10:17撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:17
33)ちんぐるま
2016年07月14日 10:17撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:17
2016年07月14日 10:20撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:20
2016年07月14日 10:21撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:21
2016年07月14日 10:21撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:21
33)キラーん✨
2016年07月14日 10:26撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:26
33)キラーん✨
33)アカモノ
2016年07月14日 10:26撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:26
33)アカモノ
2016年07月14日 10:26撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:26
33)すんごい塊
2016年07月14日 10:26撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 10:26
33)すんごい塊
2016年07月14日 10:28撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 10:28
sm)迫力満点!
2018年07月14日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 10:35
sm)迫力満点!
sm)コレがでっかくなるの?
2018年07月14日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:36
sm)コレがでっかくなるの?
sm)こんなに小さな粒ですが・・・
2018年07月14日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:36
sm)こんなに小さな粒ですが・・・
sm)でっかくなっちゃったっ!!
33)👂
2018年07月14日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/14 10:37
sm)でっかくなっちゃったっ!!
33)👂
2016年07月14日 10:57撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 10:57
33)稜線出会いから20分というのが良心的な唐松さん
2016年07月14日 11:08撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
6
7/14 11:08
33)稜線出会いから20分というのが良心的な唐松さん
2016年07月14日 11:08撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 11:08
33)つるぎ たてやま やくし ぼくやまがすきです。あつくてあせがぽたぽたしました。またいきたいです。 北山小学校3ねん3くみ また
2016年07月14日 11:09撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 11:09
33)つるぎ たてやま やくし ぼくやまがすきです。あつくてあせがぽたぽたしました。またいきたいです。 北山小学校3ねん3くみ また
33)つるぎ
sm)剱、剣、劔、劒、劍、鶴来・・・
本物は誰だ!
2016年07月14日 11:09撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 11:09
33)つるぎ
sm)剱、剣、劔、劒、劍、鶴来・・・
本物は誰だ!
2018年07月14日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:13
33)No.10
sm)私はNo.2
2016年07月14日 11:19撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 11:19
33)No.10
sm)私はNo.2
33)なかなか強気 北アルプス
2016年07月14日 11:22撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 11:22
33)なかなか強気 北アルプス
33)凄い建設👷 めっちゃ整地してる
2016年07月14日 11:37撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 11:37
33)凄い建設👷 めっちゃ整地してる
33)槍
sm)カッケー!
2016年07月14日 11:39撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
5
7/14 11:39
33)槍
sm)カッケー!
2016年07月14日 11:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 11:47
33)槍穂高
2016年07月14日 11:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 11:47
33)槍穂高
33)調べ
2016年07月14日 11:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 11:47
33)調べ
2016年07月14日 11:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 11:47
33)立山の左には黒部五郎や赤牛 
2016年07月14日 11:47撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 11:47
33)立山の左には黒部五郎や赤牛 
2016年07月14日 11:49撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 11:49
33)あるぷすいちまんじゃ〜く こやりのうえで〜あるぺんおどりをっ〜さあおどりましょ🎶
2016年07月14日 11:50撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 11:50
33)あるぷすいちまんじゃ〜く こやりのうえで〜あるぺんおどりをっ〜さあおどりましょ🎶
sm)実際の見た目はこんな感じ。真ん中左寄り、雲軍の手前。よーく見ないと気付かないかも
2018年07月14日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:51
sm)実際の見た目はこんな感じ。真ん中左寄り、雲軍の手前。よーく見ないと気付かないかも
33)薬師岳
2016年07月14日 11:51撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
4
7/14 11:51
33)薬師岳
sm)ゆき〜がとけて♪かわ〜になあって♪
・・・流れていませんでした(-_-;)
33)いま〜夏がきて〜きみはきれいになった 去年よりずっときれいになった〜🐬
2018年07月14日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 11:51
sm)ゆき〜がとけて♪かわ〜になあって♪
・・・流れていませんでした(-_-;)
33)いま〜夏がきて〜きみはきれいになった 去年よりずっときれいになった〜🐬
2016年07月14日 11:53撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 11:53
33)
2016年07月14日 11:53撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 11:53
33)
33)
2016年07月14日 11:55撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 11:55
33)
sm)ゴンドラ頂上で受け取ったおベント。ペット茶とセットです。鮭にウインナ唐揚げ柴漬け付き。mataさん事前手配ありがとう。
2018年07月14日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/14 12:01
sm)ゴンドラ頂上で受け取ったおベント。ペット茶とセットです。鮭にウインナ唐揚げ柴漬け付き。mataさん事前手配ありがとう。
33)喜びを体現しました、
2016年07月14日 12:16撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
5
7/14 12:16
33)喜びを体現しました、
33)もう1枚 ありがとSIMさん

sm)山頂が2m程高くなりました
2016年07月14日 12:16撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
3
7/14 12:16
33)もう1枚 ありがとSIMさん

sm)山頂が2m程高くなりました
33)SIMさんと一緒    謎の筋
sm)いい記念になります。
2016年07月14日 12:19撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
5
7/14 12:19
33)SIMさんと一緒    謎の筋
sm)いい記念になります。
33)おねいさん二枚もありがとうございました ヤマレコ見てるかな😃
sm)きっと見てます、ありがとうございました。
2016年07月14日 12:19撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
11
7/14 12:19
33)おねいさん二枚もありがとうございました ヤマレコ見てるかな😃
sm)きっと見てます、ありがとうございました。
2016年07月14日 12:30撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 12:30
2018年07月14日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:32
2018年07月14日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/14 12:32
2016年07月14日 12:52撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 12:52
あっ、雷鳥だ!
2016年07月14日 14:05撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 14:05
あっ、雷鳥だ!
誰がなんと言おうと雷鳥です(気分だけでもね)
33)また来庁
2016年07月14日 14:05撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 14:05
誰がなんと言おうと雷鳥です(気分だけでもね)
33)また来庁
sm)予定どおりここでまったり。あ゛っ、ここでさかさアルプスが映るの忘れてたっ。
2018年07月14日 14:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/14 14:18
sm)予定どおりここでまったり。あ゛っ、ここでさかさアルプスが映るの忘れてたっ。
33)(^_^)/□☆□\(^_^)
sm)ルネッサーンス・・・古いか・・・
2016年07月14日 15:05撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
1
7/14 15:05
33)(^_^)/□☆□\(^_^)
sm)ルネッサーンス・・・古いか・・・
sm)楽しいアトラクションも、もうすぐお終い。
2016年07月14日 15:20撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
2
7/14 15:20
sm)楽しいアトラクションも、もうすぐお終い。
2016年07月14日 15:53撮影 by  FinePix S9900W S9950W, FUJIFILM
7/14 15:53
sm)下山して2.5L目。暑かったのでまだ足りない感じです。
33)コラっ (゜o゜)\(-_-)ちゃう コーラ😊
2018年07月14日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/14 15:05
sm)下山して2.5L目。暑かったのでまだ足りない感じです。
33)コラっ (゜o゜)\(-_-)ちゃう コーラ😊
33)熱かったけどきもてぃ〜♨ 第三の前
2018年07月14日 17:08撮影 by  SC-02H, samsung
7/14 17:08
33)熱かったけどきもてぃ〜♨ 第三の前
33)カツ丼600税別 安くね? おおしも食堂
2018年07月14日 17:45撮影 by  SC-02H, samsung
5
7/14 17:45
33)カツ丼600税別 安くね? おおしも食堂
sm)私はこっち。
甲府でカツ丼っていうと、コレが出てきます。
あっちは煮カツ丼ね。
2018年07月14日 17:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
10
7/14 17:45
sm)私はこっち。
甲府でカツ丼っていうと、コレが出てきます。
あっちは煮カツ丼ね。

感想

やってきました、日本の夏!
どんべえプロジェクト、チーム「べ」。
今年も結成です!

雲海の上に出たら、ずーーっと、どピーカン!
日焼けするは、汗だくになるは、夏全開。
暑いのは得意なので、テンションMAX!
でも登り亀足(^^;、脚力発展途上中、渋滞に救われたりして。

人は多かったですね。
自然とかたまりが出来て、上りも下りも団子状態。
まさに集団登校と集団下校のすれ違いでした。
早めに下った人、後から後から登ってくるので、なかなか下りられなくて大変だったんじゃないでしょうか。


それにしても素晴らしい眺めです。
白馬三山はもちろん、剱も、遠くは槍まで。
山頂でここまで展望が良かったのは久しぶりです。

花は咲き乱れているし、アトラクション(ゴンドラ、リフト)も楽しい!
食べるものも美味しくて、贅沢な1日でした。

mataさん、今回もありがとう。すっかりお世話になりました。

またどこか行きましょう!

P.S.
日焼けが半端ない。ヒリヒリヒリ・・・
翌日、街の河川清掃で2度焼き。
sim@こんがり美味しく焼きあがりました。

唐松はやはり花🌼🌸💠人人人でした
とにかくそれに尽きる
一日でピストンは勿体ない 白馬岳や五龍岳へ縦走したらさらに200点
今回は199.9点( ゜∀゜)人(゜∀゜ )大満足です

SIMさんはいつもわたしの行きたいところに着いてきてくれるので嬉しい
お手!(U^ω^) 
楽しい山友です

今日の山行は渋滞したにもかかわらず0.7~0.8なんすね

白馬岳見てて行きたくなりました
秋に行きたいのん☺

アディオスアミーゴ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら