ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1523004
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

遊楽部岳⁉️ 北海道100名山=104座目

2018年07月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:36
距離
17.8km
登り
1,590m
下り
1,570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:10
休憩
0:26
合計
9:36
4:50
211
8:21
8:21
76
9:37
10:02
94
11:36
11:37
169
14:26
14:26
0
14:26
ゴール地点
天候 ガスガス後快晴
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
4合目までは歩きやすい
距離が長く、水は多く持って行った方が良いです(2Lではたりない)
熊のフンが10か所以上ありました
キノコの森
2018年07月14日 05:02撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/14 5:02
キノコの森
早朝はガスガスのミストシャワー! 蒸し暑いわ^^;
2018年07月14日 05:06撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 5:06
早朝はガスガスのミストシャワー! 蒸し暑いわ^^;
ギンリュウソウ
2018年07月14日 05:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/14 5:18
ギンリュウソウ
サンカヨウ
2018年07月14日 05:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/14 5:33
サンカヨウ
太陽パワー! このときは喜んでいたが・・・
2018年07月14日 05:37撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 5:37
太陽パワー! このときは喜んでいたが・・・
おいしそうな?キノコ
2018年07月14日 05:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/14 5:39
おいしそうな?キノコ
2合目
2018年07月14日 05:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 5:43
2合目
倒木は10本程度です
2018年07月14日 05:45撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 5:45
倒木は10本程度です
見事な雲海!! やりました♪
2018年07月14日 06:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
8
7/14 6:00
見事な雲海!! やりました♪
長いわ〜〜 しかも暑すぎ!
2018年07月14日 06:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
7/14 6:30
長いわ〜〜 しかも暑すぎ!
青空最高!!
2018年07月14日 07:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 7:00
青空最高!!
スカイブルー!
2018年07月14日 07:20撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
7/14 7:20
スカイブルー!
見晴しの良いポコに到着! もう少しで臼別頭
2018年07月14日 08:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/14 8:17
見晴しの良いポコに到着! もう少しで臼別頭
ここのハエはしつこい^^;
4
ここのハエはしつこい^^;
まずは三角点,鬟櫂船奪箸^v^
2018年07月14日 08:34撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
7/14 8:34
まずは三角点,鬟櫂船奪箸^v^
なんとなくウペペサンケのような山容〜〜 右が遊楽部岳、左が旧山頂だよ!
2018年07月14日 08:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
7/14 8:36
なんとなくウペペサンケのような山容〜〜 右が遊楽部岳、左が旧山頂だよ!
雄大な景色♪ しかし暑い^^;
2018年07月14日 08:38撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
7/14 8:38
雄大な景色♪ しかし暑い^^;
雪渓〜〜 帰りに助けられる^v^
2018年07月14日 08:43撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 8:43
雪渓〜〜 帰りに助けられる^v^
やっと9合目
2018年07月14日 09:00撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 9:00
やっと9合目
ここにも落し物!!
2018年07月14日 09:09撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 9:09
ここにも落し物!!
こっちの景色の方が格好いいよね^v^
2018年07月14日 09:15撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
7/14 9:15
こっちの景色の方が格好いいよね^v^
この先に山頂標識あるよ
2018年07月14日 09:27撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 9:27
この先に山頂標識あるよ
新しい看板ですが、割れてました^^;
2018年07月14日 09:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
7/14 9:29
新しい看板ですが、割れてました^^;
展望ないね^^;
2018年07月14日 09:29撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7/14 9:29
展望ないね^^;
スコップで遊ぶ^w^
2018年07月14日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
7/14 10:11
スコップで遊ぶ^w^
2018年07月14日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
5
7/14 10:11
穴掘り??
2018年07月14日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 10:11
穴掘り??
つまらなくなってやめる^^;
2018年07月14日 10:11撮影 by  X-T20, FUJIFILM
2
7/14 10:11
つまらなくなってやめる^^;
遊楽部岳! ザ・DAY!!
2018年07月14日 10:13撮影 by  X-T20, FUJIFILM
6
7/14 10:13
遊楽部岳! ザ・DAY!!
帰りも撮影しとく
2018年07月14日 10:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
7/14 10:20
帰りも撮影しとく
雲海が幻想的
2018年07月14日 10:35撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
7/14 10:35
雲海が幻想的
暑さでバテバテ^^;
8
暑さでバテバテ^^;
気持ちいいねーー♪
2018年07月14日 11:30撮影 by  X-T20, FUJIFILM
7
7/14 11:30
気持ちいいねーー♪
命の水を浄水中〜〜
命の水を浄水中〜〜
ズモンにダニー^^;
2018年07月14日 12:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/14 12:20
ズモンにダニー^^;
見逃した1合目です
2018年07月14日 14:19撮影 by  X-T20, FUJIFILM
1
7/14 14:19
見逃した1合目です
お疲れ〜〜グー!
2018年07月14日 14:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 14:36
お疲れ〜〜グー!
お疲れ〜〜^w^ とうちゃこ
2018年07月14日 14:36撮影 by  X-T20, FUJIFILM
3
7/14 14:36
お疲れ〜〜^w^ とうちゃこ
やりきったぜ!!
2018年07月14日 14:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/14 14:34
やりきったぜ!!
八雲の温泉へ
2018年07月14日 15:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/14 15:21
八雲の温泉へ
温泉横にある金太郎へ
おすすめの金太郎ラーメンにしようかな
2018年07月14日 16:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/14 16:23
温泉横にある金太郎へ
おすすめの金太郎ラーメンにしようかな
ピリ辛ホルモンがうまし!! 奥は浜ラーメンでした^w^
2018年07月14日 16:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
7/14 16:33
ピリ辛ホルモンがうまし!! 奥は浜ラーメンでした^w^
橋を越えた所から入ります
2018年07月14日 04:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/14 4:23
橋を越えた所から入ります

感想

曇り予報、そんなのかんけーねー‼️
残している北海道100名山を攻めに、道南最後の遊楽部岳へGO🚗🚗🚗

ロングハイクになるため、深夜出発の日の出スタート⛰
登山口看板から登山口までは、車で入るとキズつきます😅
やってもうた⁉️
ゆっくり、そーっと進んで何とかなりました😅

さて、登山口の看板にはクマ🐻の絵が⁉️
やっぱりいるよね💦
ガスガスの中歩き始めました
湿度高く、汗が吹き出る
水分と塩分を補給👍

予定通り、7時過ぎに快晴となり、景色がよくなったが、暑さ倍増😅
4合目以降はハードなこと
前半の歩きやすいところでスピードを出さないと、時間がかかります🤭

登山道に山の守り人のマーキング💩が沢山あります⁉️
10個以上探せれますよ👍
ちゃんと巡回しているようです🐻🐻🐻
匂いもなく、出会いませんでしたが、かなりの確率でいますよ‼️

まずは、臼別頭に到着👍
薄毛ではありません😅
三角点と山頂標識がありました⛰
アップダウンを繰り返し、いよいよ遊楽部岳山頂💁‍♂️
看板と三角点がありますが、展望ありません😅
看板も割れてました💦

急山頂までは、もう少し進んだらありますよ👍
ちゃんと看板と三角点あり、広場になっていて、景色もいいよ🎵
本日は、虫の攻撃が激しく、ランチをサッと食べて、記念撮影をしたら下山開始👍

途中でスライドした人は、男性二人でトレラン風でした

暑くてバテバテなので、雪渓で浄水してから、雪の上でクールダウン☃️
それでも回復までいたらず^^;
バテてしまい、芋虫のような下山でまいったわーー
相方は、汗だくでしたが元気モリモリ??
変な薬を飲んでいました^^;

さて、下山後は、八雲温泉「遊楽亭」さんで汗を流し、その横にある「金太郎」へGO!
おすすめメニューの金太郎ラーメンでパワー回復です♪
帰りの運転は眠かった・・・^^;

曇り予報が快晴となり、景色が見れて良かったです♪
ありがとうございました^w^

※この山へ行かれる方は、十分な水分と食糧を持って行ってくださいね^v^
距離も長く、心が折れますのでご注意を〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

百座なった?
長ーい山行お疲れ様です!!
狙っていた遊楽部岳やっぱり長いんだ(^^;

登山口までの林道は、何キロ位有るのかなぁ?
軽でもやっつけちゃう感じですか?
2018/7/15 13:54
Re: 百座なった?
お疲れ〜〜^v^
104座目!残り14だよーー
登山口入口に駐車場あり、そこから登山口までは約600mかな??
車で登山口まで行けるけど、草で擦れるからやめたようがいいわ^^;
2018/7/15 14:14
1.2kmだね
いつ行けるか解らないので行く頃には更に枝伸びてるっぽいしねぇ(^^;
2018/7/20 16:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら